2015年 8月

8月 ふっちゃんランチ

2015/08/19

      DSCN0asagao

 

 8月のふっちゃんランチは、「あさがお」にしました。

昨年の青組のお友だちがクッキングで漬けた梅干しを使いました。

梅干しごはんを丸く型抜いて、葉にきゅうりを飾りました。

 

  DSCN0255    DSCN0256

 

 クッキングで漬けた梅を使っていることを伝えたら、みんなとても

喜んでおり、「おいしい!!!」とたくさん食べていました。

 

   DSCN0258    DSCN0satosi

 

 行列が出来るほど、よくおかわりをして、

飾り付けもみんな違って、いろいろなあさがおが出来ていました。

 

 梅干しは、クエン酸を多く含んでいるので、とても夏バテに効果的です。

ぜひご家庭でも、取り入れてみてください。

 

 

 

給食担当

 

フィンガーペインティングをしました。(2歳児)

2015/08/18

子どもたちの大好きな絵の具あそび!!紙ではなく、段ボールや玄関のガラス戸に書くことを知った子どもたちの目はキラリン!!子どもたちの目は、ダンボールと玄関のガラス戸の方へ・・・。一旦声のボリュームを小さくし、色あてゲーム!!色あてゲームが終わると自分の好きな色の容器を手に持って目的の場所へGO!

DSC01139   DSC01142   DSC01144  

「わー!ぐにょぐにょする!」 「ぐちょぐちょする!」などと、感触を言葉で伝えあい、見つめあい ニコッ♪

 DSC01143  DSC01149  DSC01147  DSC01154

玄関のガラス戸が、キャンパスに変身!!初めの一描きはドキドキ。ドキドキがワクワクへ  

そして・・・好奇心が解放され・・・ジャジャ~ン!ダイナミックに!

 

 

DSC01159  DSC01177  DSC01169  DSC01163  DSC01167  DSC01156 

2階から下りてきたお兄さんたち「なんしよん~外、見えんやん」「すげー楽しそう」とビックリ!!

心も体も大満足!最後は笑顔でにっこり。

DSC01171  DSC01179  2歳児担当保育教諭

傘さして♪お散歩♪

2015/08/17

朝から激しい雨。それでも園庭の木々や花、子ども菜園の野菜にとっては恵みの雨!

そんな中聞こえてきた子どもたちの会話・・・。

「かさ、もってきたんで!ながぐちゅできたんで」「雨降ってる・・・プール×やな」「お外いかれんなぁ~」と、玄関で雨とにらめっこをする子どもたち。

「お散歩行く?」と声をかけると・・・

「いく!!」

と、いうことで予定を変更しさんぽへ行くことになりました。

さっきまで曇っていた子どもたちの顔がウソのように。キラリン**

外に行くための用意の早さにビックリ!

いざ出発!!

DSC01209   DSC01211   DSC01213 

 ♪あるこう あるこう わたしはげんき ~と、歌も飛び出し・・・

 

DSC01219 テントから落ちてくる雨水を傘で受けると・・・ボタボタボタ DSC01235 みて かえる見つけたよ!傘があってもへっちゃら☆

 

DSC01237 「やきいもあった!」と桜の木の根が土から見えているところを指さし☆

 

DSC01239  DSC01241 「てつぼう ぶつぶつ」と触って にんまり☆

 

DSC01242 ただいま DSC01246 傘はたためるかな~

 

園庭を一周して帰り着いたころには雨もやみ、違う遊びが始まり・・・。

 

DSC01253  DSC01255  DSC01259 

全身どろまみれ   「楽しかった!!」大満足 いい顔をしていました。

五感をフルに使ってあそび込むことで、たくさんの発見をした散歩となったようです。

                                                                    2歳児担当保育教諭

お参り!!

2015/08/13

12日は、うさぎ組(2歳児)のお友だちと一緒に本堂でのお参りに参加しました。

今回のお参りも青組(5歳児)のお友だちの進行でスタート!!

P1030194P1030196P1030197

仏教歌を歌いお参りをした後、園長先生からお盆がはじまったきっかけや、そこから盆踊りが生まれたことなどお話していただきました。

園長先生のお話にぐんぐん吸い込まれていくこどもたち!!

お話を聞いて、園長先生と゛ほしいもの、おいしいものを一人占めしないこと゛ ゛家の仏様やお墓にお参りに行くこと゛ ゛感謝の気持ちをわすれないこと゛を約束しました。

お参りの後、「明日からお盆でな~絶対お参りに行く」 「ご先祖様大切にせんと」とさっそくお話していました。

お盆の期間は、お墓まいりに足を運ぶご家庭も多いと思います。 

ご家庭でも是非、「お盆について」子どもたちからお話を聞いてみてください。

 

                                                                                                3歳以上児担当保育教諭

 

 

 

 

クッキング☆☆

2015/08/12

8月10日(月)、青組(5歳児)は4回目のクッキングをしました。

今回は、自分たちの菜園で育てたナスやオクラ、ピーマンを使って ピザトースト 作り!!

食パンにケチャップをぬり、ピーマンやトマト、チーズウインナーなど自分でトッピングをしました。

CIMG3251CIMG3261CIMG3252CIMG3262CIMG3263

たくさんある食材から「どれにしようかな~。」と迷いながらも、子どもたちそれぞれの

お好みのピザトーストが完成しました☆☆

「できたよ~」とカメラに向かって見せてくれました。

IMG_9967IMG_9969IMG_9968

できたピザトーストは、給食の先生が焼いてくれ、おやつのときにみんなで食べました。

自分たちで育てた野菜を使っていることもあり、いつもより、よりいっそうおいしかったようです!!

