園のこだわり

「プールのおそうじだー♪」

2015/07/02

プール開きに向けて、園庭工事で片づけていたプールを再び設置し、

青・黄・桃組(5・4・3歳児)でプールの掃除をしました。

着替えを自分のカゴに準備するときも、水着が着られることにルンルンの子どもたち♪

準備を終わらせ、プールを目の前ににこにこが止まらない様子でした!

たわしを1人1個ずつ持ち、プールの内側から外側までピカピカに磨いてくれました。

途中、シャワーの雨に「わー、きもちいい~!」ととても嬉しそう!

DSCF5299DSCF5282DSCF5280

 

 

「プールいつ入る?」と自分たちでピカピカにしたプールに入る日が待ち遠しいようです!

DSCF5279

晴れるとよいですね・・・☆

                                                      3歳以上児担当保育教諭

 

短冊に願い事を☆

2015/07/01

もうすぐ七夕!!普照こども園にも七夕飾りがお目見えしました。

今年も市内の明和保育園からいただいた立派な竹が3本も!! 3、4歳児の子どもたちが一生懸命飾ってくれました。結びつけるのが難しかったようですが、ぐるぐる巻きにしてみたり、お友だちにお願いしたりしながら、子どもたちなりに工夫して飾っていました。お家の方にも協力して作っていただいた輪つなぎや短冊も風に揺れています。

CIMG3001 CIMG3002 CIMG3004

「きれ~い☆」、「本堂の前がかわいくなってる!!」と子どもたちもとっても嬉しそうでした。

7月7日の七夕の日まで、短冊を用意しておいていますので、ぜひお子さんと一緒にお願い事を書いて竹に飾ってみてください。

CIMG3009 CIMG3013

皆さんにステキな事がありますように ☆☆☆

3歳以上児担当保育教諭

ラジオ体操 第一♪

2015/06/30

最近の子どもたちのブームは、“ラジオ体操 第一”をすること!!

この音楽が流れてくると小学校時代の夏休みを思い出します。眠い目をこすりながら、カードを首から下げてラジオ体操に行かれていた方も多いのではないでしょうか?!今では、小学生はラジオ体操をやらなくなったそうで、とても残念に思います。

 

そんな私たちにとっては懐かしい音楽でも、子どもたちには新鮮なようで…

「おもしろ~い!!」とノリノリです。「ラジオ体操せんの?」と心待ちにしている子どもたち。

戸外に出ると青空の下で体操したり、最近ではお昼寝の前にパジャマで体操したりと、毎日の日課になっています。

CIMG2839 CIMG2842 CIMG2840

CIMG2978 CIMG2983 CIMG2980

世代を超えて共有できる“ラジオ体操”、受け継いでいきたいものですね。

お家でもぜひ、早起きをして6:30からお子さんと体操してみてください。

3歳以上児担当保育教諭

「あ」~「お」まで

2015/06/29

青組(5歳児)は硬筆の日でした。硬筆の先生が来て子どもたちの前に立つと、背筋が少しピン!!となる姿を見て、“文字を覚えたい”という意欲を感じます。まずは「え」「お」から半紙を使い練習を始めました。先生が赤の鉛筆で書いた字をゆっくりと丁寧にその上をなぞり練習していきます。そして、今日は「あ」~「お」まで!!あ行を最後まで習い終わり、これまでの大きさと違い小さいマスに「あ」~「お」まで書きました。次は、「か」行。一字一字覚えていこうね。

3歳以上児担当保育教諭

七夕飾り☆

2015/06/27

6月25日(木),柳ヶ浦駅へ青組(年長児)で七夕の飾り付けに行きました。地域交流の取り組みで、

毎年普照こども園が柳ヶ浦駅の玄関をにぎやかに飾っています。

 

園や家庭で作ったたくさんの飾り付けを持ってワクワクした様子で駅に向かい、2本の立派な竹に早速飾り付け!とても蒸し暑かったですが、子どもたちは自分の好きな飾りを思い思いに付けていました。

初めは、竹に結びつけることが難しいようでしたが、すぐにコツをつかみどんどん飾っていきました!

