園のこだわり

夏だぁ!水だぁ!プールだぁ!

2021/08/04

ともしび(0歳児)ほのあかり(1歳児)組もプール遊びが始まりました!

テラスに出したプールに興味津々!

履き慣れない水着(プール用パンツ)を履くだけでも、ドキドキ♡わくわく♡イヤイヤ💦水着を着終わると汗びっしょり(^o^)

プールへ入ると・・・気持ちも切り替わり、にっこにこ(*^_^*)

ペットボトルや水車、スポンジなど、色々触って楽しんでいました。

BGMはTUBE♬ 

子どもも大人も楽しいプールとなりました。水に触れ、世界のリズムに触れ✨今年の夏は、こども園で夏を満喫できるよう、楽しい環境を考えて行きたいと思います。

                                                                               0.1歳児担当保育教諭

 

お泊まり保育★part2

2021/08/03

 

お泊まり保育2日目START★

 

目が覚めた子どもたちから、着替えや顔洗いなどの身支度を済ませました。ウキウキわくわくな気持ちと寂しさとで寝が浅く、朝早くから目が覚めた子どもたちも・・・。身支度を済ませたあとは、朝のつどいを園長先生と行いました。朝の挨拶やラジオ体操をして体を動かして、目を覚ましました。

 

 

 

朝の集いが終わったあとは、みんなで朝食へ。ランチルームに近づくと朝ごはんのにおいがプンプンとしてきて「いいにおい~」と子どもたちも期待が倍増❤

 

朝食後は、みんなでランチルームの掃除をしました。普段から掃除の手伝いを率先して行ってくれる子どもたちが多く、掃除の仕方も完璧でした。掃除機やほうき、窓ふき、雑巾がけなどみんなで手分けしてランチルームをピカピカにしてくれました。

 

最後は、ピカピカにしてくれたランチルームで、お泊まり保育最後の“終わりのつどい”を行いました。「お泊まり保育は、お家の人がいなくて寂しかった。」「みんなで作ったカレーが美味しかった。」「スイカを割れて嬉しかった。」などお泊まり保育の感想を発表しました。

 

昨日よりも顔つきがちょっぴり大人びて、達成感のある表情の子どもたち。寂しさを感じながらも、お友だちと一緒に過ごす楽しさを味わい、みんなで協力し合ったり助け合ったりすることで、友だちとの絆も深めることができたのではないかと思います。

 

保護者の皆様、お泊まり保育へのご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。

 

3歳以上児担当保育教諭

お泊まり保育★part1

2021/08/02

 

7月16日(金)に普照こども園内にてお泊まり保育を行いました。

午前中は、にんじんやじゃがいも、たまねぎ、かぼちゃ、きゅうり、トマトを切って、夕食の下準備をしました。

じゃがいもの皮むきはピーラーを使って・・・。たまねぎは目に染みて痛いのを我慢して・・・。カボチャは固いけどゆっくり真剣に・・・。すべては、みんなでカレーを食べるため!!それぞれの担当の下準備を一生懸命頑張りました。包丁の使い方もとても上手でした。

 

お米を研ぐ体験もしました。お米は炊き忘れたら大変だからとタイマー設定を選んだ子どもたち(笑)炊飯器さんがタイマー通りにちょうどいい時間に炊き上げてくれました。

 

クッキングを終えると、昼食・おやつとみんなで過ごし、楽しみにしていた子どもたちも多かったシャワータイム★

自分で体や顔を洗い、頭を洗うときは先生に手伝ってもらい、すっきりしました。

 

シャワー後は、夕食づくりのつづきへ。2つグループに分かれ、それぞれでカレーを作りました。

切った具材を炒めたり煮込んだり・・・。レシピを見ながら作りますが、具材を入れる順番は子どもたちで相談!!あるグループは鶏肉から。もう一つのグループはジャガイモから。すべて子どもたちの判断・考えです。

 

煮込んでいる間に、スイカ割り!!お友だちに伝える難しさを感じたようで、「あっち」「こっち」「そっちじゃないよ」「うしろ!」などいろいろな言葉で伝えますが、なかなかスイカの近くまでたどりつけず、木に当たったり、真逆の方向へ進んだり・・・。応援側の子どもたちも「ぎゃはぎゃは」と大盛り上がりでした。

無事にスイカも割れ、カレーと一緒にいただくことにしました。

 

 

スイカ割りから戻ると、煮込んでいた具材がほどよいくらいに柔らかくなり、ルーを入れて、食事の準備へ!!

