2015年 3月

河野 幸子先生!!  一年間ありがとうございました。

2015/03/31

硬筆最後の日!!青組(年長児)が、ひらがな・カタカナを教えていただいた河野幸子先生とお別れの日です。幸子先生は、やさしく、丁寧に、時には厳しく指導してくださいました。硬筆の時間は字を覚えるだけではなく、集中力や話を聞く大切さも身につきました。

子どもたちから一年間の感謝の気持ちと歌・手作りの置物をプレゼントしました。また、幸子先生からも似顔絵のプレゼントを頂きました。最後に一人ひとりと握手をしてお別れです。「幸子先生!!いつまでもお元気でいてください。一年間、ありがとうございました。」

3歳以上児担当保育士

卒園式

2015/03/30

3月28(土)、青組13名の卒園式が行われました。保育園として最後の卒園式でもありました。

園長から卒園証書をもらう姿は、緊張している様子でしたが、その姿を見て、小さい頃から園に通い

よく泣いていた子どもたちが、立派になったなぁと嬉しく、また少し寂しさを感じました。

黄組(4歳児)から青組へのメッセージでは、お別れが寂しくて途中で泣いてしまう子も見られ、

胸が熱くなりました。

4月からは、小学1年生です。また6年後の「たまてばこ会」で待っています!

いろいろなことあきらめずにチャレンジしてくださいね!応援しています。

副園長

 

もうすぐ小学生

2015/03/29

3月16日から、青ぐみはもうすぐ小学生になるので、ご飯の時間に牛乳を 飲むようにしました。みんな、おやつの時間で牛乳を飲むことに慣れているので、 お茶とかわらず牛乳を飲んでいました。 3月20日と3月26日は、コップに牛乳をつぐのではなく、小学校と同様、200mlの牛乳パックを 飲みました。 「いつもの牛乳と違う味がする!」などの感想が聞かれたり、200mlが多く感じたのか 少し残してしまった子どももいました。 是非、ご家庭でも200mlの牛乳を飲んでみて、小学生に向けての準備をしてみてください。                      給食担当

 

 

 

 

 

ありがとう!!

2015/03/28

りす組(1歳児)の子どもたちから、卒園する青組のお兄さん・お姉さんに「今まで遊んでくれたり、太鼓を教えてくれたりしてありがとう!!」と、

一人ひとりにプレゼントを渡しました。

りす組はちょっぴり緊張した表情で「ありがとう。」とプレゼントを渡し、

受け取った青組の子どもたちの顔は、ちょっと照れながらも笑顔いっぱい!

きっと心の中で、「ぼくたち、わたしたちのようにカッコいいお兄さんお姉さんになってね!」と

思ったことでしょう。

元気のいい歌のプレゼントもしました。

嬉しそうにプレゼントを見ながら

「かわいいな~帰って飾ろう。」「大切にしような~」お友だち同士、見せ合っていました。

 

卒園式の様子はまた後日。

 

0・1歳児担当保育士

 

 

ある日の粘土あそび

2015/03/27

ある日の午後、青組(5歳児)が粘土あそびをしていると、

「先生ー、写真撮ってください♪」と子どもたち。

「いっぱい作ったよ」

「具だくさんのピザ☆」

「ふたりで仲良く作ったよ」

そして、なんとこれは、「○○先生の顔♪」

先生をかわいく作ってくれて、ありがとう!

さすが青組、ナイフなどの小道具や型を上手に使って細かい作品を作り、楽しんでいました。

 

 

3歳以上児担当保育士

トンネルが・・・!

2015/03/26

3歳以上児の戸外あそび。

 

倉庫からトンネルを出すと、長くて大きなトンネルに興味津々の子どもたち!

