2020年 9月

久しぶりの戸外あそび!

2020/09/14

真夏は、気温が高すぎて、戸外へ出る事は熱中症のリスクもあり難しい事から、テラスでの水あそびが主な遊びとなっていました。ここ最近、少しずつ涼しさがあり過ごしやすくなってきた事から、久しぶりに戸外あそびへ!

遊び方を忘れてる事など無く、ルンルンで砂遊びを楽しむ子どもたちです。

途中で、スプリンクラーの回転して出てくる水が気になった子どもたち。顔を含め、全身ビショビショになるのもお構い無しに、近くへ行き、回転を見つめたり、手に持ってみたり…!興味深々です。

戸外あそびを始める前に、〝水あそびをしたい人は靴を脱いでね〟と伝えますが、なかなか濡れてしまう前に自ら脱ぐことは出来ず、靴までビショビショ…なんてことも、しょっちゅうです💦

↑8月より入園したお友だちも、園生活に少しずつ慣れてきて、3歳以上児クラスのお友だちとも関わりながら戸外での遊びを楽しんでいます。

 

普段の衣服に加えて、遊び着や帽子の洗濯が大変かと思いますが、翌日また準備して頂けると、子どもたちも嬉しそうに戸外へ行く身支度を行い、戸外へ行く事が出来ます。お洗濯と着替えの準備、いつもありがとうございます👕✨

0.1歳児担当 保育教諭

二十日大根(ラディッシュ!)の種をまきました!!

2020/09/11

子どもたちが、大好きな本の一つ、「うえきばちです」。

絵本の内容を元にプランターに二十日大根(ラディッシュ)の種をまくことにしました。以前、ハーブの苗を植えたことがある子どもたち!

今回は、最初から・・・プランターにボラ土を入れ、次は、土をスコップで、3回ずつ順番に!

 

そばでは、こぼれた土をはわいてくれるお友だちも!

小さなラディッシュの種を「落とさないようにそ~っとまいてね!」子どもたちもドキドキしながら、やさしく土のう上にパラパラ・・・土の布団をかけたら、最後に水のシャワーを・・芽が出る日を楽しみに待ちます。

種をまいた日から二日後、かわいらしい芽がでました!!水やりお当番、ジョウロの使い方も上手になってきました。また、その二日後芽が少し伸びていました。登園してくると、ラディッシュの生長に気づき「先生!見て、大きくなっよる!」と、嬉しそうに教えてくれます。毎日、交代に「こっち、こっち」と言いながらまんべんなく水やりをしてくれます。きらめき組の子どもたちのように元気に大きくなりますように・・・収穫できる日を楽しみにしている子どもたちです!

                                                            2歳児担当保育教諭

毎年‼恒例・・・とうもろこしの皮むき!!2歳児担当!!

2020/09/10

毎年、夏場の給食やおやつにトウモロコシが、献立に出てきます!!給食の先生から「今日、トウモロコシがあるのですが、お願いしていいですか?」と・・・「もちろん、いいですよ!」と、即答!!朝のおやつが終わると、給食室にトウモロコシを取りに行きます。重たいですが、引きずりながらも一生懸命、部屋まで運んできます。

子どもたちは、何度かしたことがあるので、慣れたもの!最初は、苦戦していましたが・・・やはり、何でも経験したほどです。!中からトウモロコシの実が見えると思わず、かじりそうになった子も、そんなハプニングもありました。お友だちとおしゃべりしながら、時には、どちらが早くむけるか競争しているような様子も見られました。また、皮やひげの部分の感触を楽しんでいる子と様々です。

むき終わると最後は、新聞紙に包んでお片付け!!再び、「できました!お願いします!」と、給食室に持っていき任務完了・・・あとは、給食の先生にお任せして、午後のおやつに美味しく頂いた子どもたちです!

                       2歳児担当保育教諭

 

かき氷🍧party

2020/09/09

 8月のある日、その日はみんなが楽しみにしていたかき氷パーティーの日🍧

 しかし、朝の天気は雨模様、、、空を見ながら「かき氷食べれんかなぁ」とショックを受ける子どもたちでしたが、お日様が顔を出し天気が回復!

かき氷屋さんが無事OPENしました😊

 かき氷を買うためには、チケットが必要です。

 

画用紙を丸く切り、表に「なまえ」裏に「すきなえ」を書いたら完成です✨

 

  さんさん組のお友だちがが困っていると、かがやき組、こうこう組のお友だちがサッと近づき「作り方教えてあげる!」「名前書いてあげようか?」と手伝ってあげる優しいお友だちが沢山(*^^*)

おかわり用のチケットを作るお友だちも、、、笑

 自分で作ったチケットを大切に持って、かき氷を買いに行きました。

味は「コーラ」「いちご」「メロン」「ブルーハワイ」「あありんご」の5種類。「なに食べようかな〜」とワクワクの表情^ ^

チケットを渡してかき氷を買い、ベンチに座って「いただきますっ!」「つめたくておいしい〜」

 「色がついたよみてみて!」「べー👅」

お部屋に入ってからも「おいしかった〜」「何回おかわりした?」とまだまだ大盛り上がり。

手作りチケットで買い、みんなで食べたかき氷は格別だったようです(^^)

 

3歳以上児担当教諭

台風10号に備えて…

2020/09/08

九州に大きな台風10号が接近すると聞き、皆様対策に追われたことと思います。

特別警報級…今までにない大きな台風かもしれないということで、こども園でも台風に備えて対策を行いました。

まずは、園庭にある遊具やベンチなどなど、全てのものを撤去!!そして、物が飛んでくることを想定し、窓に養生テープでダンボールやプラボードを貼り付け窓割れや飛散防止!!

