園のこだわり

柳ヶ浦駅へ七夕飾り☆

2016/07/02

雨の日が続く中、6月30日(水)の午後に

青組(年長児)が柳ヶ浦駅へ七夕の飾り付けに行きました。

IMG_0285

 

園や家庭で作ったたくさんの飾り付けと願い事を書いた短冊を

みんなで2本の大きな竹に飾り付け☆★

IMG_0292IMG_0289IMG_0296IMG_0300IMG_0302IMG_0305

 

初めは、こよりを竹にうまく結びつけるのが難しかったようで

「どうやって結ぶん?」「難しいなぁ。」と苦戦していましたが、

結ぶのが上手なお友だちや保育教諭に教えてもらうと

すぐにコツつかんだようで、たくさんあった飾りがあっという間になくなりました!!

 

 

途中、すぐ横を通る特急ソニックやいろいろな電車に大興奮!

IMG_0297

 

 

最後は駅長さんと一緒に記念撮影☆

 

IMG_0309

 

七夕飾りは柳ヶ浦駅に7月7日まで飾っていますので

ぜひ見に行ってみてください!!                                3歳以上児担当保育教諭

体操をしてから2分間走

2016/07/02

戸外あそびの日は、子どもたちに人気の〝ジュウオウジャー”の曲に合わせて体を温め、テンションもやる気もアップ(*’▽’)

cimg0215   cimg0211

スタート地点で・・・ドキドキ。 

cimg0216

よーいスタート!!

cimg0217 cimg0218 cimg0220 cimg0223 cimg0224

音楽が止まるまで、2分30秒~頑張れ~。全力疾走で駆け抜けていく姿、応援する手にも力が入ります。

走り終わった後は、とてもいい表情をしていました。

🐸カエルさん「こっちにおいで~♬」

2016/07/01

今日は久しぶりのお天気☀

うさぎ組の子どもたちは保育室から外を眺め「雨降ってな~い!」「おそと?」と大喜びです。

戸外には魅力がいっぱい☆☆子どもたちは、ストライダーやままごと虫探しなど自分のしたい遊びを選び、思う存分好きなあそびを楽しんでいました。なかよし山に登り「やっほ~♬」と元気よく手を振るお友だちの姿も・・・。

P1050796P1050803-150x150P1050813P1050799

3歳以上児のお兄さんを見つけると「あそぼ~。」と近づいていき・・・

一緒に”追いかけごっこ”を楽しんでいました!!肩を組み、なにやら作戦会議かな?

P1050797

こちらでは・・・雑草やお花をつみままごとあそびをたのしんでいます☆

子どもたちは、「はい、どうぞ~☆」と作ったご馳走を食べさせてくれます。

P1050810P1050811P1050812

カエルを見つけたよ!!

P1050800P1050802

しばらくすると、うさぎぐみの子どもたちがどんどんフェンスに近寄ってきました。

「どうしたのかな?」と見てみると・・・フェンス越しにいるカエルを見つけ

P1050804

「こっちにおいで~♬」「たのしいよ~♬」とみんなで声をかけ、手招きしていました。

なかには「カ~エ~ル~のう~た~が~・・・♬」と歌を歌うお友だちも!!

子どもたちの可愛いつぶやきがたくさん聞かれ、微笑ましい姿がたくさん見られました☆☆

 

                         2歳児担当保育教諭

 

 

 

今日のおやつは・・・?

2016/06/30

毎日、手作りおやつを楽しみにしている子どもたち・・・。

「今日のおやつは何かな?」準備をしている間、覗き込むように見ています。

“黒糖蒸しパン”を美味しそうに食べる子どもたち。(*^_^*)

