2017年

涙涙の歯科検診!!

2017/12/04

年に2回行う歯科検診。後期の検診が、この日ありました。とっても優しい嘱託医の先生なのですが、小さな子どもたちにとっては、白衣を着ているというだけでも、恐怖なようで…注射などの嫌なことを思い出すのでしょうか?!先生が入ってきただけで、号泣(T_T)でも、泣きながらも「並ぶよ~!」と言うと、きちんと並び、柱の陰から偵察(笑)数名の大きな泣き声が、うさぎ組(2歳児)の部屋に響き渡っていました。

IMG_1977 IMG_1980 IMG_1981

そんな時、頼りになるのが、病院や検診などがへっちゃらというお友だち。誰が言うでもなく、ティッシュ片手に泣いているお友だちのところへ行き、涙を拭きながら、「大丈夫よ!怖くないっちゃ!」と励ましてあげています。他の子の痛みがわかるのは、同じような思いを抱える同年代の子どもたち。大人の出番なんてないんです。集団生活をしていると、毎日いろいろなことが起こります。そんな毎日の中で、ほんの些細なことから、子どもたちの思いやりの心が育まれています。

IMG_1975 IMG_1979

たくさん愛情を注いでもらって育った子どもたちは、人を思いやることができるようになります❤お子さんとの時間を大切に、たくさん触れ合って愛情いっぱい注いであげてくださいね❤❤

2歳児担当保育教諭

🌞ひなたぼっこ🌞

2017/12/02

寒い毎日が続いていましたが、久しぶりのぽかぽか陽気のこの日。いつものように、子どもたちは戸外へ。元気いっぱい遊んでいると、「今日、あったかいなぁ!」と子どもたち。すると、芝生のところへ行き、何を始めるのかと思ったら、ゴロゴロ転がり始めました。ぽかぽか陽気がとっても気持ちよかったようで、日向ぼっこを始めたようです。

ゴロゴロする子がいたり、木の渡木に腰かけておしゃべりする子がいたりと、日向ぼっこの方法は様々です。

 IMG_1961 IMG_1957 IMG_1960

日向ぼっこをしていたかと思うと、今度はみんなで座りながら渡っていきます。子どもたちの発想力は豊かです!!

 IMG_1964 IMG_1968 IMG_1966

そんな子どもたちが遊んでいるそばを、ご近所の方が畑仕事を終え、帰ってきました。「それ何?」、「大根よ!葉っぱをお漬物にするんで!」とフェンス越しにおしゃべりが弾みます。優しい地域の方との触れ合いで、子どもたちもいろいろなことを学んでいます。

IMG_1955 

2歳児担当保育教諭

🐜わくわくいっぱい、なかよし山🐜

2017/12/01

園庭のお日様広場にある‟なかよし山”は、子どもたちには、とっても魅力的な場所です。特に男の子たちに人気なのが、なかよし山での虫探し。この日も、年長の男の子たちが、草陰でゴソゴソしていたので覗いてみると…不思議な虫を手にしていました。「それ、何ていう虫?」と尋ねると、「これ、しゃくとりむしで!!」と教えてくれました。しゃくとりむし?????手あそび歌では聞いたことがあったけど…「あの♪しゃくとりむし しゃくとりむし どこあるく♪のしゃくとりむし?これが~??」と感動!!自慢気に枝の上で歩くのを見せてくれる男の子。その歩く姿のおもしろさに、みんな注目)^o^(私たちよりも物知りな子どもたちにビックリしました!!そんな発見がいっぱいのなかよし山に、草に覆われた素敵な場所を見つけ、そこで観察タイムの始まりです。まるで、秘密基地みたいでワクワクします。

IMG_4074 IMG_4083

IMG_4081 IMG_4085

そんな、秘密基地の横を、何かが転がっていく?!何と、うさぎ組(2歳児)の子どもたち!!なかよし山の頂上に上っては、ゴロゴロと転がり下り、スリルを味わっています。小さな子どもたちには、ちょっぴり勇気のいるなかよし山。それが、子どもたちの発達と共に、うさぎ組の紫帽子が目立つようになりました。チャレンジ精神旺盛な子どもたちは、私たち保育教諭をドキドキさせながらも、いろいろなことにチャレンジしています。そして、見守っていると、意外と大丈夫!!苦戦していると、自然と大きい子どもたちが寄って来て、どうしたいのか聞き取り、手助けをしています。大人が思っている以上に、子どもたちの世界は育っているようです♡子どもの力を信じることの大切さを、日々の子どもたちの姿から感じる毎日です。

