子どもが自分でやろうとする時、大人はどう対応すべきか・・・
子どもの意志を尊重し見守り、出来る(た)、出来ないの結果を求めるのではなく、
「頑張っている過程」を認め具体的にほめる!
そうすることで、子どもたちも安心してがんばれます!子どもたちも自ら考えて、自分でできない時は助けを求めてきます。
助けを求めてきたこともほめてあげると良いと思います。
そして、大人は助けてあげるという感じです。
2歳児担当保育教諭
2020年05月21日
子どもが自分でやろうとする時、大人はどう対応すべきか・・・
子どもの意志を尊重し見守り、出来る(た)、出来ないの結果を求めるのではなく、
「頑張っている過程」を認め具体的にほめる!
そうすることで、子どもたちも安心してがんばれます!子どもたちも自ら考えて、自分でできない時は助けを求めてきます。
助けを求めてきたこともほめてあげると良いと思います。
そして、大人は助けてあげるという感じです。
2歳児担当保育教諭
カテゴリ: 園のこだわり
〒872-0032 大分県宇佐市大字江須賀1814番地 TEL:0978-38-0362 / FAX:0978-38-0379
Copyright © Fusho nursery school. All rights reserved.