2020年 6月

初めての運動あそび教室!!

2020/06/30

せいま先生に「おはようございます!よろしくお願いします。」と、挨拶をして運動あそび教室がスタート!

      

初めに手、足をブラブラ・・次にお相撲さんのしこを踏むように「ヨイショ、ヨイショ」・・ロケットのようにジャンプ!をして準備運動終了!その後、「集まれ!」の合図でせいま先生の前に集まりました。「みんな、お地蔵さん知ってる?お地蔵さんは動かないよ、お地蔵さんに変身して・・」と、話をした後に子どもたちに、シャワーのプレゼント!(暑さ対策のためもあり)最初は「キャ~!」っと驚きと気持ちよさで、一目散に走り去った子どもたちが多かったですが、顔にかかっても平気!とその場に残っていた子もいました。何度か繰り返すうちに子どもたちも慣れてきました。

     

次にお馬さんのようにスキップ!笛の合図で戻る。きらめき組の子どもたちには、スキップは難しそうでしたが、一生懸命しようとする姿は、とても微笑ましいです。(ほとんどの子どもが、走っていましたが・・走るの大好き!)しっかり、笛の音も聞こえていたようです。

 

今度は、自分の好きな野菜に変身して、フェンスを握ります。せいま先生が、子どもたちの体を引っ張り、野菜を収穫!頑張ってフェンスを掴み収穫されない子も!

最後は、鉄棒!お猿さんのようにぶら下がりみんなで「10」数えます。ほとんどの子どもたちが成功!せいま先生に「ありがとうございました!」とお礼を言って運動あそび教室は、終わりました。「楽しかった!」と、言っている子どもたちが多かったです。また、お家の人に話をしたお友だちもいたようです。これからも遊びの中で楽しく「握る力」等をつけていきたいと思います。

                                             2歳児担当保育教諭

みーつけた!

2020/06/29

楽しい✨✨が溢れてる顔みつけました!

 

3歳以上児のお姉さんに遊んでもらっています。

 

何やら楽しそうにおしゃべりしながら〜👀のの様のお庭に来ています。

✨✨キラリ〜ン✨✨

2歳児担当保育教諭

2020年ふしょう免許センターOPEN!!

2020/06/26

 

昨年度より3歳以上児では、ストライダーや乗り物をのるときに必要な 〝免許証″ を発行しています。

スピード違反、衝突事故、駐車違反、逆走などの違反をせず、交通ルールを守って乗っている子どもたちの中にはGOLD免許証になった子もいます。

 

そして、進級してさんさん組となった3歳児の子どもたちにも免許証をGETできる日がやってきました。

 

しかし、その免許証は簡単にはもらえません。

事務室の免許センターに行き、一人ずつ名前を言った後、園長先生の質問に答えるという試験があります。

 

園長先生が出す質問は、「この絵は何ですか?」といった視力検査から、「乗り物にのっているときに、小さいお友だちが目の前にいたらどうしますか?」といった適性検査などなどリアルに。

 

 

ドキドキしたようで、おそるおそる向かう子どもや質問になかなか答えられない様子も見られましたが、時にはこうこう組のお姉さんに助けてもらうなどして、無事に全員、免許証をGETすることができました(^^)

 

 

GETしたあとは、とても嬉しかったようで「おねえちゃんたちが持ってるやつといっしょ〜♫」とニコニコ笑顔で保育室に戻る子どもたちでした。

 

これからも、交通ルールを守ってストライダーや乗り物を楽しんでいきたいと思います。

お家の方も安全運転を意識して、事故のないように過ごしていきましょう(^^)

 

3歳以上児担当保育教諭

 

くしゃくしゃくしゃ…🐌

2020/06/25

この日はお花紙で、制作をすることに!

いろんな色がある中でも、子どもたち自身が「これ!」と指差して、好きな色を教えてくれていました。

お花紙を目の前に渡すと、〝なんだこれ…?〟と不思議そうな表情。「くしゃくしゃ丸めてね」と見本を見せながらすると、みんな上手にしてくれていました。中には、折り曲げたり、シワをつけたく無いようで、アイロンをかけるように手で真っ直ぐにしたい子もいました。隣でしているお友達が楽しそうにぐしゃぐしゃ丸める姿を見て、その子も自然とくしゃくしゃ丸めてくれていました☺️

みんなで、くしゃくしゃした物は、何に変身するかな…??梅雨時期に出てくる生き物です。お楽しみに!