DSCF5247DSCF5252DSCF5249

たくさんの飾りの中に自分の願い事を書いた短冊を見つけ、嬉しそうに結びつける姿がとても印象的でした。

さらには、特急ソニックや普通電車が通過する度に大興奮の子どもたち!!

DSCF5239P1030142

「ソニックや~!」「バイバーイ!!」

 

 

最後は駅長さんとみんなで記念写真☆

DSC_0409

 

七夕飾りは7月7日まで駅に飾っているので、ぜひ見に行ってみて下さい!

                                                3歳以上児担当保育教諭

カタツムリさん、こんにちは☆

2015/06/26

 雨降りの日、ふっちゃんの部屋の玄関に小さなカタツムリがあそびに来ていました。

早速、子どもたちに見せると「でんでんむしや~」と嬉しそう!テーブルに1人、また1人と子どもたちがどんどん増えていきます。

 間近であまり見たことがなかったのでしょうか・・・。

P1100322       P1100323

カタツムリの動きをじーっと見つめています。

いつのまにか会話もなくなり、テーブルの上のカタツムリを囲んで鑑賞していました。

 

 そして、みんなで見ている時のことです。お友だちがテーブルの上に絵本を落としてしまい、その音にびっくりしてカタツムリも隠れてしまいました。

心配そうに見つめる子どもたち。虫かごに入れて様子を見ることになり、覗きますが、出てくる気配もなく・・。P1100324  P1100325

その後、子どもたちが音楽に合わせて踊ったり、楽しそうに会話する声を聞いて、カタツムリも子どもたちのにぎやかな声に反応し、気付くと顔を出していました。

 

 

  P1100320

                                                       0.1歳児担当保育教諭

 

ご飯だよ!らいおんさん!(うさぎ組・2歳児)

2015/06/25

うさぎ組のままごとあそびの中で

 

「お箸で食べるんでー。」

「Aちゃんは、スプーン。」などとかわいい会話が聞こえてきたので、早速「お箸あそび」ができるような環境を用意しました。

す・る・と

 CIMG8796    CIMG8804

 「らいおんさん!どうぞー!」

と箸を器用につかってご飯をあげていました。あそびの中で箸に慣れてくれたら嬉しいです。

2歳児担当保育教諭

 

ほ、ほ、ほ~たる来い!!

2015/06/24

先日、“お家の近くにホタルがいるよ”というお友だちが、みんなのためにホタルを捕まえてきてくれました。

“明るいと見えない…”ということで、急きょホタル小屋を作ることに!!

でも、昼間は眠っているホタル…

この日だけは、“子どもたちのために起きて~”と無理に起きてもらいましたが、真っ暗なホタル小屋の中で、優しくひかるホタルの光に子どもたちは「きれ~い」と大喜びでした。

この時季ならではのステキな経験に、子どもたちの胸もウキウキワクワクしたことでしょう。

自然いっぱいの環境を大切にしながら、子どもたちの経験値が高まっていけばと思います。

3歳以上児担当保育教諭

そめもの屋さん ☆Part 2☆

2015/06/23

前回に引き続き、残っていた絵の具で七夕飾りの星☆を染めて見ました。「そめもの屋さんがオープンしますよ~!!」と声を掛けると「は~い!しま~す!」と目を輝かせ準備していたテーブルに集まって来ました。星の形の紙を渡すと早速、あそび始めた子どもたち。一度、経験しているので自分で考えながら工夫して紙を折るのですが、星の形はちょと複雑・・・。「どうやって折るの~!?」と首を傾げながらも、楽しんでいました。きれいに染まった星は七夕で飾りたいと思います。

3歳以上児担当保育教諭

クッキングで梅漬け体験!!

2015/06/22

青組の子どもたちがクッキングで梅漬け体験をしました。前日から、きれいに洗って水につけておいた梅を拭いて水気を取り、つまようじを使って、一つ一つ丁寧にヘタを取りました。

CIMG2899 CIMG2904

梅干しになる梅漬けには“塩”を、梅ジュースになる梅漬けには“氷砂糖”を、梅と順番に入れて出来上がり!!

CIMG2911 CIMG2917 CIMG2921

「明日、梅ジュース飲めるかなぁ・・・」と待ち遠しい様子の子どもたちですが、完成までにはしばらくかかりそうです。

CIMG2920

3歳児以上児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top