園のこだわり

10月ふっちゃんランチ

2020/10/22

10月のふっちゃんランチは「くま」の顔の形の

まぜご飯です!

ソーセージで耳を、枝豆で目を、かまぼこと枝豆で鼻を

作りました!

おかずは魚の洋風焼き、きんぴら、りんごで完成です!

みんなたくさんおかわりして食べていました!

給食担当

あ・こ・が・れ!!・・

2020/10/21

戸外遊びを終えて、部屋へ戻ろうとしたとき・・力強い、太鼓の音が聞こえてきました!!子どもたちは、音が聞こえる方へ一人、二人と集まり始めました。

「太鼓!太鼓!」、「○○君!○○ちゃんがいる!」と自分のお兄ちゃんやお姉ちゃんの名前を言っている子も・・・「わぁ!すごい!」、「かっこいい!」と、感激!していた様子・・・太鼓演奏は、子どもたちの憧れです!!いつか太鼓を叩ける日を楽しみに・・・演奏が終わった後は、拍手喝采!!子どもたちの心も動いたようです。こうこう組(5歳児クラス)の子どもたちも「聞いてくれてありがとう!」と、きらめき組の子どもたちに言ってくれました。「がんばってください!」と、エールを送り部屋へ戻りました。幼児音楽祭に向けて頑張ってね!みんな応援しています!!

            2歳児担当保育教諭

 

 

これな~に!・・アトラクションパーク!!たのしみ~!!

2020/10/20

のの様のお庭に行く途中!!子どもたちが、立ち止まり見ていたものは・・・「これなかなぁ?」と子どもたち同士で話をしていました。「せんせい!これな~に?」と・・・「今度、お家の人やせいま先生と一緒にする(運動会・アトラクションパーク)お知らせだよ!!」と伝えると「たのしみ~!」と、ニコニコ😊しながら言っていました。

   

子どもたちは、日々のあそびの中で色々なことにチャレンジしています。お友だちがしているところを見て「する!してみたい!」と・・その時は、できなくても「やってみたい!」と思うことが大切だと思います。また、子どもたちなりに「どうしたらできるのかな?」、「こわい!」と、言いながらも・・何度も試み、考え工夫している姿に感動を覚えます。できたときの子どもたちは、自信に満ちた顔をしています!!遊びを通して育っている様子を感じていただけたらと思います。

                                                     2歳児担当保育教諭

 

クッキング見学🚗💨

2020/10/19

この日は、お弁当の日&5才児クッキングの日。

お弁当を食べに室内へ戻る前に、久しぶりに避難車に乗って、園庭、敷地内をぐるぐるお散歩しました。

いつもより高いところから見える景色は、色々な発見があるようで、子どもたちの目がキラキラとしていました🤩✨

2,3,4歳児はお散歩へ出掛けてて、お部屋の近くへ行っても不在でしたが、ランチルームの前を通りかかると、クッキングをしてる、5才児のお友だちを発見!!

「なにしてるの〜?」と聞くと、「クッキング〜!」「クッキーつくってるよ!」と教えてくれました。

子どもたちも、ほのかにする甘い匂いと、楽しそうな雰囲気に、じっと見つめて興味津々の様子でした✨

また、探検に行きたいなと思います♪♪

0.1歳児担当 保育教諭

COOKING!10月ver★

2020/10/16

 

10月のクッキングは・・・クッキーづくり!!

砂糖や小麦粉、バター、ベーキングパウダーなどの材料を混ぜ合わせ、生地作り★

 

卵割りにもチャレンジしました☆

 

 

「全部混ぜたらどんな風になるかな?」「トロトロになるんじゃない?」「パンの生地みたいになると思うな~」なんて声が聞かれました。

 

混ざった生地を見てみると・・・「やっぱりパンの生地みたい!!」と大喜び(#^^#)

 

あとは形づくり。それぞれ作りたい形をイメージしながら、「星にしたいけどうまくできない」「こうしようかな?」と考えたり、お友だちに「どうやったらその形できる?」と相談してみたり。それぞれの素敵な形・模様のクッキーが出来上がりました❤

 

 

途中、お散歩中の1歳児クラスの子どもたちが登場!「クッキー作ってる!」と自慢げなこうこう組の子どもたちでした(笑)

 

 

形ができたらオーブンへ。給食の先生にお願いし、できたクッキーはおやつの時間にいただきました。

おやつの時間まで待ち遠しくて仕方なかったようです(笑)

お家の方へお土産もでき、とてもうれしそうな子どもたちでした。

 

給食の先生、作り方を教えてくれてありがとうございました❤

 

3歳以上児担当保育教諭

異年齢で触れ合って(^ ^)

2020/10/15

夏も終わり、過ごしやすい気候になってきました。そのため、天気の良い日は存分に戸外あそびを楽しんでいる子どもたち。普照こども園の中で小さなクラス、ともしび・ほのあかり組(0、1歳児)の子どもたちも、戸外で太陽の光を浴びながら、丈夫な体作り中!!

