園のこだわり

なかよし山に草がなくなったね・・・。

2018/02/22

ある日の午後、青組(5歳児)が園庭で遊んでいる時に「なかよし山に草がなくなったな」とポツリ。なんでかな?と一緒に振り返っていると・・・

「あっ!!みんなで滑ったんや」「楽しかったな」と。楽しかった思いがどんどん出てきて盛り上がりました。

 

170E4E24-4877-408E-9D2E-21637548B2A1B4302677-7371-4736-9549-DB6D1B71CC5D9BDAD2B0-72D8-4459-B13E-3C80D6708DEFC9B84851-0ECD-48AB-B141-03FD688F2CD5DB7A1AD8-78F9-474C-AE55-90263964280C75AD94AB-D9F2-4EF3-8D14-1B1E81E0D86EA7FBD644-AF2C-4F68-89C7-41AD55A00DF63E9F276B-2F34-4F6C-9735-AF367D493713

青組は3月に卒園。

成長が嬉しいような・・・寂しいような・・・。

そんなひとときでした。                 3歳以上児保育教諭

 

「セミバイキング!オープン!」

2018/02/21

2月より進級にむけて給食をセミバイキング方式で行っています。自分の思いを伝える、自分の食べられる量を知ることが目的です。

「○○は、多いですか?少しですか?ご飯は、・・・」「いっぱい、少ない、ちょっと・・・」など、初めてにしては、きちんと、ご飯の量・おかずの量を自分の言葉で伝えることができる子どもたち!!新しいスタイル、環境にもすぐに順応できる子どもたちに感心します。また、おかわり分もすぐになくなり、食欲旺盛!!「おにぎりは、あと○個です。○○は、なくなりました。」と、お願いしたわけではないのですが、子どもたちが、お知らせをしてくれます。どんどん成長する子どもたち、すばらしいです。

P1050086 P1050087 P1050089                             2歳児担当保育教諭

すご~い!大きな氷

2018/02/20

寒い日が続き、子どもたちも、寒い日の過ごし方に慣れてきたようです。

「手袋しよっ!氷触ったら、濡れるから外そっと!」経験は考える力を鍛えてくれますね!自分が経験したことは、人に教えたくなるもので、伝える力も!相手に伝わるように言うには至難のわざ・・・。”氷”がこんなにもコミュニケーション能力を高めてこれるなんて!環境に働きかけようとする子どもたちを見守りながら、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

 

IMG_1591[1] IMG_1599[1] IMG_1610[1]

「とれんなぁ~」「とっちゃろっか」と3歳児と4歳児のかわいい会話が!悪戦苦闘していましたが、あきらめて違う遊びをはじめていました。この後、どんな気づきがあるのか楽しみです!!

                                          3歳以上児担当保育教諭

「ふっちゃんサーキット」3歳以上児

2018/02/19

 

戸外あそびの前に行っているマラソン。

走った周分、スタンプを押し記録をしています。今年は、記録を取り出すのが遅かったこともあり、多い子で50周!

そんな中でも、子どもたちが数字に興味を持ち楽しく継続できるように!と1周130mのコースを3歳児3分間、4歳児4分間、5歳児約5分間を職員も毎日一緒に走りました。『先生にお尻を触られないように』と言いながら後ろから走るのですが、3歳児は、圧力を感じるのか走るというより、必死で逃げている感じでした(*’▽’)

 

4歳児になると、できるところまで頑張り、自分の限界がきたら、すぐ切り替える姿が多かったです。5歳児は特に男の子が真剣。5歳児の時だけは、大人げなく職員は駅伝式で必死に走ります。本当のことを言うと、職員は息もあがり、足もガクガクです💦

 

今日は、子どもたちの毎日の努力を讃えると共に、4,5歳児は今日からは新しい”ののさまコース”(1周180m)に取り組もうと、新たに目標を決め開催しました。

この日は、応援に来てくださったお家の方や、保育体験に参加してくださったお家の方もいて、子どもたちのやる気はいつも以上にアップ!!

DSC08351DSC08352DSC08353

0.1歳児のお友だちも応援にかけつけてくれました!!

