先月、今月と新しい友だちを迎え、ますますにぎやかな0歳児クラスです。
子どもたちは毎日、探索活動を楽しみながら遊んでいます。
ベッドの下・押入れ下の空間・スロープなどお気に入りで、子ども同士で追いかけっこをしているようで
笑い声が絶えず、私たちまで笑みがこぼれます♪
白いサークルも人気で、ずりばいをして少しづつサークルへ近付きます。手を伸ばして戸を開けようと試みますが
届かず、諦めかけたかなと思っているとちょうど友達がやってきて、戸を開けてくれました。
「やったぁ!!」と言わんばかりの笑みを浮かべ、少しづつ前進していく姿に成長を感じ、嬉しくなりました。
中には、脱出大作戦で柵を押して、私たちの様子をちらちらと見ながら、脱出する子どももいます。(笑)
そして少しずつ友だちに興味を示すようになり、顔をのぞきこんだり、近付いていったり☆
でもまだ関わり方がわからず、ついつい激しくしてしまったことで友だちが泣いていると、心配そうにのぞきこむ
姿も見られます。小さいながらにも、毎日の積み重ねで友だちへの関わり方など習得していくので、子どもたちの気持
ちを受け止め、共感して楽しい時間を過ごしていきたいと思います。
0.1歳児担当保育教諭