0.1歳児担当 保育教諭

♫かえるの〜♫でんでん〜

2020/06/24

きらめき組に新しいお友だちが仲間入り!

園庭のトンネルで見つけた🐌カタツムリ。

毎日子どもたちと一緒にすごしてます。

カタツムリが目玉を出してないと、子どもたちは大事件💦

「先生、カタツムリ止まってる。」

「えー💦ほんとだ。」

「お腹痛いんかなあ?」

こんな会話が飛び交います。

観察する眼差しは研究者!シャッキーン✨

 

生き物🐌🐸への興味が、命を知るきっかけになればいいなあとおもいます。

     2歳児担当保育教諭

 

 

 

 

大きな木を発見👀🌳

2020/06/23

園外へお散歩へ出掛けたこの日。

こども園近くの路地で、穴が空いた大きな木を発見!!

〝なんだろう?〟と触ってみたり、指差したりする子どもたち。穴が空いている部分に興味津々です!

歩いていた子は中を覗いてみていました🌳

虫たちのお家かな?それとも、何か入れられるのかな…?興味を持って木の幹に触って感触をたしかめる子どもたちの姿が可愛らしかったです(*´-`)💓

穴が空いた大きな木との出会いでした🌳✨

0.1歳児担当 保育教諭

池ポチャ😅しちゃった💦

2020/06/22

めだかさ〜ん。

ビオトープは子ども達の秘密基地!

発見したら即報告!そして、第一発見者はヒーローになります✨✨

園長先生がめだかの赤ちゃんが居ることを教えてくれました。

 

思わず、足が水の中にちゃぽん💦

あ〜

園長先生も苦笑😅

池ポチャした女の子は、靴から流れ出る水を・・・

ただただ、見つめてました。

         2歳児担当保育教諭

 

 

楽しみの1つ★

2020/06/19

ほのあかり・ともしびぐみ(0.1歳児)の子どもたちが楽しみにしていることの1つがおやつの時間♪

おやつが運ばれてきていることに気がつくと目をキラキラさせてそばに来てくれます。

この日のおやつは「あじさいゼリー」

スプーンを使ったり、時には手づかみもしながら自分たちで食べていました。

食べている時の表情はとても幸せそう(^^)

たくさん食べて大きくなってね★★

0・1歳児担当保育教諭

私がしてあげる!!

2020/06/18

ある日のおやつの時間のこと・・・

隣に座っているお友だちが牛乳を飲みたそうにコップに手を伸ばしていることに気がついた女の子。

コップを取ってあげるとそのまま口元に持っていってあげていました。

してもらった男の子も嬉しそうな表情(^^)

優しい気持ちにほっこりした瞬間でした✩

0・1歳児担当保育教諭

お掃除ロボット出動✨✨

2020/06/17

先日、お掃除ロボットをつけていると

「え!!なんかいる!!来てきて!!」と、子どもたちは興味津々。

「これはなにをするやつですか?」と、

お掃除ロボットをしばらく観察しながら、「ゴミをとってる〜!!」「お掃除ロボットだ〜!」と、子どもたちの目はキラキラ(^^)✨

保育室、ランチルームと通り

お掃除ロボットは事務室の中へ。

事務室の床はカーペットが引かれており

床にホコリがついてしまいました。

すると・・・

「わたしたちも綺麗にする!!」と

床をコロコロしてくれたり、雑巾の準備をしてくれたり、なかにはお掃除ロボットが通りやすいようにカーテンをよけてあげるお友だちもいました★

 

 

お掃除ロボットも燃料切れに。

お家に帰り、エネルギーチャージ🔌

 

「すごいね〜」「ゴミをとってくれるけんママに教えてあげよう♫」「わたしたちもお腹が減った〜」と言う子どもたちに、とてもほっこりしました★

 

 

3歳以上児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top