何と窓の多い園舎だこと…(笑)背が小さくたって、必死に支えます(>_<)

屋根にも登ります。もうここまでくると職人の域に!!

職員総出で、対策を頑張りました。どんなに準備をしても心配はつきませんが、無事に保育が再開できホッと一安心。

 

フリー

台風10号接近に伴う休園決定のお知らせ

2020/09/05

大型台風10号接近に伴い、皆様の安全確保のため

9月7日(月)は宇佐市内全園休園となりました。

 

9月8日(火)は通常開園の予定ですが、被害の状況に

よっては改めて連絡する場合があります。

 

今後の台風情報にご注意いただき、命を守る対策・行動をお願いいたします。

 

休園のお知らせPDF

Let’s cooking★!!!

2020/09/04

8月27日(木)、こうこう組の子どもたちはクッキングに参加しました。

 

今回は ”フルーツヨーグルトづくり” です。

給食の先生に「よろしくおねがいします!」と挨拶をし、クッキングスタート!!

 

 

今回のフルーツヨーグルトに入れるフルーツは・・・桃とバナナとミカンです。

 

 

桃とバナナは食べやすい大きさに、子どもたちが切りました。

前回のクッキングで包丁を使用した時のお約束を思い出しながら・・・

「反対の手は猫の手!!」「包丁は上に置く」などなど。

 

 

前回よりも上手に切りこなしていく子どもたち(^O^)

 

 

 

切ったフルーツをヨーグルトに混ぜる前に、ヨーグルトの味見time★

プレーンヨーグルトの味って・・・?!

「うわぁ~、すっぱい!!」「あんまり好きじゃない・・・」と、思わず子どもたちは険しい顔に(笑)

 

 

そんな味のプレーンヨーグルトにフルーツを混ぜると、甘くておいしいヨーグルトに変身♪

 

 

フルーツヨーグルトの完成~★

完成したヨーグルトを見て、「やった~!!」と大喜びの子どもたちでした。

 

 

「おいし~い!」とおかわりにいく子どもたちも多く、大盛況でした★

 

 

「おかわり♪おかわり♪」「まだ食べたいな~♡」

 

お家でも手軽に作れるフルーツヨーグルトなので、ぜひ子どもたちと触れ合いながら作ってみてはいかがでしょうか(#^^#)

 

3歳以上児担当保育教諭

ころころころ〜ちん!

2020/09/03

玉転がしの玩具がお気に入りな子どもたち。

ころころころ〜「チンッ!」と回転して落ちた先で音がするのがたまらないようで、この玩具を出すと子どもたちが大勢集まってきます(^ ^)

入れるのが上手なのは勿論ですが、出てくるのを素早くキャッチするのも、とても上手。玉の数は限られているので、そこで取り合いやトラブルも起きますが、2つ握っていた子が、他のお友だちへ譲る事が出来たり、お友だちが転がす様子をじっと見つめたりと、お友だちの存在や関わりの中で成長する事もたくさんあります。

ともしび(0歳児)のお友だちも、ゆったりのんびりと楽しむ姿も見られます♪♪

ほのあかり(1歳児)は、椅子に座り、ひも通しやパズルあそびなど、指先を使った遊びにも、少しずつチャレンジしています。身体を使う遊び、落ち着いて座って楽しむ遊び、と〝静と動〟の切り替えができるよう、いろんな環境をこれからも用意していきたいと思います。

0.1歳児担当  保育教諭

テラスで水あそび♪

2020/09/02

連日の猛暑でなかなか外へ出られない日や、少々雨が降っている日も安心して遊べるテラス☆

このテラスのおかげで、今年の夏も水遊びを何度も楽しむことができました。

密を避けるため、水の入ったタライなどを数個用意し、分散して遊べるようにしています。

水の感触を楽しむのはもちろんですが、ある日、テラスを歩きまわりながら「大きい!小さい!」と言っている子が‥

どうやら濡れた足でできた教諭と自分の足跡を見て、大きさの違いに気付いたようです。

子どもたちはこうやって遊びの中でいろんなことを発見し、その経験がこれからの知識や学びにつながっていくんだなぁと、改めて感じた場面でした。

0.1歳児担当保育教

セミ捕り名人?!

2020/09/01

  普照こども園の園庭には、、、木が沢山!

いろいろな種類の木には、いろいろな虫があそびにやってきています。

 今さんさん組、かがやき組、こうこう組のお友だちは、セミ捕りに夢中!

 戸外に出ると、一目散に木に向かって走り、木に近づくと、セミに気付かれないよう静かに歩いていきます、、、セミを見つけると、お友だちと目を見合わせて「あそこにおるよ!」と小さな声で教え合っています。

 セミも子どもたちに気づいたのか、どんどん木の上に、、、「届かんなぁ、どうする?」「丸ブロック持ってこよう!」「木に登ってみる?」と相談し合いながら、セミGETを目指しみんな真剣な表情です😊😊

近くにいるセミは手で捕まえようとしたり、網を使ったり、そーっとそーっと。

 「捕まえた!」とセミをGET!!

 「やさしく触るんだよ」と教えてあげるおも友だちや、「なにゼミかな?」「アブラゼミ?クマンゼミかな?」とよーく観察するお友だち、その後はみんなで話して、逃してあげることに、、「ばいばーい」と逃してあげる優しいお友だちでした。

 

 生き物との関わりを通して、思いやりや、優しい心が育ってきていますね(^^)

 

3歳以上児担当教諭

 

 

 

ご意見箱 園見学
top