小さなお友だちがやってくると、大きいクラスのお友だちは、お世話をしたくてたまらない様子。目をキラキラ輝かせて後を追っています。0、1歳児なので思うように動いてくれないこともありますが、困りながらも嬉しそう(^ ^)

手を引いてもらったり、ブランコを押してもらったり!!見つめあってアイコンタクト。子ども同士だからわかることもあるのでしょう💗

日々、たくさんのお友だちに囲まれて、心も体も成長中です。お互い良い刺激に!今まで自分たちが、大きいお友だちからそうしてもらってきたので、「自分たちも💗」と思うのでしょうね。そうやって、今度はともしび・ほのあかり組(0、1歳児)のお友だちも大きくなった時に、小さなお友だちのお世話をする姿が見られることでしょう。

フリー

ラディッシュ(二十日大根)の収穫!!

2020/10/14

以前きらめき組の子どもたちが、種をまいた、ラディッシュの収穫をしました。子どもたちが順番に水やりをして大きく?生長したラディッシュ!!いよいよ収穫の日を迎えました。子どもたちもプランターの周りに集まり、ソワソワ!ドキドキ!「どうなっているのかなぁ~」と・・・順番に葉を持ち土から出してあげることに!!「優しく土を落としてね。」と、伝えると子どもたちも「そ~っと!」と言いながら土を落としていました。お友だちの様子を見ながら真似をしている子・・赤くてまん丸のかわいらしいラディッシュが現れるはずでしたが・・残念ながら一株だけ、何となく丸くなっていました。でも、子どもたちはそのラディッシュを見て、「わぁ~!」と、喜んでいました!!次の日に、給食の先生に薄~く切ってもらい一口?ずつ口にしてみました。「苦~い!!」と言う声が多く聞かれました。この次は、たくさん収穫できるようにリベンジ!!したいと思います。

 

 

                                                                                                                                                              2歳児担当保育教諭

お兄ちゃんお姉ちゃん、み〜つけ!

2020/10/13

最近、3歳以上児のリラックスゾーンがオープンしておやつ後の時間に子どもたちの姿が階段側から見られる機会が増えてきました。

0,1歳児の子どもたちは窓からの景色や変化に敏感で、お兄ちゃんお姉ちゃんたちが遊び始めるとすぐに気付いてじっと見ていました。「おーい!」と声を出したり、〝気づいて〜!〟と手を振っている子どもの姿も。

保育教諭も一緒になって大きく手を振ってみると、気付いてくれて、お兄ちゃんお姉ちゃんたちも手を振り返してくれました✨✨

それを見て、また別の遊びをしていた子どもたちも〝なになに?〟と見に集まってきたり、嬉しそうに手を振っていたりした子どもたちです。

 

階段を降りる際も、視界に入るようで、降り始める前に手を振り、「降りる時は階段を踏み外さないように、足元を見ようね」と伝えて慎重に一段一段降りていく子どもたちです。

0.1歳児担当 保育教諭

何が見える?・・・

2020/10/12

クラピアの丘にあるツリーテラスに望遠鏡があります。

「いい景色~!!気持ちいい!」と覗いている男の子!「何が見えるの?」と、尋ねると「ラクダ、探す!ラクダは、動物園にいる!」、「今度は、○○ちゃん、探す!あっ、○○ちゃん、砂場で遊んでる!」と楽しそうに話してくれます。「○○ちゃんのために見つけてきた!」「○○君、やさしい、ありがとう!」と、ねこじゃらしを持ってきたお友だちにも「見る?」と、貸してあげていました。かわいらしい会話が・・上から見える景色は、また違うと思います。色々な発見や気づきも!!今度は何が見えるかな?

          2歳児担当保育教諭

 

おさんぽ日和★

2020/10/09

過ごしやすい気候になってきたので、さんさん・かがやき・こうこう組のお友だちで散歩に出かけました。

 

行き先は・・・駅館川!!

 

駅館川までの道中も、「トンボが〇匹飛んでる!」「コオロギがいっぱいいる!」など発見でいっぱい★

 

 

秋への移り変わりを感じながら歩き、駅館川へ到着。

 

水分補給をした後は、虫探しや植物探し、斜面上りなどなど。

 

 

たくさんいるコオロギやバッタに「すごいすごい!!」と大興奮な子どもたちや「これママにあげる~♡」「お家に持って帰る!!」とお土産もたくさん。

 

 

秋ならではの植物や花、生き物を発見し、触れたり観察したりと楽しめたようです。

これからも子どもたちの発見や気づきを大切に過ごしていきたいと思います。

 

3歳以上児担当保育教諭

 

ご意見箱 園見学
top