2021年 7月

お泊まり保育★(買い物編)

2021/07/30

 

お泊まり保育の前日にみんなで夕食用の食材を買いに、いつもお世話になっているきふねストアに行きました。

 

食材を買えるように、「お手伝いをたくさんしてお金を貯める!!」と率先してお手伝いに取り組んでいたこうこう組の子どもたち!

なんとみんなで貯めたお金を数えてみると・・・5,270円!!

よくがんばりました。一番多い子で、730円も貯めていました。

カレーに入れる具材も子どもたちオリジナル★カボチャ、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、とりにく。カレーにはサラダがいるよね!とレタスとブロッコリー、きゅうりと菜園でとれたトマトをサラダにすることに。ドレッシングも子どもたちが味を決めることになりました。

 

お金が足りるのか、全部食材は買えるのか、ドキドキしながら、きふねストアへ!!

グループごとに目当ての食材を探し回り・・・「あった!!」「どこどこ?」とおつかいを楽しんでいました。目当ての食材を見つけ、レジへGO★!!なんと鶏肉グループのみお金が足りないことが判明・・・。「どうする?」「あと100円・・・」と悩んでいると、違うグループのお友だちが「100円残ってる人いない?」「100円あげるよ!」と優しいお友だちがお金を分けてくれ、無事に購入することができました。

余ったお金で、ドレッシングやジュースも購入することができました。買い物後の子どもたちは、やりきった感のある満足気な表情が見られました。助け合い、協力し合い、みんなで計画し、みんなで実行する楽しさを味わい、良い体験になったことと思います。お泊まり保育からまだまだこれから♡みんなで楽しむぞ〜!!

 

 

きふねストアのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。

 

3歳以上児担当保育教諭

 

 

 

怪奇現象?・・・

2021/07/29

ある日の出来事!!ふと、トイレを覗いてみると・・・「えっ!どういうこと?」と、思うような現象が目に飛び込んできました。

今日は、まだトイレを使用していないのに・・「??????」まずは、きれいに巻き戻して元通りにしました。そして、暫くして再びトイレを見ると・・同じ現象が!不思議でなりません。少し様子を見ることに!その日は、風の強い日でした。そうすると、少しずつトイレットペーパーが、動き出し次第に長く伸びていきました。原因は、風のいたずらだったのです。謎が解けて一安心!!子どもたちにも伝えると「なになに!!」と、やはり不思議そうに見ていました。そして、戸外あそびから戻ると今度は、部屋まで進出!!まるで生き物のように動いていて、子どもたちも一瞬固まっていました。「先生!トイレットペーパーおばけ👻だぁ~」と・・

初めは、本当に怖かったですが・・・自然現象の面白さと、不思議な体験をした一日でした!!           2歳児担当保育教諭                       

 

 

 

なんだろ?

2021/07/28

保冷剤の中のジェルを再利用して感触遊びグッズを作りました。

ハイハイゾーンに置いてみると、なんだなんだと寄ってきた子どもたち!

凍っていて堅いところ、柔らかくてプニョ~ンとしているところ、中に入っているビーズ、ビニールのシャカシャカした感触、音。

目だ見て、耳で聞いて、触ってみて・・・と五感を使って、体全体で夏を感じられるように工夫していきたいです。

                                                                     0,1歳児担当保育教諭

 

 

夏野菜♡大収穫!!

2021/07/27

 

こうこう組の子どもたちが育てている夏野菜がぐんぐんと生長中★

 

なんとキュウリやトマト、オクラをたくさん収穫することができました。

 

まだまだお野菜BABYたちがいるので、毎日野菜を覗いては、「大きくなってる!「赤くなってる!」と日々変わっていく姿に目をキラキラさせながら観察を楽しんでいます。

 

 

ある朝、野菜を収穫すると、「トマトこのままかじって食べてみたいな~」という子どもたちのつぶやきが聞かれたので、給食の先生に相談へ・・・丸かじりできるようにきれいに洗ってくれ、実食TIME!!のはずでしたが、トマトは7個。「ほかにも食べたい人いるよね?」「トマトが嫌いな人もいるかもしれないから、聞いてみようか・・・」と相談し合い、こうこう組に聞いてみることに。

 

 

「トマト食べたい人?」と聞くと全員が挙手。「じゃあじゃんけんしよ」とじゃんけん大会がはじまりました。負けてしまったお友だちには「キュウリとオクラも収穫したから、給食のときに食べてね♡」と伝え、勝ったお友だちと、収穫してくれたお友だちの7人が丸かじりをしてみることになりました。

 

お味は・・・「おいし~い!」「あまいけど、ちょっとだけすっぱい!」と味わって食べていました。

またたくさん収穫してみんなで食べることができるように、大切に育てていきたいと思います。



3歳以上児担当保育教諭

 