 

自分たちで貯めたお金で買った食材だからこそ!自分たちで作ったカレーだからこそ!格別に美味しかったようで、鍋いっぱいにあったカレーもすぐになくなり、10合分の白ご飯も完食❤

 

食べた子どもたちから、牛乳パックでのコマ作りをしました。自分だけのオリジナルのコマ作れ、子どもたちも嬉しかったようです。

 

パジャマに着替え、歯磨きを済ませ、寝る準備完了★絵本を見て心を落ち着かせたあとは、お泊まり保育のためにと作っていたランプの点灯式を行いました。ランプを見ながら、眠ってしまったお友だちも。疲れていたのか、すぐに眠ってしまいましたが、普段とは違う環境、お家の人のいない寂しさなどいろいろな気持ちから、ぐっすりは眠れなかった子どもたちが多かったようです。part2へつづく★

 

3歳以上児担当保育教諭

お泊まり保育★(買い物編)

2021/07/30

 

お泊まり保育の前日にみんなで夕食用の食材を買いに、いつもお世話になっているきふねストアに行きました。

 

食材を買えるように、「お手伝いをたくさんしてお金を貯める!!」と率先してお手伝いに取り組んでいたこうこう組の子どもたち!

なんとみんなで貯めたお金を数えてみると・・・5,270円!!

よくがんばりました。一番多い子で、730円も貯めていました。

カレーに入れる具材も子どもたちオリジナル★カボチャ、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、とりにく。カレーにはサラダがいるよね!とレタスとブロッコリー、きゅうりと菜園でとれたトマトをサラダにすることに。ドレッシングも子どもたちが味を決めることになりました。

 

お金が足りるのか、全部食材は買えるのか、ドキドキしながら、きふねストアへ!!

グループごとに目当ての食材を探し回り・・・「あった!!」「どこどこ?」とおつかいを楽しんでいました。目当ての食材を見つけ、レジへGO★!!なんと鶏肉グループのみお金が足りないことが判明・・・。「どうする?」「あと100円・・・」と悩んでいると、違うグループのお友だちが「100円残ってる人いない?」「100円あげるよ!」と優しいお友だちがお金を分けてくれ、無事に購入することができました。

余ったお金で、ドレッシングやジュースも購入することができました。買い物後の子どもたちは、やりきった感のある満足気な表情が見られました。助け合い、協力し合い、みんなで計画し、みんなで実行する楽しさを味わい、良い体験になったことと思います。お泊まり保育からまだまだこれから♡みんなで楽しむぞ〜!!

 

 

きふねストアのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。

 

3歳以上児担当保育教諭

 

 

 

怪奇現象?・・・

2021/07/29

ある日の出来事!!ふと、トイレを覗いてみると・・・「えっ!どういうこと?」と、思うような現象が目に飛び込んできました。

今日は、まだトイレを使用していないのに・・「??????」まずは、きれいに巻き戻して元通りにしました。そして、暫くして再びトイレを見ると・・同じ現象が!不思議でなりません。少し様子を見ることに!その日は、風の強い日でした。そうすると、少しずつトイレットペーパーが、動き出し次第に長く伸びていきました。原因は、風のいたずらだったのです。謎が解けて一安心!!子どもたちにも伝えると「なになに!!」と、やはり不思議そうに見ていました。そして、戸外あそびから戻ると今度は、部屋まで進出!!まるで生き物のように動いていて、子どもたちも一瞬固まっていました。「先生!トイレットペーパーおばけ👻だぁ~」と・・

初めは、本当に怖かったですが・・・自然現象の面白さと、不思議な体験をした一日でした!!           2歳児担当保育教諭                       

 

 

 

なんだろ?

2021/07/28

保冷剤の中のジェルを再利用して感触遊びグッズを作りました。

ハイハイゾーンに置いてみると、なんだなんだと寄ってきた子どもたち!

凍っていて堅いところ、柔らかくてプニョ~ンとしているところ、中に入っているビーズ、ビニールのシャカシャカした感触、音。

目だ見て、耳で聞いて、触ってみて・・・と五感を使って、体全体で夏を感じられるように工夫していきたいです。

                                                                     0,1歳児担当保育教諭

 

 

夏野菜♡大収穫!!

