園のこだわり

なかよしキャラバンがきた~!!

2015/04/21

今年度に入って、1回目のなかよしキャラバンがありました。

「1つ上のクラスになったお友だち~?」と聞かれて、自信満々に「は~い!!」と手を挙げる子どもたち。何だかわくわくしているのが伝わってきます。

絵本や紙芝居と様々なお話に釘付け。中でも一番のお気に入りは“ねことねずみのかくれんぼ”のエプロンシアターだったようです。

子どもたちが大好きで、いつもキャラバンの方がしてくれる「♪1丁目のどらねこ、2丁目のくろねこ・・・」の手あそびがモチーフになっていたので、大盛り上がり!!子どもたちの笑い声が部屋中に響き渡っていました。

ひとつひとつの活動や行事が、一つ上のクラスになったというだけで、子どもたちの気分も違うようです。

様々な体験が、子どもたちの心の栄養になりますように・・・

3歳以上児担当保育教諭

あそびは何にする?(2歳児)

2015/04/20

あいにくの雨で、戸外あそびが出来ず残念・・・

室内あそびの時は、あそぶ前に子どもたちとボードを使って、何のあそびをするか話し合っています。

子どもたちはどのあそびにしようかと興味津々!!

今日のあそびは、お絵描き・パズル・おままごとに決まりました。

「これはOO」「こっちはOO」と話ながら、お家の人達の顔を描いて嬉しそうでした。

お人形をおんぶして、「赤ちゃんないてるよ?」

エプロンをつけて、お買い物・・・。「先生何がいいですか?」、見立てあそびもできるようになりました。

あそんだ後は、大好きな給食の時間!

みんな食欲旺盛!毎日残さずきれいに食べています。

おかわりも自分で加減しながら、食べられる量をよそっています。上手に出来るのにびっくりしました。

給食も美味しかったようで、何度もおかわりに行っていました。

2歳児担当保育教諭

 

 

 

 

 

 

 

 

大きいなぁ!!

2015/04/18

今日もいつものように戸外へ出ると

倉庫の二階からスルスル~と何かが!!

よく見ると、副園長先生がこいのぼりを出していました。

 

 

 

 

すぐに子どもたちは走り寄って行き、こいのぼりを引っぱったり、尾の方から入って行ったりと大喜び!

 

 

 

時折風になびくと、子どもたちの歓声も響いていました!

大きなこいのぼりを身近で触ることができ、子どもたちも「大きいなぁ!!」ととても嬉しそうでした。

 

 

5月5日はこどもの日。空に元気に泳ぐこいのぼりのように

子どもたちも元気いっぱい大きく成長してほしいです。

 

 

3歳以上児担当保育教諭

 

♪やねより たかい こいのぼり♪

2015/04/17

3歳以上児クラスで、こいのぼり製作をしました。

クラスに分かれて、まずは好きな色の土台選びから。折り紙でウロコを切って、クレヨンで模様を描いて、のりをつけて貼ってと、いろいろと工夫しながら、子どもたちは集中して思い思いのこいのぼりを作っていました。

桃組は、小グループでゆっくりと。

黄組は、説明を聞きながら。

青組になると、最初に説明を聞いて、あとは自分たちで考えながら。

「こんなふうにしていい?」と自分の思いを形にしたり、「いっしょにつかおう」とお友だち同士で協力したりとアイデアがいっぱいの子どもたち。

それぞれの年齢や発達によって、同じ製作でもいろいろ。時にはお友だちに教えてもらったりと、助け合いながら楽しんでいました。

出来上がった自分のこいのぼりを見て、満足そうな笑顔がいっぱいです。

お部屋に飾った後、お家へ持って帰りますので楽しみにしていてください。

子どもたちも「♪やねよ~り た~かい こいのぼり~」と歌をうたってルンルンです。

3歳以上児担当保育教諭

シールぺたぺた♪

2015/04/16

5月5日は、こどもの日☆

りす組(1歳児)は、こどもの日に向けて、こいのぼり製作をしました。

この日は、シール貼りをペタペタ・・・。

最初は、シールをテーブルに貼っていたお友だちも、

保育教諭が「ここに貼るんだよ」と色画用紙を指さすと

すぐに理解し、テーブルに貼ったシールを器用にはがし、

色画用紙へ貼り直していました。

完成したら壁面として飾りたいと思います。

 

 

0,1歳児担当保育教諭

戸外をあそび満喫!(うさぎ組・2歳児)

2015/04/15

新年度が始まって二週間が経ちました。毎日登園すると身の回りの準備に、張り切っているうさぎ組(2歳児)の子どもたちです。

初めて一人ひとりにシールノートがあり、毎日どのシールにしようかと、しばらく悩んでシールを貼っています。

その後お友だち同士で、見せ合うなどしてとても楽しそうです。

 

久し振りに戸外へ出てあそびました。

砂場にできた小高い山に、ペットボトルを刺して、「先生みて、みて!」と大喜び!