 

 

                              3歳以上児担当保育教諭

 

 

「絵本読んで!」

2015/08/11

夕方好きな遊びの時間、1冊の絵本を持ってきた男の子。

「ガニガニよんで」

‘ザリガニ”と発音するのは、難しいようですが、何度も言い換えて伝えようとしてくれます。保育教諭の口の動きや、発音を真剣に聞き取り

「ザ・リ・ガ・二」と発音できるようになり、にっこり。

 DSC01183

1ページずつめくり・・・楽しく読んでいくと一か所を指さし「そうじきみたいだね」

 DSC01182       DSC01181

 何ともかわいいつぶやき!

このような感性を大切にしたいと思います。

                                           2歳児担当保育教諭

 

 

お・ひ・る・ね

2015/08/10

 毎日暑い日が続き熱中症が心配されます。水分補給や食事をしっかり食べることも大切ですが、体を休めることもとても大切です。

暑い中プールあそびなどを楽しんだ後、食事をしながらウトウトとする姿も見かけます。

たくさん遊んで、おいしい給食を食べた後は、おひるねタイムです。

 

DSC02589  DSC02590  DSC02601 

DSC02594  DSC02592  DSC02595

寝顔をのぞいてみると、とても気持ちよさそうです。

4,5歳児は夏の間、ゴザの上でおひるねをしています。ゴロゴロと動いていく子どもも・・・。

眠れない子どももいますが、横になったり、絵本を読んだり静かに過ごせています。

しっかり体をやすめて次への活力に!

お家でもしっかりと食事をとり、早寝早起きで暑い夏を元気に過ごしたいですね。

                             主幹保育教諭

 

 

運動あそび教室(プール)

2015/08/08

8月の運動あそび教室がありました。

7月に引き続き、プールでの楽しい遊びや顔がつけられるようになるコツなどを教えてくれました!

 

いくつか紹介します★

DSCF5450せいま先生と一緒にゆっくり顔をつける練習!

DSCF5480次はお友だちと一緒に、「せーの!」

DSCF5453フープのトンネルを口をつけてくぐれるようになったよ☆

DSCF5481あめんぼのポーズで浮いています!

 

運動あそびを通して、水が苦手だった子が顔をつけたり、昨日よりも長い時間浮かぶことができたり

少しずつできることが増え、子どもたちも自信がついてきているようです!

 

3歳以上児担当保育教諭

オクラが・・・変身っ!!

2015/08/07

暑い日が続いていますが、プールあそびだけでなく、室内あそびもいろいろと工夫して楽しんでいます。

この日は、運動あそびと製作をしました。

運動あそび教室のせいま先生に教えてもらった“後ろ回り”を!!「一人でできる!!」という青組(5歳児)の子どもたち、ちょっぴり不安でなかなか最初が踏み出せない黄組(4歳児)の子どもたち、「かっこいい~」という眼差しで見つめる桃組(3歳児)の子どもたちと様々でしたが、自分たちの発達を理解し取り組んでいます。

CIMG3223 CIMG3222

そして製作では…

先日、収穫したオクラ!!給食でおいしくいただきましたが、その中に大きくなりすぎて食べられなくなってしまったものが…でも捨ててしまうのはもったいない!!ということで何かに使えないかと考えて…オクラがスタンプに変身!!子どもたちは「こんな形になったぁ」と不思議を見つけながら楽しんでいました。

 CIMG3235 CIMG3228 CIMG3229

CIMG3219 CIMG3236

3歳以上児担当保育教諭

暑さもわすれ・・・

2015/08/06

猛暑日が続いていますが、うさぎ組(2歳児)の子どもたちは戸外で元気にあそんでいます。

砂あそびで汗をかくと、ビオトープでジャブジャブ!汗を流してまた、砂場へ・・・。

水分補給もこまめに声を掛けていますが、最近は子どもたち自ら「お茶飲む!」とやってきます。

DSC01034  DSC00998  DSC01028

DSC01070  DSC01076

セミの鳴き声に誘われて、「せんせい セミ見つけよう!」虫取り網を上下、左右と動かしていますがなかなか難しいようです。

それでも子どもたちの表情は真剣!

♪セミがないている ミンミンミンミン~♪と歌も飛び出します。

DSC01080

捕まえたセミに大喜び!

そして夕方には子どもたちと一緒に、「お家に帰ろうね!」と逃がしに行きます。 

DSC01084 みどりの杜でアブラゼミの脱皮の光景に遭遇!! 

DSC01083

成虫になるまで見届けられなかったのが残念でした。

子どもたちはセミの抜け殻を見つけ、「せんせい これセミがはいっちょったんやろ?」と差し出します。

セミは長い間土の中にいたことや、やっと地面から出てきて成虫になっても、命が短いことなどを伝えています。

セミを捕まえると、「せんせい セミかわいそうやけん 逃がしてあげんとな~」

子どもたちは自然と、命の大切さを学んでいるようです。

まだまだ暑さは続きそうですが、子どもたちの体調や気温などを配慮しながら、

夏にしかできない経験をたくさんさせてあげたいと思います。

                            2歳児担当保育教諭 

 

 

 

 

ご意見箱 園見学
top