2021/07/27

 

こうこう組の子どもたちが育てている夏野菜がぐんぐんと生長中★

 

なんとキュウリやトマト、オクラをたくさん収穫することができました。

 

まだまだお野菜BABYたちがいるので、毎日野菜を覗いては、「大きくなってる!「赤くなってる!」と日々変わっていく姿に目をキラキラさせながら観察を楽しんでいます。

 

 

ある朝、野菜を収穫すると、「トマトこのままかじって食べてみたいな~」という子どもたちのつぶやきが聞かれたので、給食の先生に相談へ・・・丸かじりできるようにきれいに洗ってくれ、実食TIME!!のはずでしたが、トマトは7個。「ほかにも食べたい人いるよね?」「トマトが嫌いな人もいるかもしれないから、聞いてみようか・・・」と相談し合い、こうこう組に聞いてみることに。

 

 

「トマト食べたい人?」と聞くと全員が挙手。「じゃあじゃんけんしよ」とじゃんけん大会がはじまりました。負けてしまったお友だちには「キュウリとオクラも収穫したから、給食のときに食べてね♡」と伝え、勝ったお友だちと、収穫してくれたお友だちの7人が丸かじりをしてみることになりました。

 

お味は・・・「おいし~い!」「あまいけど、ちょっとだけすっぱい!」と味わって食べていました。

またたくさん収穫してみんなで食べることができるように、大切に育てていきたいと思います。



3歳以上児担当保育教諭

 

オリンピックを知る

2021/07/26

日本で開催されるオリンピック。コロナの影響で盛り上がりがいまひとつですが、選手の方々にはメダルを目指して頑張ってほしいです!!せっかく日本で行われるオリンピックなので、子どもたちにも興味を持ってほしいと思い一緒に『オリンピック』ついて調べて知ることにしてみました。

まずは、行われる競技について『あいうえオリンピック』という絵本を見ながら様々な競技を知ることに。テレビでよく見かけるスポーツは子どもたちも「バレー」「柔道」「サッカー」!など知っていましたが知らない競技も数多くあり知ることができました。そして、オリンピックのマーク五輪を作ると輪の5色にも関心を示し始めた子どもたち。「5色の意味は?!」と調べると…赤は『火』青は『水』緑は『木』黄色は『砂』黒は『土』と他にもありましたが、知ることができました。オリンピックのテーマ曲を流すと数人の子どもたちが聖火ランナーの真似を始めたので(笑)即席で聖火を作り曲に合わせて入場!!拍手もおこり盛り上がりました💕その後も「国旗をつくる!!」と子どもたちからの提案があり日本を応援するからと、日本の国旗を作ったりほかの国の国旗を描いたり楽しそうでした。『オリンピック』を知ることで少しでも世界に関心を持つことへとつながるといいな。と思います。

『日本!!頑張れ!!』子どもたちと引き続き応援していきます!!

3歳以上児担当保育教諭

 

何か音がする???

2021/07/21

「お外へ行こう!」と階段を降り始めると、子どもたちの動きが止まり・・・耳を澄ましキョロリキョロリあたりを見回しだしました。

どうも音が気になったようで。

「何の音だろうね~?」と慎重に、ゆっくりゆっくり階段を降りていきました。

面白いほど慎重な様子に、お供させてもらうと・・・。

まずは、赤いブランコ側からそろり~と。少しずつ音が大きくなり・・・。子ども達の表情は厳しくなり💦

今度は、クラピアの丘からそーっとのぞき

園長先生が何かしている音と分かったようで。

一安心😊

「園長先生」と声をかけ、なんとか遊び出すことができたようでした。

園長先生は、芝刈り機で、クラピアのお手入れをしてくれていました。子どもたちの敏感さ、聞く力、折り合いをつける力にびっくりした1日でした。

            0.1歳児担当保育教諭

自分でできるよ‼

2021/07/20

 オムツやズボンを履くことや、トイレに行くことにも意欲的な子どもたち。「せんせい、出た~!」とトイレでおしっこが出たことを嬉しそうに知らせてくれることも…!(^^)! 着脱に興味がなかった子も他のお友だちがしている様子を見て、真似しています。昨日できなかったことが今日できるようになり、成長を目の当たりにすることが多く、嬉しい限りです。自分でしようとする気持ちを大切に、あせらず、ゆったりと見守っていきたいと思います(^^)

    

                                                

        0,1歳児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top