2020年 7月

みんな楽しい!

2020/07/15

だんだん夏が近づき、暑くなってきました。

普照こども園の子どもたちは、ジメジメした暑さに負けず元気にあそんでいます!

新しい園庭ではブランコが大人気!!

でもでも、、、2つしかありません。

すると、

「〇〇ちゃん変わって〜!」

「いいよ〜^ ^」

「じゃああと30秒ね!1、2、3…」

という声が聞こえてきました(^^)

“みんなが”楽しくブランコを使えるように

自分たちでルールを決めて、次のお友だちに変わったり、順番を守ったりしながら、思いやりの心が育ってきています♡

これからも、子どもたちの思いやりを大切にしながら見守っていきたいとおもいます。

 

3歳以上児担当教諭

 

 

 

楽しい水遊び☀

2020/07/14

子どもたちが大好きな水遊び💦

水に濡れると初めは泣いていた子どもたちも、今ではホースを片手に

頭から足までびっしょりになって遊びこんでいます。

    

低月齢の子どもたちは、本堂の日陰でお茶を飲みながら一休み☺

戸外から帰ると、毎日、靴がずらりと並んで干されています☀

発信力!!

2020/07/13

毎日、事務室には色々な子どもたちがやってきます。出欠の紙を持ってきてくれたり、

ふら~っと入ってきて色々なお話を聞かせてくれる子もいます。

            

ある日、年長の女の子2人が入ってきて、「これはどこから撮ってるんかな?」「どこにカメラがあるんかな?」と

園庭を映す防犯カメラの映像を見て考えています。それから窓際へ移動し「あれがカメラかな~」と探しはじめました。

      

次に事務室にある機械に興味は移り…「これ何?」「わかった!ラミネーターや!」と言うのでよく知っているねというと、

「いつもお部屋で先生が使ってるもん!」と自慢げに教えてくれました。

子どもの興味は、いろんな気づき・学びにつながり、自分の知識となり人に発信する喜びになっていく。

このサイクルの積み重ねを大切に見守っていきたいと感じた一コマでした。

 

副園長

雨の日だって・・・

2020/07/10

朝(登園時)は、とても激しく降っていた雨も、お集まりが終わり子どもたちの活動の時間には、・・・「今、雨降っていないね。どうする?」と、子どもたちに尋ねると、「外に行く!」と、全員一致の声が・・「雨、降らないでぇ~!」と、みんなでお願いして戸外に行くことに!「もし、急に振り出したら集まれるかな?お部屋に戻ることになるけど・・」と、話をして、みんな好きな遊びを始めました。時々、パラパラと降りましたが、子どもたちはなんのその・・願いも届き本降りになることなく、思いっきり遊ぶことができました。水あそびをするときは、靴を脱いで・・(今日は、急な雨が降ってはいけないと、いつもの場所より軒下に靴を置く場所を変更!しっかり、覚えていた子どもたちです!)ガソリン給油ではなく、水の給油?をしてくれているにはA君!「A君、入れてください!」と、ジョウロに水を入れてもらっている子どもたち!雨の日で、天気も心配されましたが、子どもたちのパワーには、勝てなかったようです。遊んだあとは、シャワーを浴びて、スッキリ!!美味しく給食をいただきました。

   2歳児担当保育教諭

 

水分補給!しなくっちゃ!!

2020/07/09

きらめき組(2歳児クラス)の子どもたちは、戸外遊びが、大好き!!「今日も元気にあそぶぞ~!」と、好きな場所!好きな遊びへと向かいます。暫くすると、「先生!喉かわいた!お茶飲む!お茶飲みたい!」と、自分の意志、思いを伝えに来ます!以前は、「お茶、飲まない?飲んだ方がいいよ!」と、促すことが多かったのですが・・・最近では、の子どもたちの方から言いに来るようになりました。「手を洗ってね!」と伝えると、自分たちでペットボトルをあけ、こぼしながらもコップにお茶を注いでいます!できないときは、保育教諭にいいにきたり、お友だちにお願いしたり・・お茶を飲みながら「ひと休み!ひと休み!」・・お友だちに同士、おしゃべりしながら休憩中!子どもたちの体調に十分気を付けながら、水分補給・休息をとりながら子どもたちの大好きな戸外遊びを楽しんでいきたいと思います!

  2歳児担当保育教諭

ハーブ!植えました!

2020/07/08

きらめき組(2歳児クラス)の子どもたちで、かわいいプランターにハーブを植えることに・・ハーブを前に「これな~に?」と、言った様子の子どもたち!「今から植えま~す!」と、やる気満々。

           

一人ずつハーブの苗を受け取り、プランターへ・・「そ~っと」と、言いながら優しく土のお布団をかけていきました。10個のプランターに無事植え終わりみんなで、記念撮影!