 

保育体験に来てくださった保護者の方には、様々な体験をしていただきました。それは・・・5歳児と一緒に5分間走にチャレンジする!です。3名のお母さんが頑張ってくれました。ありがとうござおました。

IMG_1460IMG_1457DSC08375DSC08426DSC08409IMG_1688[1]

 

 

 走り終わった後は、副園長先生から一人ずつメダルをかけてもらいました。

IMG_1466IMG_1498IMG_1512

 

IMG_1526

 

新しいコースの”ののさまコース”へのチャレンジ!100周以上目指して頑張りたいとおもいます。

                                        3歳以上児担当保育教諭

 

ふっちゃんサーキット!!(2歳児)

2018/02/17

9日(金)に行われたふっちゃんサーキットに2歳児と3歳以上児の子どもたちが参加しました。まずは、準備体操!!青組(5歳児)のお兄さんお姉さんが前で体操してくれるのを真似して、うさぎ組(2歳児)のお友だちもチャレンジ!!体を温め、準備が整ったところで、サーキットの始まりです。トップバッターはうさぎ組(2歳児)。いつもよりちょっぴり長いコースにチャレンジします。いつもは、「疲れたぁ~…」とすぐに歩いたり、座って休んだりする子がいるのですが、この日の子どもたちは違います!!スタートしてから、走る走る!(^^)!  思わず、「あれ、今日は休まないの?」と、マイクから保育教諭の声が(笑)

お家の方の応援は、子どもたちにいつも以上の力を与えてくれるようで…とっても張り切っている姿が見られました。

IMG_1477 IMG_1478 IMG_1490

頑張って走った後は、愛情たっぷり❤保育教諭の手作りメダルのプレゼント❤❤副園長先生から、「よく頑張りました!!」とメダルをかけてもらい、とっても嬉しそうでした。

IMG_1500 IMG_1493 IMG_1497

みんなで記念撮影をと思い並びますが、あまりに張り切りすぎて疲れたのか、何度シャッターを押しても放心状態の子どもたちがチラホラ…これも頑張った証なので、ご愛嬌ということで(;^ω^) 

IMG_1504 IMG_1506 IMG_1507 

IMG_1533

2歳児担当保育教諭

「氷(雪)をさがしに行こう!!」

2018/02/16

ある日の寒~い日!お集まりを終えた子どもたちに、「氷を探しに行こうか?」と、尋ねると「行こう!」と、元気な声が・・・(1,2名渋る子もいましたが)上着を着て準備万端。いつもの調子で、「出発進行!!」、残り少なくなった木の滑り台のまわりの雪をそぉ~っと触ろうとする子どもたち。「つめた~い!」「やわぁ~い、なくなった!」など、色々な声が・・・暫くすると、青組(5歳児クラス)の男の子が、バケツに張った氷を見せに来てくれました。また、鍋にも・・昨日から水を貯めて用意していたようです。うさぎ組(2歳児クラス)の子どもたちにも氷を分けてくれました。また、プールに張った氷を見ていると「どうぞ~」と、取って見せてもくれました。部屋へ戻ろうとすると、「先生!!」と、大きな声で、呼び止められ、指さす方に目をやると、雪の塊!!「よく見つけたねぇ~!すご~い!」と、伝えると、とても嬉しそうにしていました。かわいい発見に拍手です!!

P1050007 P1050008 P1050010 P1050012 P1050013 P1050014 P1050016 P1050018

柳ヶ浦小学校へ行って来ました。

2018/02/15

2月8日(木)に柳ヶ浦小学校で行われた三園合同交流会に、青組の園児が参加しました。毎年、就学前のこの時期に、柳ヶ浦校区のこども園、保育園、幼稚園の年長児が招待され1年生と交流をはかるというものです。

懐かしい卒園児との再会にお互いちょっぴり恥ずかしそうな子どもたち!まずは、1年生から小学校の紹介があり興味をもって聞いていました。校歌を歌ってくれたり、知っている歌を一緒に歌ったり!

その後は ”なかまづくりゲーム” や ″ジャンケン列車” をして交流を深めました。ジャンケン列車で、最後まで勝ち残り147名の頂点にたったのは、な・ん・と普照こども園のお友だちでした!

小学校の先生にインタビューされ、少々照れ気味でしたがしっかり答えることもできました。

最後に1年生手作りのメダルのプレゼントをもらい大喜びの子どもたちでした。

たくましく成長している1年生!今日は楽しい時間をありがとう★輝いて見えました!