           ✿おやつの時間✿

DSC04337 DSC04340 DSC04346

口いっぱいに頬張って、パクパク・・・。

食べ終わると「おかわりください!」と、食欲旺盛***

DSC04349 DSC04353 DSC04351

「おいしいな~!」  「ぼく大きいの食べられるよ!」

おやつの場面で・・・。 

おかわりのときに半分に割ってあげると、「大きいのがいい!」と指差しをして取り替えることもあります。

            ★室内あそび★

DSC04366 DSC04372 DSC04393

雨の日、室内用滑り台であそぶ子どもたち。

早く滑りたくて、時には順番を抜かすこともありますが、ルールを伝えながら楽しくあそべるようにしています。

DSC04380      

箱の大きさを考えながら順番に積み上げていき、成功すると「ヤッタ~!!」と、手を叩いて大喜びしていました。

          DSC04383

側にあったティッシュの箱も利用しながら、あそびを展開していました。

梅雨明けはまだまだのようですが、環境を整えて準備していきたいと思います。

                      0・1歳児担当保育教諭

 

すくすく・・・(0歳児)

2016/06/29

ひよこ組(0歳児)のお友だちも、ミルクの量も少しずつ増えほっぺもふっくら!語り掛けると「あっ~、あっ~。」と声を出して答えてくれます。

DSC04249        DSC04257

     おしゃべりもじょうずになりました。

   「ミルクもたくさん飲んで 大きくなるよ!」

 

        *おやつ・給食の時間*

DSC04244          DSC04264

「おせんべい だ~いすき!」  「おともだちといっしょに たべるとおいしいなぁ~。」

おやつの時間、赤ちゃんせんべいを手に持てるサイズに割ってあげると、上手に口に入れて食べています。

 日々成長をしていく子どもたち。明日はどんな姿に会えるかな。(*^_^*)

                    0・1歳児担当保育教諭

 

宇宙アサガオの種をいただきました!!

2016/06/28

先日、職員の親戚の方から「子どもたちと一緒に育ててください。」と、“宇宙アサガオ”の種をいただきました。このアサガオは“宇宙”と言い、なんと2010年、山崎直子さんがスペースシャトル「ディスカバリー号」で宇宙に持って行ったアサガオの種の子孫だそうです。

宇宙というものがどんなところなのか、知らない子どもたちが多い中、本を使って説明すると、とっても不思議な表情の子どもたち。「空気がないって?」、「体が浮くの?」などなど疑問はいっぱい!!

そんな不思議がいっぱいの宇宙からやってきたというアサガオの種に興味津々の子どもたち。青組の子どもたちが代表して、土の準備をしました。プランターに土を入れていると、中からミミズが現れて大絶叫!!泣く子がいたりとハプニングもありましたが…。あとは、水につけた種が植えられるようになるのとお天気になるのを待つだけ。(水につけると芽が出やすいそうです。)

IMG_0243 IMG_0241 IMG_0236

IMG_0239 IMG_0240

どんなアサガオが咲くのか楽しみです。

3歳以上児担当保育教諭

梅干しづくりパート2

2016/06/27

前回のクッキングで作った梅干し。今回はその中にシソを入れることに。青組(5歳児)の子どもたちは、「今日は何するの?!」と興味津々!!まずは、シソの葉を一枚一枚取っていき、ボールの中へ。この時点で、「いい匂い~。」とシソの香りを楽しむ子どももいました。

IMG_0178IMG_0180IMG_0182IMG_0183IMG_0179

次は、シソの葉を塩で揉みます。力を込めて!!一人10回ずつ “ギュッギュッギュッ・・・” アクをとっていきます。

IMG_0184IMG_0186IMG_0193IMG_0192IMG_0194IMG_0200IMG_0201

揉んでいくと紫色の汁が・・・。たちまち手のひらが紫色に染まり、子どもたちは「見て~すごい!!」と大興奮!!

IMG_0204IMG_0206IMG_0213IMG_0208IMG_0209IMG_0212

そして、前回つけた梅の壺を開けてみると・・・「あっ!!梅ジュースができてる!」と。「これは梅酢だよ。」と教えてもらいこの梅酢をシソに入れて再び揉むと・・・。あら、不思議!今度はきれいなピンク色に子どもたちの手は染まり、色の変化に驚きながらも大喜びの子どもたちでした。

IMG_0214IMG_0216IMG_0218IMG_0224IMG_0226IMG_0225

揉んだシソを梅の壺に入れ、重しをして、もとの状態に。「早く梅干し出来ないかなぁ~❤」と、早くも待ち遠しいようでした。最後に、残ったシソの汁で染物を楽しみました。

3歳以上児担当保育教諭

 

きょうはなにするの?☺(2歳児)

2016/06/26

雨の日が続き、保育室から外を見つめ「雨や・・・。」「お外行きたいなあ。」と戸外に出れず少し残念そうなうさぎぐみの子どもたち。教諭が室内で運動あそびをしようと部屋を広げ準備をしていると「今日はなにするの?」とワクワクした様子で尋ねてきました。準備ができると運動あそび開始!!!

