子どもたちは新聞あそびが大好きです!!衣装?を作ってもって大喜びしたり、
「何が載っているのかな?」と、新聞をじっと見つめるなどあそび方は色々でした。
お家の方の姿を真似てるのでしょうか?よく見ていますね・・・。
時々鏡を覗き込んだり、ずっとこの格好でお部屋の中を歩いていました。嬉しかったようです💛
笑いがとまらず、口からタラ~ッ!
手作り人形を抱えてハイ!ポーズ!!
子どもたちが「楽しい~まだあそびたい!」と思える環境を準備していきたいと思います。
0・1歳児担当保育教諭
2018/05/29
2018/05/28
先日、うさぎ・桃・黄組の子どもたちで色水あそびをしました。
色水あそびを楽しみにしていた子どもたちは「やったー!!」と大喜び!!
ペットボトルに入ったいろいろな色を見ると「カラフル~」「きれい☆」と子どもたちはワクワク・ルンルンで
話しを聞く姿勢も真剣です!!
「これは○○色!!」と色当てゲームをしたり、「緑と白混ぜたら黄緑になるんで!」と自慢げにお友だちに話したり
お友だちの話を聞いて「そうなん!僕もしてみる!!」とみんな目をキラキラさせていました(^^♪
様々な色を混ぜ合わせ、色が変化すると「すご~い!!○○色!!」と大歓声☆
うさぎ組のお友だちが困っていると、「(ペットボトル)あけてほしいの?」「これ使う?」等と
気にかけてあげるお兄さんお姉さん☆☆年下のお友だちを気にかけてあげられる優しいお友だちもたくさんいます(^^♪
なかにはこんなお友だちも・・・色を混ぜているうちにグラデーションに☆
「どうやってしたの?」とお友だちに尋ねられていましたが、たくさんの色を混ぜていたので
「わからん!」と、質問に困っていました(笑)
お片付けの時間が近づいてくると、まわりのお友だちのカップや容器に入っている色水を見比べ
「みんな同じ色!!」「茶色と緑ばっかりやん!」と気づくお友だちも(笑)
青組は、この日硬筆だったので別日に色水あそびを設けました。
色水あそびを楽しみにしていた子どもたち!!
「何色にしようかな~」「○○色がいい!!」と色水を選び、色の変化に興味を示して
思い思いに色水あそびを楽しんでいました。
たくさんの色に触れ、感性を豊かにした1日でした。
子どもたちの気付きや発見を大切にしながら、たくさんのことを経験できるようにしていきたいと思います。
3歳以上児担当保育教諭
2018/05/25
2018/05/24
5月の弁当の日は、青組の硬筆の日でもありました。初めての硬筆に前日からワクワク・ドキドキの青組(年長児)の子どもたち!硬筆が終わると「楽しかった(*^-^*)疲れた(*’ω’*)難しかった」など様々な感想が聞かれました。
硬筆後は、園庭で遊びましたが気持ちの良い天気に誘われ・・・「外でおべんとうたべたいな~」と話す子どもたち!
子どもたちの要望に応え「ちびっこドーム」で食事をすることになりました。*子どもたちがそう言うと思い、ゴザを朝から準備していました!!
しかも、その日に誕生日を迎えたお友だちがいたので、誕生日のお祝いもしました。
皆で♪ハッピーバースデイ♪の歌を歌い、インタビューをしてお祝い♥いつもとは違う環境にインタビューも長め。
その後・・・待ちに待った「ランチタイム」
「いただきまーす」の声が園庭に響き渡るほどの声と笑顔でした。頑張った後のお弁当は格別だったと思います。
保護者の皆さんお弁当づくりお疲れさまでした。
2018/05/23
雨の日が続くと、戸外あそびが大好きな子どもたちは、外を眺めながら「雨やけ、外でられんなぁ…」と何だかがっかり…。
そんな時は、室内でも体が動かせるように運動あそびのゾーンを設けます。この日の運動あそびは、アーチ型と椅子の橋渡り!!まだまだうさぎ組(2歳児)の子どもたちにとっては、アーチも椅子もとても大きく感じるもの( ゚Д゚)やる気満々でスタート地点に立つものの、ドキドキして固まってしまう子、まだ怖いという感覚があまりなく、どんどんチャレンジしていく子、慎重に考えながら進む子などなど、反応は様々です。
そんなお友だちを応援しながら「待つ」ことも学びの一つ!!
途中で失敗して怖くなってしまう子もいますが、その経験もとても大切なものです。失敗を重ねて子どもたちは、身をもってこれは危ない、自分はこのくらい出来るなどということを身につけていきます。
そして、やり遂げた時の子どもたちの表情はキラキラ(≧▽≦)達成感を味わい、それを褒めてもらうことで自信がつき、いろいろなことへの意欲が出てきます。いろいろなことへの興味を大切に、体験の積み重ねを見守っていきたいと思います。
2歳児担当保育教諭
2018/05/22
2018/05/21
2018/05/18
2018/05/17
暖かくなり、戸外あそびが気持ち良い季節になってきました。そんなポカポカ陽気の日。3歳以上児のお友だちに誘われて、色水あそびをしました。
緑や黄色、水色にピンクなどなど、色鮮やかなペットボトルに入れられた色水が並びました。うさぎ組(2歳児)の子どもたちは、何が始まるのかと興味津々!!最初は、たくさんのお友だちがいるので、ドキドキして固まってしまったり、表情が冴えなかったりと、少し緊張している様子が伺えましたが、だんだんとほぐれてきて、みんなで楽しく参加できました。
さぁ、ちょっぴり難しいペットボトルのフタ開け…でも、この日は、お兄さんお姉さんがいっぱい!!できないところはサポートしてもらいながら、思い思いの色水をカップに注いでもらい満足そう!!好きな色の色水を見つけ、2ℓのペットボトルを抱えて歩いたり、行った先で地面に色水をこぼしてまわり、色の変化を楽しんだりと、楽しみ方は様々です。「みてみて〜!」と、できた色水を嬉しそうに見せに来てくれます。大胆に遊ぶ子、慎重に遊ぶ子と個性豊かな姿が見られました。いろいろな経験の中で、感性を育んでいけたらと思います。
2歳児担当保育教諭
2018/05/16