IMG_4065 IMG_4069 IMG_4068 IMG_4091 IMG_4111 IMG_4095 IMG_4096 IMG_4101 IMG_4108

2歳児担当保育教諭

🍁秋のお手伝い🍁

2017/11/30

普照こども園の園庭には、たくさんの樹木が植えられています。夏には青々と茂った葉が木陰をつくり、秋には紅葉!!そんな素敵な園庭…ですが、この秋の園庭には、落ち葉がいっぱい!!拾っても拾っても落ちてきます…早出の職員が葉っぱを片付けても、子どもたちが園庭に出る頃には、もぉ落ち葉の海が…( ゚Д゚)「きりがなぁ~い!!!」と叫びたくなる今日この頃…

そんな時に、頼りになるのが子どもお掃除隊。たくさんの落ち葉を楽しそうに集めてくれます(^^)/楽しんでというのがいいですね♡一本一本花束のように集めたり、小さなきれいな葉っぱを見つけたりと、お手伝いも子どもたちには遊びの一環です。

IMG_1877 IMG_1880 IMG_1876 IMG_1879 IMG_1884 IMG_1875

最後は、大きなゴミ箱まで抱えて片付けてくれます。その、ちょっとした行動の中でもお友だちと協力することの大切さを学んでいるようです。

IMG_1887 IMG_1888

この落ち葉たちに、まだまだ悩まされそうですが、子どもお掃除隊の活躍を期待したいと思います。

2歳児担当保育教諭

「おじゃましま~す!!」

2017/11/29

ある日のこと・・・「今から2階へ出発進行!!」、「おじゃまします。」と、2階保育室へ行きました。

今日、遊んでよいものを保育教諭から聞き話が終わった後は、思い思いに好きな場所へ・・・

「ねぇ、見て!見て」、「わぁ~!すご~い」と、子どもたちが言っている方へ目を向けると、お兄ちゃんたちが作っていた動物園!!「触ったらダメでなぁ~」「壊したらダメで!」など話しながら初めは、遠目で見ていた子どもたちでしたが、段々と身体は、前へ・・・興味津々の様子!!自分たちも大きくなったら作れるのかなぁ~と、期待と憧れをもったことと思います。たくさんの刺激をもらった一日でした。また、遊びにきま~す!!                            

P1040533  P1040535  P1040537 P1040538  P1040539  P1040541

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                 2歳児担当保育教諭

“いない いない ばあ”

2017/11/28

 子どもたちは毎日、探索活動を楽しんで遊んでいます。

保育室にある白いサークルは、大人気!!

P1140682 P1140701

 押入れ下のスペースにあるため、頭をぶつけないように前かがみになって入ろうとしたり、

ハイハイで入ったりとさまざまです。戸がついていて開閉のコツもつかみ、楽しんでいます。

中にたくさん友だちがいると入ろうとするものの入られないので、待っていたりすることも・・♥

その姿が可愛くて癒されます。

P1140674 P1140678

 そして可愛らしい「ばあ。」という声が聞こえてきたので見ると・・・(笑)

P1140689 わず、カメラを向けて大爆笑☆

友だちにはなかなか気付いてもらえず、いろいろ考えて

P1140686 手を伸ばしてアピールしていると、気付いてもらえて

とてもうれしそうに「いない いない ばあ。」を何度もしていました。

P1140692 P1140690

 

 他の子どもたちも思い思いにあそびを楽しんでいます。音楽に合わせて小さなお尻や身体を

フリフリ♪

P1140697 P1140708 P1140649

ほっこりする時間を一緒に過ごしました。

                            0.1歳児担当保育教諭

 

モンキークラブ(交通安全教室)がありました。

2017/11/27

 交通安全協会から2名の方が来園され、モンキークラブ(交通安全教室)がありました。

 

「まめうしくんの交通安全~宝さがしの旅だっし~」のDVDを見たり、パネルを使ったりして交通ルールについての大切なお話をしてもらいました。

 

 

P1000750P1000746P1000752P1000766

 

 

お店やこども園の駐車場では “走らない ・ 遊ばない ・ お家の方と手を繋ぐ” などのお約束があり、

横断歩道では  「赤信号は止まります」  「黄信号はもうすぐ赤になるので止まります」  「青信号になったら渡ります」のお約束も!!

