2022年 1月

避難訓練+消火訓練🔥

2022/01/27

毎月、予告なしで行っている避難訓練ですが、今回は日付を設定した消火訓練でした。

宇佐消防署にお願いし、消防車が園内に入ってくると、ソワソワしだす子どもたちでしたが『給食室から火事です!!』と知らせが入ると、慌てることなくいつも通りに保育者の指示を聞きながら全員避難することが出来ました。

消火訓練では、4名の保育者が消火器を使い実践すると子どもたちからの拍手が!!「ぼくもしてみたい!!」とアピールする子もいました。消火訓練が終わると、消防車と記念撮影。そして、質問タイム!!『質問があるなら2つしていいよ』と伝えると興味津々の子どもたちは積極的に「この中はどうなっているんですか⁈」と次から次へと質問を、消防士の方にも丁寧に説明して頂き消防車の仕組みを知ることができて大満足でした。乾燥して火災が起きやすい時期なので改めて火の取り扱いには十分気をつけていきたいと思います。

3歳以上児担当保育教諭

普・SHOW ファンファンDAY(3歳以上児part2)

2022/01/11

今回は、普・SHOWファンファンDAYでの3歳以上児各ブースについてお伝えします。

 

【fusho cafe(お店屋さんごっこ)】

シェフやアシスタント、チケット係、ウエイトレスなどの役割を子どもたちで決め、普段のクッキングやごっこ遊びを交えた内容で行いました。大人が手伝わない分、自分の役割の仕事を一生懸命にこなし、しっかりおもてなしをすることができました♡

 

シェフやアシスタントはサンドウィッチを作り続け、少し疲れた?様子も(笑)

ウエイトレスは、自分たちが運んだ食事をお客さんが食べてくれることが嬉しかったようです♬

チケット係は、「eat in」「take out」の確認をとってくれ、助かりました(^O^)

 

fusho cafeが無事に成功し、嬉しそうな子どもたち★笑顔がキラキラしていました!!

 

【おはなしかい(読み聞かせ)】

初めは緊張していた子どもたちでしたが、いざ始まると自分で絵本を選び、手遊びを話し合って決めたりして、絵本の紹介、手遊び、読み聞かせを上手にしてくれました。

 

普段のお昼寝前の絵本の読み聞かせの担当は、「したい!」と思った子どもたちが行っています。文字は少しずつわかるようになり、先生たちがしているように真似して読み聞かせをしてくれ、「明日は自分が!!」と日に日に読み聞かせをしてくれる子どもたちが増えています。

 

そんなお友だちの様子を見て、遊びの中で見様見真似で絵本を片手で持ち、読んでいる風でごっこあそびを楽しんでいる子どもたちの姿も。ご家庭でも、お家の方に読み聞かせをしている子もいるようです(^O^)

【Fステ(ダンス)】

「お家の方に可愛いところを見てもらいたい!」「たくさん応援してほしい!」という子どもたちの思いから、手作りのブレスレットやカチューシャ、うちわ等を作りながら楽しく取り組んできました。

 

当日は、いつものようにノリノリで踊っている子、緊張しながら踊っている子と様々でした。1回目を終え、2回目のステージでは、お家の人が自分たちのうちわを持って応援いてくれていることで、やる気もさらにUP!!とても嬉しそうでした♡アイドル気分も味わえたかな・・・!?

 

たくさんの拍手&うちわでの応援、ありがとうございました。

【いきものがたり(生き物係)】

園で飼っているカニやカブトムシ、メダカのお世話を毎日忘れることなくしてくれている子どもたち。お世話したことで、生き物に興味を持ち、図鑑を広げて生き物の特性などを学びました。その知り得た内容をクイズにして、お家の方に答えてもらおう!と子どもたちと話し合い、進めてきました。

 

飼っている2匹のカニの名前や見分け方、ごはん、オスとメスの見分け方などをクイズにしました。

 

なんと正解したお家の方は2名★正解したお家の方には、子どもたちからもれなくプレゼント♡

クイズのあとは、普段子どもたちがしているエサやりをお家の方にも体験してもらいたいとエサやり体験TIMEの時間も設けました。

子どもたちから、お家の方へエサやりの方法を伝達!!

 

子どもたちの物知り博士な様子を見ていただき、楽しんでいただけたのではないでしょうか(^O^)

 

 

【つくってワクワク(製作)】

普段から保育室内に製作ゾーンを設け、廃材やいろいろな素材を使って、想像力を膨らませながら製作を楽しんでいる子どもたち★今回は製作を楽しんでいる様子をお家の方にも見ていただきました。

 

アフリカンサファリに行ったこうこう組とかがやき組は、きりんやモルモット、ライオン等も作ってみることに。作り方や完成図を思い浮かべながら真剣な表情で作り上げ、立派な動物が登場!!ですが、まだ未完成・・・。

 

最後の仕上げはお家の方と♡お家の方とイメージを共有しながら楽しみました。

 

 

この5つのブースは子どもたちが選び、取り組みを進めてきました。

子どもたちのしたいことや興味のあることを思う存分取り組むことができたのではないかと思います。また、保護者のみなさまに普段の様子や日々の保育を知っていただけたのではないでしょうか(^O^)

子どもたちの成長した姿を温かく見守っていただき、ありがとうございました♡

 

 

3歳以上児担当保育教諭

 

 

 

 

 

ご意見箱 園見学
top