その後、水やりをしていると、「やってみたい!する!」と言ってお手伝いもしてくれました。最後にスロープの所に設置するためプランターを移動!お友だちと一緒に運んだり、一人で運んだお友だちもいました。その顔は真剣そのもの・・とても頼もしく思えました。プランターを倒してしまうというハプニングもありましたが、そこはご愛嬌?みんなで「大きく、元気に育ってね!」と声をかけて部屋へ戻ることに・・次の日は、水やりのお当番もしてくれました。きらめき組(2歳児クラス)の子どもたちのように元気に育ってほしいと思います。

                                               2歳児担当保育教諭

よいしょ!足はどこかな?

2020/07/07

昼食を沢山食べて汚れたので、「お着替えしようか」と準備していると、新しい服を見て、自ら履き始めます。〝よいしょ!〟と一生懸命ズボンを引き上げようとしますが…、〝あれ?おかしいなぁ。〟困った表情をしつつも諦めません!

〝ここから足が出るはずなのにな〟〝なんでかな〟

一本の穴(片足)に両足をいれてしまいました💦

「オシイ…!」もう少しだったね。

とっても困った表情で助けを求めていた様子なので、片足をもう片方へ入れ直してあげると…

〝お!なんかはけそう!〟とやる気もアップして、再び引き上げていました。足が出てくる穴の位置も分かっているようで、〝足でてくるかな?〟と何度も見ていました。自分で履ける日も近いかもしれませんね(о´∀`о)

0.1歳児担当 保育教諭

☆七夕飾り☆🎋

2020/07/06

宇佐空の郷に七夕飾りに行ってきました。あいにくの雨でしたが、建物の中での飾り付けとなり「宇佐空の郷」の見学もできました。七夕飾りでは地域の方々、市の方、テレビ局や新聞記者の方など大勢の方たちが出迎えてくれ、「今日はよろしくお願いします!!」と元気な挨拶をして地域の方たちと一緒に短冊や飾り付けを楽しみました。テレビ局や新聞記者にインタビューを受けた子どもたちは、短冊に書いた❝願い事❞をしっかりと伝えることができ、毎週月曜日に行っている『発表会ごっこ』で発言力、伝達力がついてきているのかな…と感じました。帰りは、傘をさして❝雨の散歩❞を楽しむと同時に、雨の中傘をさしての道路の歩き方も!!車に気をつけながら歩くことができました。

7月7日七夕の日は晴れるかな…⁈ 願い事、叶いますように…☆☆☆🎋

3歳以上児担当保育教諭

 

 

つながってます!

2020/07/03

 

 ある日おやつが終わった子どもたちが2階を見上げてワイワイと楽しそうに話していました。

 

  

上を見てみると…

  

 

2階の0.1歳児のお友だちがガラス床からこちらをのぞいています。”おにいちゃ~ん!おねえちゃ~ん!”と言っているようです。

会話はできなくても2階と1階で気持ちはつながってますね。

新園舎には楽しいスペースや工夫がたくさんあり、子どもたちも発見がいっぱいです。

 

そして、2階へ上がってみると…  見てます 見てます。 

手を振ってもらい、喜んではしゃいでいました。

    

上から見ると、こんな感じです。

  

室内でもこうして異年齢でつながっている姿を見ると、とてもほっこりした気持ちになります。

いろんな場面での子ども同士のかかわりを大切にしながら見守っていきたいと思います。

                                  主幹保育教諭

ぶらーんぶらん♪

2020/07/02

雨の日が増えてくるこの時期☂️

雨に負けていられません!室内あそびでも、元気一杯に身体を動かして楽しむ子どもたち。

この日は、鉄棒やマットの山、足裏刺激(ペットボトルキャップとクッション踏み)などで運動あそびを行いました。

 

足つぼのように、優しい足裏の刺激を楽しむ子どもたち。ペットボトルキャップがカラフルなので、それ自体にも興味津々の様子でした。

↑アーチを使って普段より高い山も、大人気!

低月齢児向けには、アンパンマンマットの低い山!

まだ歩行が安定していない子も、果敢にチャレンジしていました。とても真剣な表情で登る子や、登り切れると、嬉しそうな表情を見せてくれる子もいました。

運動あそびとしては、苦手だけどマイペースにつかまり立ちを練習する子も💓いい表情を見せてくれました。

また、このような運動あそびを取り組んでいき、子どもたちの興味を引き出せるといいなと思います。

0.1歳児担当 保育教諭

ご意見箱 園見学
top