2017年 4月

笑顔の達人☆

2017/04/06

 0、1歳児クラスに新しいお友だちを迎え、毎日楽しく過ごしています。

子どもと日々関わっていると、自分も自然と笑顔になります。

 

ひとつひとつの仕草が可愛らしくて、愛らしくて、時にふと面白いことを言って笑わせてくれます。

何の迷いもなく、楽しいから笑う、嬉しいから笑う。

P1130484 P1130492 P1130499

 

喜怒哀楽がはっきりしていて、笑うときにも体をいっぱい使っています。全身で笑う、大きな声で笑う。

大きな口をあけて笑う。こんな姿を見ているだけで、元気をもらいます。

笑顔って、真心だけで伝えられる感謝・好意であり最高のプレゼントなので、子どもたちと関わる中で

ひとつひとつのあそび・生活を「楽しいね。嬉しいね。」と思えるようにしていきたいと思います。

                                   0.1歳児担当保育教諭

シール☆ペタペタ(1歳児)

2017/04/05

この日はシール貼りをすることに!!

シールを準備していると、「なになに?」 「わたしもする!」 というように興味津々で集まってきた子どもたち。

そばで座って待っている姿が微笑ましかったです。

シールを渡すと大喜びで貼り始めていました。

台紙から上手に剥がしてペタペタと貼ったり、指からなかなか剥がれず苦戦しながらも貼れるとにっこり満面の笑みを浮かべていました。

DSCN0528 DSCN0525 (2) DSCN0524 DSCN0523 DSCN0522 (3)

シールを全部貼ると、台紙は自分でゴミ箱へ・・・

しばらく夢中で楽しんでいました。また遊ぼうね☆

0・1歳児担当保育教諭

これおもしろいよ!(1歳児)

2017/04/04

避難グッズはいつでも持ち出せるように部屋の隅に置いています。 

もちろん戸外へ出る時も、持って出ます。 

室内であそんでいると、袋の中をガサゴソ・・・。 

被ってみたり、取り換えてみたり・・・。

避難帽で楽しい光景が・・・。

シャッターを押しました。

 

DSC02846 DSC02843 DSC02845

「これはちょっとおおきいなぁ?」「でもかぶっちゃおっ!!」

これは職員用の避難帽なので、子どもたちには少し重く、安定が悪いのですが子どもたちはチャレンジ精神旺盛💛

上手に被れて満足そう!!

 

 

DSC02849

「わたしはジャストサイズ!」

被り慣れているので避難訓練の時も嫌がることはなく、避難もスムーズです。

新年度が始まりました!(0・1歳児)

2017/04/03

新年度がスタートしました。

今日は早速戸外へ出て、好きな遊びをして楽しみました。

 DSC02992 DSC02982 DSC02980

 砂場では、スプーンを片手に砂をすくったり、容器に入れたりしながら「はい!どうぞ~」の仕草も見られました。

 DSC02987 

 プランターの側へ行き「きれいだね~」と、言うように花をそっと撫でていました。

 DSC02993 DSC02996

 三輪車に挑戦中!! 「出たり入ったり、お風呂に入っているのかな?」

 DSC03007

 「自分で・・・。」なかなか脱げずに悪戦苦闘していましたが、最後まで自分でやれました。 

 DSC03014 DSC03015 DSC03016

服を着ながら、楽しい笑顔(^◇^)「できた できた」ポーズを決めてくれました。

『初めてできた』『一人でできた』『もう一回できた』成長が著しい子どもたちは、日々『できた』がいっぱい。

どんな小さなことでもいいです。一緒に『できた』と喜んでみましょう。今日はどんな『できた』が待って

いるでしょうね。

今年も家庭と連絡を密にとりながら、子どもたちに丁寧にかかわり、一人一人の発達に応じた環境を取り入れながら、

子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います。

                       0・1歳児担当保育教諭

 

 

 

入園・進級のつどい

2017/04/01

4月1日(土)、入園・進級のつどいが行われました。

今年度もステージを用意し、

今日から進級した青組(年長児)が、普照こども園の年間行事や楽しい遊びの環境を保護者や子どもたちの前で紹介してくれました。卒園式で、卒園児に大きな声でお別れの言葉を伝えることが出来て、自信がついた様で元気よく発表できました。

前日の気合が入った取り組みそのままに、たくさんの人の前で堂々と発表できた新青組の子どもたち。元気のよいスタートが切れました!

 

DSC_1167 DSC_1172

 

異年齢の集団の中、子ども主体で自発的(ただ自由にやるのではなく集団の中でのルールを守ったうえで)、意欲的に過ごせる居心地の良い園であるよう、職員一同「物的、空間、人的環境」構成に努めていきます。

ご意見箱 園見学
top