横では平均台を恐る恐る渡りながら、「みんな落ちんでよ!落ちたらワ二に食べられるよ~」と、

平均台あそびも、小さな劇あそびに!!

ロッククライミングも、楽しいあそびのひとつです。

初めて挑戦する子どもたちは、何度も足を置き換え必死に登ろうとしていました。

その姿をみて応援する子どもたちもいて、その姿に心が温かくなりました。

今まで一緒に過ごしていたひよこ組(0歳児)のお友だちのお世話をしたり、

心配そうにそっと側に寄り添う姿を見ると、ひとつ大きいクラスになった喜びを感じているようにみえました。

2歳児担当保育教諭

 

 

 

 

ドッキドキドン1年生!!

2015/04/14

今日は戸外で遊びました。

雨上がりの園庭には、水たまりが・・・それを発見した子どもたちは、ニヤリ!!

最初は、そ~っと手を入れていましたが、楽しい泥んこあそびはエスカレートして、ドロドロに・・・お団子を作るなど、思いきり楽しんでいました。

その他にも、なわとびや雲梯など、得意なものをやって見せてくれたりと好きなあそびを楽しみました。

外から帰ったら、ガラガラうがいも忘れずに!!

そして、今日は、小学校の入学式!!

式を終えた卒園児たちが、晴れ姿を見せに来てくれました。園の子どもたちも2週間ぶりの再会に大喜び。「ランドセルみせて~」と小学生への憧れが膨らみます。「あしたから がっこうで、べんきょうするんで!!」とランドセルの中を見せる表情が自慢気です。

ランドセルを背負った背中が、少し大きくなったように感じました。

3歳以上児担当保育教諭

お見知り遠足!!

2015/04/13

毎年恒例のお見知り遠足がありました。前日、大雨が降っていましたが・・・子どもたちの思いが届いたのか、お日さまが顔を出し、お天気に恵まれました。

青組の進行でスタート!!注意事項も子どもたち自身の口から。「わたしたちから、めをはなさないでください」など、かわいらしいお願いに、お家の人の表情もにっこり。みんなの前で、大きな声でお話しすることができました。

お家の人と親子踊りをして、たくさん触れ合ったあとは、桜並木へ散策に出かけました。先日の雨で桜は散って葉桜に・・・

でも、子どもたちはお家の人やお友だちとおしゃべりをしながら散策を楽しんでいました。

たくさん体を動かした後は、おいしいお弁当タイム!!青空の下で、お家の人やお友だちとワイワイしながら食べるお弁当の味は格別だったようです。

3歳以上児担当保育教諭

ボールハウスで大はしゃぎ!!(0.1歳児)

2015/04/11

段ボールをボールハウスのようにして、室内に置いています。子どもたちに大人気で穴からボールを外へ出すのが楽しいようです。

スペースもほどよく、ちょうどいい隠れ家にもなっていて、ゆっくりと中でくつろぐ子どももいれば、中に入ると大はしゃぎな子も。

段ボールハウスは高さがあり、グラグラと揺れることも多々・・・。慌てて段ボールをおさえたりする姿も見られ、スリルを味わっています。

子どもたちは、無我夢中で楽しんでいます。                           0.1歳児担当保育教諭

 

あ~した、天気になぁ~れ!!

2015/04/10

今日はあいにくの雨ですが、子どもたちは明日のお見知り遠足が楽しみのようでウキウキしています。

雨のため、室内で過ごしましたが、遠足で進行をつとめる青組(5歳児)のお友だちは、“かっこいいところを見せるぞ!!”と大きな声ではりきって言葉の練習に励んでいます。

黄・桃組(4.3歳児)の子どもたちも、親子踊りの音楽が聞こえてくると、“待ってました♪”と立ち上がり、ノリノリです。お友だち同士でペアになって、楽しそうに踊っています。大きい子が小さい子のお父さんお母さんの代わりになって、抱えてあげるなど、かわいらしい親子がいっぱいでした。

明日の遠足のお菓子を見て、「ぼく(わたし)のある~?」「なまえ、かいたぁ?」とワクワクしている様子の子どもたち。

お家の方とたくさん触れ合ってもらえればと思います。

そんな子どもたちのためにも、あした、天気になぁ~れ!!

3歳以上児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top