 

まずは、ピアノの曲に合わせ黄緑色のテープで貼られたトラックの上を歩きます。

線を見ながら慎重に歩く子や手足のバランスをとりながら歩く子、自分の思うがままに歩く子とさまざまでした。

ピアノの曲が止まるとトラックの中にある口の中へ・・・

P1050772P1050771P1050770

だんだん慣れてくるとトラックを力いっぱい走り、教諭の「ストップ!」の合図で止まる”ゴーストップゲーム”をしました。

思いっきりトラックを走り「たのしい♬」と子どもたちは大喜び!!

P1050780

トラックの外ではイスに座り「がんば~れ、がんば~れ☆」と応援する子どもたちの姿もあり、

そのほかにもカエルやありに変身!!ボールを投げたり、床の上をゴロゴロしたりとたくさん体を動かしました。

P1050783P1050789P1050781

汗びっしょりになり、あそんだ後は「楽しかった~!!!」と大満足の様子。

雨の日でも思いきり体を動かして遊べる環境を用意していきたいと思います。

 

                             2歳児担当保育教諭

のぞいてみたら・・・(1歳児)

2016/06/24

段ボールは子どもたちにとって大好きな玩具・・・。叩いてみたり潜ってみたり、滑り台に変身したりとあそびはいろいろ。

子どもたちはあそびの中でお互いにあそび方を見て真似したり、競争したりお互いに刺激しあっている姿が度々見られます。

短い時間の中で出来なかったことが出来るようになった時は、「またやってみよう!」と意欲に満ち溢れています。

DSC04068 DSC04053

DSC04116 DSC04119 DSC04120

DSC04128 DSC04129 DSC04127

段ボールに開いた窓から、「こんにちは~」

たくさんの笑顔が見られました。(*^_^*)

DSC04165

 

 

 

 視線の先には・・・。

 子どもたちの大好きな・・・。

 “アンパンマン”が・・・。

DSC04146 

 

 

 

DSC04166

 容器の中に入ったアンパンマンを見詰めていました。

 アンパンマンも子どもたちを見守っているようでした。

 

梅雨時期、戸外へ出られない日はちょっぴり残念な表情の子どもたちですが、楽しくあそべる環境を作っていきたいと思います。

                      0・1歳児担当保育教諭

 

  

 

雨上がりのおたのしみ・・・👣👣

2016/06/23

たくさん雨の降った次の日・・・子どもたちの1番の楽しみは ”泥んこあそび” です。

今日も雨上がりの園庭に行き ”泥んこあそび” がスタートしました。

水たまりを見つけると目をキラキラさせながらウキウキワクワク・・・!!!

水たまりの中を走り抜ける子や「冷た~い!」「気持ちがいい!!」と水や泥の感触を楽しむ子とさまざまです。

P1050739P1050737 P1050755

P1050744 園庭を見て「先生、今日は足跡がいっぱい!!」

P1050747「スコップがぬけない・・・」

P1050754「泥温泉、気持ちがいいね!!」

P1050751「おにぎりできたよ~~!」などと泥んこあそびを満喫している様子でした。

 

たくさんあそんだ後はビオトープで洗濯ごっこ!!

泥や赤土で汚れた服やズボンをゴシゴシ洗っていきます☆☆

汚れも少しずつ落ちていき、「キレイになったよ~♪」と子どもたちはお洗濯の達人!!

毎日お家の人がお洗濯をするのを子どもたちはよく観察していますね!!

P1050757         

また、元気いっぱいにあそぼうね☆☆         

                              2歳児担当保育教諭

 

 

 

ご意見箱 園見学
top