順番に何度も出たり入ったり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気付くと1本のトンネルは、2つになっていて

1つはおばけ屋敷、もう1つではおうちごっこが始まりました。

遊ぶ場所も少しずつ動かしたりと、それぞれ楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は、、、

ドーナツのような丸い形に変身したトンネルでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1つの物でどんどん遊びを広げていく子どもたちの発想は

毎日私たちを楽しませてくれます。

3歳以上児担当保育士

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○○スタンプ

2015/03/25

「ゆびえのぐ」を指に付けたら、ゆびスタンプ☆

子どもたちがゆびスタンプでペタペタ・・・。

ゆびえのぐは、

「ぷにぷにして気持ちいい-」

ゆびスタンプは、

「押すのが楽しーい」

かわいい窓飾りができました。

 

 

3歳以上児担当保育士

好きなあそびを楽しんだよ!

2015/03/24

0.1歳児の室内あそびでは、自分のすきな物を見つけて楽しく遊びました。

山になったマットの上から駆け降りるお友だち。初めはつまずいたりしていましたが、挑戦しているうちに

自分でスピードを加減することもできるようになり、何度も登り降りを楽しんでいました。

平均台も準備。足をすりすりさせながら2メートル程ある棒を渡っていきました。

でもちょっぴりドキドキのおともだちは、お尻ですりすり・・・

木のおもちゃもメガネに早変わり!!

それぞれ自分で遊び方を見つけているようです。

子どもたちの製作・・・

繋がったシールは、トンネル!シールを貼りを楽しんだ後は、車を走らせるなどして遊びが発展していきました。

子どもたちの発想を大切にし、環境を準備していきたいと思います。

種類別におかたづけもできるようになりました。

0・1歳児担当保育士

電車・バス体験ツアー②

2015/03/23

3月18日、電車・バス体験ツアーその②

 

子どもたちを待っていてくれた空港で働くお姉さんが、搭乗手続きカウンターやロビー等、空港内を案内してくれました。

そして、北九州~羽田間が1日18便もあることや、4月から名古屋行の便が開設されること等を教えてくれました。

その後に子どもたちに、

「北九州空港には、お客さんが乗っていない飛行機が到着します。さてなんでしょう?ヒントは動物でーす。」

というクイズを出してくれました。

子どもたちは、「うさぎ!」 「ライオン!」 「ゾウ!」など、元気に何度も答えてました。

 

正解は「馬」でしたが、なかなか当たりませんでした(笑)

 

11時45分になり、急いで展望デッキへ!子どもたちが楽しみにしていた飛行機の出発時間です。

前日は濃霧で半分以上が欠航だったそうです。この日もあいにくの雨で霧がかかっていましたが、

無事に羽田行のJALとスターフライヤーの離陸を見ることができ、大興奮の子どもたちでした。

 

離陸を見てから、やっとお弁当の時間に。行きの時点で「おなかすいたー。」と言っていた子どもたちは、

あっという間に食べおわりとても満足そうでした。最後のお弁当作りお疲れ様でした!

 

子どもたちは、長距離・長時間の移動でくたびれていましたが、卒園前に

たくさんの良い思い出・経験ができたと思います。

 

副園長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業おめでとう!!

2015/03/20

電車・バス体験ツアー②の前に・・・

 

3月20日は、宇佐市内の小学校の卒業式!!

先日のたまてばこ会(小学校6年生になった卒園児を園に招いて、保育園の頃を思い出してもらう会)に来ていた子どもたちを含め、平成20年度に普照保育園を卒園した12名の子どもたちが、6年経ち、小学校を卒業しました。

卒業式後、晴れ姿を見せに、保育園まで来てくれました。

私とほとんど身長が変わらない位に大きくなり、ちょっぴり大人びた表情の子どもたち。恥ずかしそうにしながらも、保育園まで来てくれるところがかわいらしいです(^_^)

いつまでもいつまでも、応援しているよ!!

 

成長した子どもたちの姿を見て、改めて、保育士という素敵な仕事をさせて頂けている喜びを感じた1日でした。

2歳児担当保育士

ご意見箱 園見学
top