園のこだわり

桜満開🌸

2020/04/21

4月より、3歳以上児のクラスにも新しいお友だちを3名迎え

毎日にぎやかに、楽しく過ごしています(^^♪

 

この日は、お弁当の日。

午前中は、公園と園庭にわかれ

外でたっぷり体を動かしたら

子どもたちの待ちに待ったお弁当TIME♥♥

公園の桜がキレイなため、

「お花見をしよう!!」と、レジャーシートをもって公園で昼食を食べました。

 

準備をしながら子どもたちはワクワク!

楽しみにしていたお弁当の時間💕

綺麗な桜の下で「お弁当みて〜!!」「美味しい〜💕」と、嬉しそうに会話を弾ませていました。

こどもたちのたくさんの笑顔!!

保護者のみなさん

お弁当作りお疲れ様でした★

風が吹き、桜の花びらが散ると

「待て待て〜」と、その様子を見ながら気持ちがほっこりしました(笑)

 

3歳以上児担当保育教諭

コロナに負けるな! お家でも「運動遊び教室」!

2020/04/20

 

コロナウイルス感染拡大を受けた「緊急事態宣言」が全都道府県で発令され、宇佐市内の状況も一気に雰囲気が変わり、当園においても自粛される方が増えてきました。ご協力いただきありがとうございます。

同時に、医療の最前線で奮闘されている保護者の皆様に深く感謝申し上げます。

 

外出しないよう要請されている中、当園の「運動遊び教室講師、河津聖駒先生」がYouTubeにたくさん動画をアップしてくれています。

自粛ムードの中、お家で親子一緒に体を動かして、体力づくり、免疫力アップに努めてもらえたらと思います。平日月曜~金曜で動画更新されます!

 

みなさんがまた、元気な笑顔で登園してきてくれることを楽しみに待っています!

保護者の皆様も相談等があれば、遠慮なく申し付けください。   園長

 

 

『なにしてるの?』

2020/04/17

スタンプ遊びの準備をしていると『何してるの?』と興味津々で集まってきた子どもたち!

紙にインクがスタンプされると『出来た!』とルンルン♫

この台紙を使って、こいのぼりを作ろうと計画しています!

お楽しみに😆

           2歳児担当保育教諭

 

おさかな、いたよ!!

2020/04/16

本堂前のビオトープに、新しい生き物が仲間入りしました!✨というお知らせを聞き、0.1歳児も戸外へ行く際、見に行くことに…!

  

『じっ…』と真剣な表情で、ビオトープを見つめる子どもたち。

「あっ!あ!」と指差して反応する子どもも。ビオトープに新たに仲間入りした、100匹以上いるメダカをじっくり見て観察していました。

 

お話が上手な子は「おさかないたね〜。」と嬉しそうに話していました。戸外へ行く楽しみが増えたように感じます。今後も戸外へ出れる際は、観察へ行き、身近な生き物に親しみや興味を持つ心を育てていければと思っています。

0.1歳児担当保育教諭

いただきます。

2020/04/15

3月の下旬から新しい環境での生活がスタートした、きらめき組(2歳児)の子ども達。

見るものすべて興味津々!

4月に入り生活の流れも出来だし雰囲気も落ち着いてきました!

『みんなで一緒にたべるとおいしいね❤️』

食事の準備中の待つ時間はおしゃべりに開花🌸

『いただきます』をした後は、黙々とたべます。教諭が『おいしいね〜』とささやく声が響くほどです。

成長と共に、おしゃべりしながら食べる!2つの動作が出来るようになっていきます。

今しかない発達を子ども達とじっくり楽しみたいと思った瞬間でした。

                                             2歳児担当保育教諭

こいのぼり製作☆

2020/04/15

こいのぼり製作を行いました。

今回は子どもたちが素材の手触り、音を楽しめるようにカラフルなビニール袋を用意して、ペタペタ‥

クシャクシャという音と、ツルツルした感触に触れました。

 

お部屋の窓ガラスに貼って、お日様の光に当たってキラキラする様子を見て楽しんでいます。

連休前に持ち帰りますので、お家でも飾ってみて下さい(^^)

0.1歳児担当保育教諭

トラックが来た!

2020/04/14

園庭に植樹するために、ショベルカーがトラックに乗ってやってきました!

間近に見るトラックに大喜び!

『トラック!トラック!』

子どもたちからトラックコールも始まり、トラックの到着を大歓迎。

すると、荷台のショベルカーが動きだし、またまた、大興奮!

ショベルカーが園庭に入り植樹する様子を観察する子どもたちでした。

          2歳児担当保育教諭

よいしょっ!よいしょっ!

2020/04/13

0.1歳児の保育室に、組み立て収納ができる木の滑り台を用意しています。この日は運動ゾーンにて、滑り台を設置したところ、子どもたちが次から次へと、興味津々で登ろうとします。

まだ、登り口が階段側ということを認識してない子も多く、「こっちから登って、ここから滑るよ」と最初に説明しても、滑り台側から、よじ登ろうとする子も…💦

その都度伝えていくことで、少しずつルールが身についたようで、〝こっち(階段)から登ればいいのか!〟と滑り降りるとすぐに階段へ向かう子どももいました。

また、〝順番を待つ〟という概念もあまりない子どもたちは、登りたい気持ちが優先されて、前にいるお友だちをズンズン押し除けていこうとする子どもも…💦

順番を守ることとは、〝前のお友だちを押さない、抜かさない〟というルールも、その都度伝えていきました。登れない歯痒さ、思い通りに出来ない悔しさで涙をこぼす子もいましたが、そういう経験こそが成長につながります。

 

まだ、歩行が出来ず、ハイハイや伝い歩きの子も、果敢にチャレンジしてみる姿が見られました。

登り切れると、この表情☺️↑

とても満足そうな笑顔を見せてくれていました。

戸外での活動が増えてきたことで室内での行動範囲も広がってきているので、室内外問わず沢山身体を動かして心も体も成長出来る環境作りに今後も務めていきたいと思います。

0.1歳児担当 保育教諭

メダカをいただきました

2020/04/10

新園庭の使い方を職員で考え、今まで水遊び場として使っていたビオトープを本当のビオトープとして使おうと決めました。

そもそも「ビオトープ」とは、ドイツ語で「生物が集まる場」という意味があり、現在環境活動の一環として導入している職場や学校が増えてきています。

その話を、園庭づくりの名人廣瀬さんに相談したところ、廣瀬さんが飼っているメダカをプレゼントしてくれました。100匹以上もいただきました。これから、メダカだけでなく沢山の生き物が集まってくると思います。

ビオトープという環境を通して、子どもたちにとって良い学びの場になることと思います。

 

園庭工事

2020/04/09

解体工事も無事に終わり、園庭整備が始まりました。旧園庭で植えていたシマトネリコ等6本の木が1年半ぶりに帰ってきました。立派に成長していました。大事に育ててくださった業者さんに感謝です。

以前のように夏場(猛暑)でも外で遊べるような自然豊かな園庭を作る予定です。送迎時等ご迷惑をおかけしますが、もう少しだけお待ちください。よろしくお願いします。

園長

ご意見箱 園見学
top