ともしび組(0歳児)数名とほのあかり組(1歳児)で普照こども園付近を誘導ロープを持ったり、保育者と手をつないだりして散歩をしました。
工事をしている方々を見つけると「おはよー!」「ユンボや!」とたくさんの声が聞かれ、「散歩たのし~い!」と嬉しそうに気持ちを教えてくれるお友だちも★
フェアウェルウォークで出発をしたかがやき・こうこう組のお兄ちゃんお姉ちゃんを発見!!
みんなで「行ってらっしゃーい!」「ばいば~い!」「気を付けてね~!」とお見送りをすることができました♬
道路や横断歩道を渡るときは”トントン止まれ”を保育者と一緒に行い、「手を挙げて渡ると車の人に気づいてもらえるよ」と伝えると真似をして手を挙げて渡っていました。
江島公園に着き、お茶を飲みホッと休憩・・・★
そして、滑り台を何度も滑って楽しむ子どもたちでした!!塀の向こうの様子が気になるお友だちも・・・❤
帰りも保育者と交通ルールを守りながら歩き、無事に普照こども園に帰り着きました。
これからも遊びの中や散歩を通して、交通ルールを繰り返し伝えていきたいと思います!
0,1歳児担当保育教諭