その後は、みんなで “トントン止まれ” のルールの確認をしました。

 

P1000761

 

 

 

最後は、みんなが目をつぶっている間に、腹話術人形のまもるくんも登場!!子どもたちはまもるくんに興味津々!(^^)!

まもるくんと一緒に「トントン止まれ 右手をあげて 右を見て 左を見て もう一度右を見て渡ります」の練習も・・・☆

 

 

P1000764P1000768

 

 

これからも交通ルールを守って、安全に楽しく過ごしていきたいと思います。

お家でも交通ルールについてのお話をしてみて下さい!!

 

3歳以上児担当保育教諭

勤労感謝の日の訪問へ行きました☆

2017/11/25

11月22日(水)の午後から青組(5歳児)の子どもたちと、いつもお世話になっている

柳ヶ浦郵便局ときふねストアのみなさんへ感謝の気持ちを伝えようと ”勤労感謝の日の訪問” へ

行きました。この日はあいにくの雨でしたが・・・子どもたちは、朝からルンルン!!

はじめは、柳ヶ浦郵便局へ!!

「ハガキを2枚ください!」「ありがとうございます。」と、一人2枚づつハガキを購入し、質問タイム☆

IMG_0301IMG_0304IMG_0305

「ハガキはどこでつくっているんですか?」「机の上にどうしてお化粧品を置いているんですか?」などなど・・・

たくさんの質問にも丁寧に答えていただき、郵便局のことを知れる良い機会になりました☆

IMG_0309IMG_0310IMG_0313

「いつもお仕事お疲れ様です。これからもお仕事頑張ってください!」と、子どもたちから手作りのペン立てとお花のプレゼントを贈りました。

 

次にきふねストアへ!!

きふねストアでは、訪問もかねてお買い物体験☆

事前に、お家の方と一緒にお買い物リストの中から200円以内で

買えるものを決めてもらい、おつかいスタート!!

目的の食材をめがけえて一目散(笑)

IMG_0321IMG_0330IMG_0318

「ニンジンあった!!」「〇〇くん、ここにみかんがあるよ!」とお友だち同士で声を掛け合ったり、

食パンが売り切れていると「どのパンを買えばいいんだろう・・・ママこれ食べるかな?」と、お家の人を思い浮かべ

お買い物をする子、みんなでたのしくお買い物をしました。

 

店内もゆっくり見させてもらいました。

「取りやすいように(陳列が)全部一緒や~♬」「美味しそう~」「このジュース大好き♡」

なかでも「お肉!!!!」とたくさんのお肉の種類に子どもたちは大興奮でした☆

IMG_0323IMG_0324IMG_0325IMG_0326IMG_1010

レジに並ぶと、お店の方と楽しそうに会話をし、気づけばこの大行列(笑)

IMG_1026IMG_1027IMG_0335

「180円です。」とお会計を言われると「もってないよ。200円しかない。」「これで買えるかな?」と不安そうにお財布から

200円を出す子・・・見ていてとても微笑ましかったです!!

なんとか無事にお買い物終了☆☆

お買い物を終え、エコバックを持つ子どもたちは、ニコニコ!!とても嬉しそうにしていました。

子どもたちにとってとても貴重な体験ができました。いつも給食の食材を園に届けてくれる

スーパーきふねのみなさんにも「いつもお仕事お疲れ様です。これからも頑張ってください!」と

お礼の言葉とプレゼントを渡しました。

 IMG_0336IMG_0316IMG_0315

 

ちょっとしたハプニングもありましたが・・・(笑)
園に帰ると「きょうのごはんはかぼちゃの煮物!!」「にんじんで味噌汁する♬」と子どもたち同士で会話も

弾んでいました。その日の晩御飯に、子どもたちが買ってきた食材をつかってお料理がならんだのではないでしょうか☆

 

郵便局の方、スーパーきふねのみなさんには、お忙しい中あたたかく迎えていただき、

また、お土産までいただき本当にありがとうございました。

これからも身体に気を付けて、お仕事頑張ってください!(^^)!