今後も小学校と連携を取りながら、子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。

柳ヶ浦小学校の先生方、お忙しい中、毎年素敵な企画をしていただき大変ありがとうございす。子どもたちも、楽しい時間を過ごすことができ、学校のへの期待も高まったようでした。ありがとうございました。

IMG_1420     IMG_1430    IMG_1676[1]     IMG_1438    IMG_1421     IMG_1670[1]      

IMG_1444

                                        3歳以上児担当保育教諭

 

泣いたり・笑ったり☺

2018/02/14

<PART1>

節分に向けて、お面を作ったときのこと。材料は紙皿、花が紙、色画用紙等々・・・。

「お面を作りたいお友だち!!」そのことば掛けに、一人二人と集まって来ました。しかし中には、あそびに夢中になる子も・・・。

一斉に製作することはせず、主体的に取り組めるよう、やりたい子がやりたいときにできる環境を用意しています。

DSC07867 DSC07869 DSC07883

好きな色の花紙を丸めて、まずは髪の毛を貼っていきました。

子どもたちは、きれいな花紙を手にして嬉しそうでした。(>_<)

DSC07902 DSC07889 DSC07898

一人一人個性のあるお面が出来上がりました。👹

 

 

<PART2>

「こころの中にいるいろんな鬼に、さようならしましょう~」と、話した後みんなで豆まきをしました。

「♬おにはそと ふくはうち♬」と、元気のいい歌が保育室に響く中に、3体の可愛いい鬼が登場しました。

DSC08120

でも、“おに“のことばに早くもドキドキ・・・。顔があげられなかったり、ちょっと泣いてしまったりするお友だちもいました😢。

DSC08145

豆に見立てたカラーボールを、「おにはそと~ふくはうち~」と、元気いっぱいボールを投げていました。

楽しい豆まきになりました。

DSC08117 DSC08140 DSC08123

「早く鬼出て行って!」「やっつけよ!!」「鬼こっちにこんで~😢」

鬼退治のことばも色々でした。

DSC08147 DSC08135 DSC08125

                    「ちょっとこわいな??」

DSC08146 DSC08144

今年もみんな病気をしないで、元気に過ごせるといいですね💛

                       0・1歳児担当保育教諭

 

 

 

「なかよし発表会の舞台裏」

2018/02/13

先日行われた、「なかよし発表会!!」、うさぎ組(2歳児クラス)も幕間を含め2つのプログラムに参加しました。登園直後は、ちょっぴり泣いてしまったり、お家の方から離れようとしなかったりする子どもたちもいましたが、控え室で保育教諭と話などしているうちに落ち着きました。だんだんと出番が、近づいてきましたが、思った以上に冷静(?)で・・・0・1歳児クラスの演技を舞台袖から見ていると、一緒に歌ったり、手拍子をしたりと、応援する姿が・・・まるで控え室での様子が、嘘のようでした。子どもたちの順応力の強さに驚かされました!!もちろん、自分たちの演技も堂々としていて、頼もしさを感じました。1年の成長ってとても素晴らしいですね!!子どもたちって、す・ば・ら・し・い!!

P1040971 P1040970 P1040973                               2歳児担当保育教諭

 

またまた雪が⛄

2018/02/10

先日の朝、窓を開けると一面の銀世界!!この日も、また雪が積もり…寒さ厳しい今日この頃…今年は、よく雪がふること…

登園してきた子どもたちからは、「寒いけ、お部屋で遊ぶんやろ?」、「雪が降ってるけ、お外は滑って危ないよなぁ?!」なんて声も聞こえてきましたが、子どもは風の子。そんなもやしっ子みたいなこと言わず、戸外へレッツゴー!!雪の日に戸外へ出ると、「寒い~…」と泣いていた子も、雪のたびに「雪積もってるよぉ~(≧▽≦)」とテンションの上がる保育教諭たちに連れられ、戸外へ出ていたので、寒さにも強くなってきた様子。元気いっぱいニコニコ笑顔で楽しめるようになってきました。体を温めるために、いつもよりちょっぴり長めに、張り切ってマラソンをしました。走り終え、さすがに疲れたのか、座れる場所という場所を見つけては腰を下ろして休憩する子どもたち…

IMG_1418 IMG_1428 IMG_1419 IMG_1425 IMG_1430 IMG_1431

走っている最中でも、疲れると保育教諭の目を盗んで、こっそり休憩…(本人はきっと、完全に隠れている自信があるのでしょう(笑))

IMG_2010 IMG_2011

そんな笑いありで、体を温め遊んでいると、急に雪が!!子どもたちは屋根のあるハウスの中に、避難していました。でも、そんな雪にも負けずに元気いっぱい遊んでいた子どもたちでしたが、部屋に戻ると思い出したかのように、「手が冷たい~…」と号泣(*’▽’)やっぱり寒かったようです。でも、寒さに強くなってきていることを実感しました。寒いからと言って、お部屋ばかりで過ごさず、戸外で元気に体を動かすことで、体も心もたくましくなってきている子どもたち。いつも陽気なうさぎ組(2歳児)です(^_-)

IMG_1412 IMG_1445 IMG_1443

IMG_1448 IMG_1450

2歳児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top