ひよこ組(0歳児)の子どもたちは毎日、泣いたり…笑ったり…元気いっぱい!!
色々なものに触れたり、ずり這いや歩いて移動して探索を楽しんでいます。
ずり這いで前や後ろに移動できるようになり、新しい景色に目をキラキラさせて喜んでいます☆
ビニール袋のクシャクシャの音を楽しんでいます!名前を呼ぶと満面の笑みを浮かべて応えてくれました☆
子どもたちの大好きなおもちゃ「ぽっとん落とし」。
穴の中に入ることが出来ると二人で拍手をして大喜びでした(^^)
0・1歳児担当保育教諭
2018/05/15
2018/05/14
進級して1か月が経ちました。日々、成長している子どもたち。うさぎ組(2歳児)の子どもたちは、新しい環境の中で、いろいろなことにチャレンジしています。
その中でも、子どもたちが何よりはりきってしようとすることがあります。それは、毎朝のお当番活動!!事務室に、職員の鍵(非常時に備え、まとめて管理しています)とその日の出欠表を持っていきます。
この日も、「行く〜!」と立候補してくれたお友だちにお願いすることに。靴を履いて、はりきって出発したのはいいのですが…何と言っても、いろいろなことが気になる好奇心旺盛な時期の子どもたち。歩けば歩くほど、興味を惹かれるものが次々と!!
職員の鍵についているキーホルダーを見て、「ミニオン、ミニオン!!」と大興奮(笑)
「あっっ!!」と、急に手を離し、パチン。(虫が飛んできたようで…)
道中にあるプランターの花を見て、「お花、綺麗ねぇ❤️」
色々気になって、なかなか事務室までたどり着きません(笑)
でも、時間はかかりますが、そこをグッと堪えて待ち、見守ることで、子どもたちの発見や経験は広がります。
忙しい日々を送っていると、待つこと、見守ることはなかなか難しいですね。でも、そこをちょっと待ってみて下さい。何か発見があるかもしれません。子どもたちは毎日学んでいます。
2歳児担当保育教諭
2018/05/11
2018/05/10
戸外あそびで人気の「ままごとあそび」今、園庭には草花や木の実がたくさんあり、子どもたちはこの自然の恵みをプラスして「ままごとあそび」がさらに盛り上がっています。お皿に草花を盛りつけたり、砂や水と混ぜたりと工夫しながら“ケーキ・スープ・ハンバーグなどなど”ご馳走にみたて、楽しんでいるようです。園庭に生えて気になっていた雑草は野菜になり、「野菜屋さん」もオープン!!雑草を抜いて園庭も奇麗になり、一石二鳥です。(笑)子どもたちは、身近にあるものを使ったり、見立てたりと本当に『遊びの天才!!』だなぁと思います。子どもたちの発想が広がり遊びに夢中になれるよう、環境を整えていきたいと思います。
2018/05/09
まだ肌寒い日もありますが・・・子どもたちはいつも元気いっぱい!!
戸外で好きな遊びをそれぞれ楽しみます。
園庭に生えている草花や砂をつかってままごと遊びや、広い場所では鬼ごっこ!!
なかには、草取りの手伝いをしてくれているお友だちも!!
「みて!おっき~いっ!!」と抜いた草でくらべっこ(^^♪
最近は、黄色いロープに挑戦する子どもたちが多く見られます。
桃組(3歳児)の子どもたちもチャレンジ!!しますが、転んでしまうことも・・・。
お友だちが転んだら「だいじょうぶ?」と声を掛けたり、服に付いた土を払ってあげたり…☆
これからも、チャレンジしようとする気持ちや子ども同士かかわりを大切に過ごしていきたいと思います。
3歳以上児担当保育教諭
2018/05/08
2018/05/07
2018/05/02
4月27日(金)に “はなまつり“ があり、うさぎ組(2歳児)と青・黄・桃組(3歳以上児)が参加しました。
はなまつりとは・・・お釈迦さまの誕生日(4月8日)をお祝いする行事です。
たくさんのお花が飾ってある花御堂を見た子どもたちは、これから始まるはなまつりに興味津々!!
青組(5歳児)の子どもたちがドキドキしながらも、はりきって進行をしてくれました。
青組はお経本を持ち、お経を読む貴重な体験もできました。
パネルシアターで、はなまつりの由来を知り、ますます興味が沸いてきたようでした。
子どもたちも花御堂にお花を飾り、お釈迦さまの像に甘茶をかけ、手を合わせてお祝いをしました。
こぼれないようにそーっとそーっと甘茶をかける子どもたちの表情は、真剣!!
そのあとはみんなのお待ちかね・・・甘茶の試飲!「おいしい~」「もう一杯飲みたい!」「ちょっと苦い…」などといろいろな声が聞かれました。
このはなまつりを通して、子どもたちは感謝の気持ちや命を大切にすることに気付いてくれたことと思います。
お花のご協力ありがとうございました。
3歳以上児担当保育教諭
2018/05/01
2018/04/27
入園・進級して、もうすぐ1か月になるうさぎ組(2歳児クラス)です。少しずつ新しい環境にも慣れてきました。子どもたちは、外で遊ぶことが大好き!朝のお集まりの後は、遊び着・帽子をかぶって、準備ОK!今日、遊んでよいもののお知らせを聞いた子どもたちは、思い思いに好きな遊びを楽しんでいます。「お片づけ」のお知らせをすると、子どもたち同士で「今からお片づけをします。」「お片付けの時間です。」など片言ではありますがかわいらしくお知らせもしてくれます。三輪車(乗り物など)は、動物のマークを見ながら同じ場所に置いています。片付け忘れているものを見つけると元の位置に戻したり子どもたち同士で協力して、あっという間に片付け終了です。一つ大きくなって頼もしさを感じます。これからどんな成長、姿を見せてくれるのかとてもワクワクします。今年もたくさんあそぼうね!