IMG_1030

 

                                       3歳以上児担当保育教諭

 

 

 

 

 

 

ドキドキ・わくわく・ハラハラ『第9回幼児音楽祭』

2017/11/24

第9回幼児音楽祭当日!!ずっと目標にして取り組んできたことを、発表する時がやって来ました。朝から、緊張気味の子どもたち・・・。何度も大勢のお客さんの前で披露してきましたが、今日はお客さんも他園の子どもたちも見ている中で、しかも順番が最後なので特別です。黄組の子どもたちもたくさん応援に来てくれました。

 

それでも、今までやってきたことを思いっきり楽しんでやるだけ!!間違っても大丈夫!!みんなで心を一つに!!この事だけを確認して、子どもたちと『約束』しました。他園の演目を客席で少しの間楽しみ、中盤に出演する『ダンスB』のスタンバイのために楽屋へ移動!!ここからは、分刻みのスケジュールでした。

 

そして、本番!!ドキドキ・わくわく・ハラハラしながらも、自分の力を信じ、普照魂🔥に火が付きました!!緞帳が上がり、いつものように曲が流れてくると、側転で登場するメンバーと「行くぞ!!」の掛け声で登場するメンバー。客席から歓声が上がりました!心が一つになった力強い演奏は、今までで一番最高のステージとなりました。青組(5歳児)の16人のお友だち、本当にみんなに感動をありがとう!!お疲れ様でした!!とてもかっこよかったです!

 

ちなみに・・・、終わった後、みんなに感想を聞くと…。「ドキドキしたけど楽しかった!!」と感じた子がほとんどでした♪ この経験を次のステップに繋げていきたいです。

IMG_0288IMG_0289IMG_0291IMG_0292IMG_0293IMG_0299IMG_2828IMG_2832IMG_02963歳以上児担当保育教諭

「クッキング!!たのし~い!!」

2017/11/22

うさぎ組(2歳児クラス)になって初めてのクッキング!!朝から子どもたちは、わくわく・そわそわ・・・自分たちのエプロン・バンダナを着けると「これ、私の、僕の・・・。」、「わぁ~、かわいい!!」と、気分はお兄さん、お姉さん!とても嬉しそうでした。きれいに手も洗い、準備万端!!先日、掘ったさつま芋を給食の先生にふかしてもらいました。

お芋をつぶし、牛乳・砂糖を少しいれ、「おいしくなぁ~れ!」「おいしくなぁ~れ!」と、皆でおまじないを言いながら子どもたちの表情は、「まだかなぁ~?」と、待ち遠しい様子!!よ~く混ぜ合わさったら、いよいよ子どもたちの出番・・・一人ひとり、お皿にお芋を入れてもらい、それぞれに形(?)を作っていきました。「おだんご!」「アンパンマン!」と、言って丸める子、「へび!」と、長く延ばす子!中には、形を作る前に口の中へ・・・というお友だちもいました。

出来あがったら皆で「いただきます!」をして食べました。「おいし~い!」「お芋の味がする!」と、皆、笑顔で一杯!!「おかわり、おかわり下さい。」と、お腹も満足、満足!!自分たちで掘ったお芋なので美味しさも倍増だったことと思います。その日は、お弁当の日でしたが、お家の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当もあっという間に食べてしまいました。まさに食欲の秋!!の子どもたち。お弁当作りお疲れさまでした。笑顔が、溢れるひとときでした。

P1040641  P1040643  P1040644 

P1040645 P1040646 P1040647

P1040648 P1040651 P1040652

P1040653

 

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                   2歳児担当保育教諭

 

ご意見箱 園見学
top