園のこだわり

Fusho麹Table〜お味噌作り〜

2025/07/02

卒園児やそのご家族、地域の方々にご参加いただいてお味噌作りを行いました。

お味噌作りが進むにつれて参加者の方々の輪が広がり、最後は会話が盛り上がっていて、とってもいい時間の共有ができました。

同じ場所、同じ材料で作ったお味噌でも、作り手や発酵の場所が違うと味が変わるそうです。

どんなお味噌になったか、また会った時の会話のきっかけにもなりそうですね♪

お味噌作りを教えていただいた小迫さん、大久保さん、ありがとうございました。

Fusho麹Tableでは、これからも保護者の方、地域の方々に楽しんで参加していただけるようなイベントを企画していきたいと思います。

興味のある方はぜひご参加ください。

お味噌作り

2025/06/18

外部講師で腸活アドバイザーでもある小迫先生(れいちゃん)や、味噌作りシスターズのなっちゃん、やっちゃんをお迎えし、はじめての『お味噌作り』を行いました。

まずは菌についての絵本を読んでいただいて

材料となる大豆に触れました。

香りを感じたら‥

 

Let’s!お味噌作り⭐︎!

塩と麹をこすりながら仲良しにして♪

火を通してある大豆を足でつぶします。

「あったかーい!」

「足の裏がこそばゆーい!」と盛り上がる子どもたち。

麹&塩に潰した大豆を混ぜて、ころころお団子に!

お団子を潰しながら、ぎゅっ!ぎゅっ!と容器に詰めていきます。

「早くお味噌汁飲みたい!」とわくわくが止まらない子どもたちですが、作ったお味噌は美味しくなるまでしばらくおやすみzzZ

これからどんな風に変化していくのか、一緒に熟成を楽しみたいと思います。

作り終えた後は「たのしかった!」「足で大豆をつぶすのが気持ちよかった!」「いい匂いがした」「てにしみて痛かった(塩が)」と、次々に感想を聞かせてくれました。

「せっかく作ったお団子をくずしたくない」という子もいたので、この分のお味噌は味噌玉の状態のままジップロックへ!どうなっていくのか一緒に観察していきます。

本物の素材に触れながら五感をフル活用し、最後まで集中して取り組む姿に、お味噌作りって子どもにとっても魅力的なんだなぁと改めて思いました。

これから年間を通して「麹」に触れる予定なので、私たち大人も食への知識と意識を高めながら、子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。

いただきま~す

2025/05/14

遊んだ後の食事は最高!!

もっと遊びたいけどお腹が減った💧

お腹が減りすぎて涙がでちゃう💧

いろいろ思いも、一口食べるとにっこり笑顔になっちゃいました。

おいしい♥で心も身体もいっぱいにな~れ✨

0,1歳児担当保育教諭

 

11月 ふっちゃんランチ

2024/11/13

11月のふっちゃんランチは『くま』です。

混ぜご飯の顔に枝豆やかまぼこを飾り付けて完成です。

「かわいい~(≧▽≦)」と喜んでくれました。

おかずは、魚のカレーフリッター、ほうれん草のきのこ和え、りんごです。

たくさんおかわりをしていました。

 

  

  

給食担当

 

9月 ふっちゃんランチ

2024/09/11

9月のふっちゃんランチは、十五夜やお月見にちなんで『うさぎ』です。

わかめご飯にかまぼこや枝豆で飾り付けてできあがりです。

おかずは、豚肉となすのみそ炒め、豆のツナサラダ、レタスです。

たくさんおかわりして食べていました。

    

  

   

給食担当

 

8月 ふっちゃんランチ

2024/08/10

8月のふっちゃんランチは「パンの日」です。

暑い毎日で、食欲が落ちているかなと思い、みんなの大好きな『ジャムパン』にしました。

おかずは、擬製豆腐、かぼちゃの煮つけ、スパソテーです。

たくさんおかわりして食べていました。

 

 

 

7月 ふっちゃんランチ&ふしょう縁日

2024/08/03

7月のふっちゃんランチは、「縁日めし」です。

メニューは、カレー、焼きそば、から揚げ、おにぎり、ポテトでした。

保護者の方たちに、おにぎり作りやできあがった料理をカップに入れてくれたりと

いろいろなお手伝いをしていただきました。

子どもたちは、それぞれ好きなご飯を選び、ワイワイと楽しそうに食べていました。

地域の方も一緒にご飯を食べて、とても楽しい時間が過ごせました。

  

  

 

お泊まり保育にむけて🌱お買い物編

2024/07/17

 お泊まり保育前日は、夜ご飯の食材を買いに地域のスーパーへお買い物🎵

アルバイトをして貯めたお金を持ってスーパーへレッツゴー⭐️

お店に着くと、

「あ!カゴとカート🛒!」

お家の人とのお買い物経験を活かして、お買い物スタート✨

 

手作りの買うものリストとにらめっこし、

「野菜売ってるのあっちだよ!!」

「お肉は…鶏肉!!あとは何?」

グループのお友だちと相談しながら

お目当ての物を見つけていく姿は大人顔負け💖

 

 

 

ご褒美のジュースも忘れずにGET☺️

目当ての物が揃ったら…??

「レジでお金払わんと!!」とカートを押してレジにてお支払い。

本物のお金を握りしめてちょっぴりドキドキした表情の子どもたちでしたが、

お店の人の助けもあり無事にお買い物を終えることができました✨

 

 

商品を探したり、お店の人に尋ねてみたり、

お金のお支払いをしたりと、貴重な経験となりました🎵

トキハインダストリーの方々も、優しく見守ってくださりありがとうございました☺️

 

そしてお泊まり保育当日!

子どもたちのしたいことを沢山詰め込み

ワクワクする1日となりました🤍

Instagramにて様子を投稿していますので、ご覧ください🎵

https://www.instagram.com/reel/C85oB7RSkI6/?igsh=ZjYzaGU4Ymp6dmw0

 

 

6月 ふっちゃんランチ

2024/06/08

6月のふっちゃんランチは「パンの日」です!

おかずは、鶏肉のトマトジュース煮、キャベツのゆかり和え、スパソテーでした。

鶏肉のトマトジュース煮のソースを食パンにつけて食べていました。

  

      給食担当

 

4月ふっちゃんランチ

2024/04/19

4月のふっちゃんランチは春にちなんで

『お花』にしました🌸

 

ゆかりご飯に炒り卵を混ぜて

お花の形をつくりスナップエントウの葉っぱを飾って

おかずは、オムレツ、刻み昆布とツナの炒めもの

スナップえんどう、トマトです!

みんなの大好物ばかりでたくさんおかわりして食べていました!

 

♡給食担当♡

ご意見箱 園見学
top