オリンピックを知る

2021/07/26

日本で開催されるオリンピック。コロナの影響で盛り上がりがいまひとつですが、選手の方々にはメダルを目指して頑張ってほしいです!!せっかく日本で行われるオリンピックなので、子どもたちにも興味を持ってほしいと思い一緒に『オリンピック』ついて調べて知ることにしてみました。

まずは、行われる競技について『あいうえオリンピック』という絵本を見ながら様々な競技を知ることに。テレビでよく見かけるスポーツは子どもたちも「バレー」「柔道」「サッカー」!など知っていましたが知らない競技も数多くあり知ることができました。そして、オリンピックのマーク五輪を作ると輪の5色にも関心を示し始めた子どもたち。「5色の意味は?!」と調べると…赤は『火』青は『水』緑は『木』黄色は『砂』黒は『土』と他にもありましたが、知ることができました。オリンピックのテーマ曲を流すと数人の子どもたちが聖火ランナーの真似を始めたので(笑)即席で聖火を作り曲に合わせて入場!!拍手もおこり盛り上がりました💕その後も「国旗をつくる!!」と子どもたちからの提案があり日本を応援するからと、日本の国旗を作ったりほかの国の国旗を描いたり楽しそうでした。『オリンピック』を知ることで少しでも世界に関心を持つことへとつながるといいな。と思います。

『日本!!頑張れ!!』子どもたちと引き続き応援していきます!!

3歳以上児担当保育教諭

 

何か音がする???

2021/07/21

「お外へ行こう!」と階段を降り始めると、子どもたちの動きが止まり・・・耳を澄ましキョロリキョロリあたりを見回しだしました。

どうも音が気になったようで。

「何の音だろうね~?」と慎重に、ゆっくりゆっくり階段を降りていきました。

面白いほど慎重な様子に、お供させてもらうと・・・。

まずは、赤いブランコ側からそろり~と。少しずつ音が大きくなり・・・。子ども達の表情は厳しくなり💦

今度は、クラピアの丘からそーっとのぞき

園長先生が何かしている音と分かったようで。

一安心😊

「園長先生」と声をかけ、なんとか遊び出すことができたようでした。

園長先生は、芝刈り機で、クラピアのお手入れをしてくれていました。子どもたちの敏感さ、聞く力、折り合いをつける力にびっくりした1日でした。

            0.1歳児担当保育教諭

自分でできるよ‼

2021/07/20

 オムツやズボンを履くことや、トイレに行くことにも意欲的な子どもたち。「せんせい、出た~!」とトイレでおしっこが出たことを嬉しそうに知らせてくれることも…!(^^)! 着脱に興味がなかった子も他のお友だちがしている様子を見て、真似しています。昨日できなかったことが今日できるようになり、成長を目の当たりにすることが多く、嬉しい限りです。自分でしようとする気持ちを大切に、あせらず、ゆったりと見守っていきたいと思います(^^)

    

                                                

        0,1歳児担当保育教諭

7月ふっちゃんランチ

2021/07/19

 

7月のふっちゃんランチは『七夕』にちなんで、

おすしご飯に天の川の飾りをつけました!

おかずはスペイン風オムレツ

わかめの中華和え、スティックきゅうりです!

おすしご飯はみんなの大好物でたくさんおかわりして食べていました。

給食担当

 

プールあそび☆☆

2021/07/16

7月よりプールあそびが始まりました。昨年はコロナの影響により中止になったプールあそびですが、今年は発達により少人数ずつのグループに分かれて楽しんでいます。

水着を着るときからわくわく&どきどきしている様子の子どもたち。「わたしのみずぎみて~!」「かわいいでしょ!」とファッションショーが始まっていました(^^)

久しぶりのプールでは「きゃー!」と大興奮♩水にCHU♡をして仲良しになった後は、ワニやカエルに変身してフラフープの中をくぐったり、宝探しゲームをしたりして楽しみました。

水に顔をつけることに慣れた子どもたちは、顔をつけてのワニ歩きやけのびにもチャレンジ!!何度も挑戦し、「たのしい~」といきいきした表情をうかべていました。

久しぶりのプールあそびでしたが、思い切り楽しみ、満足そうな子どもたちでした☆

身近でコロナが増えると中止になることもあり、各グループ週1回と例年よりプールに入る回数は少ないですが、1回1回を子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと思います。

3歳以上児担当保育教諭

スライムづくり!!

2021/07/15

きらめき組(2歳児クラス)の子どもたちと一緒にスライムづくり!!にチャレンジしました。保育教諭が、ボールと泡立て器を前にすると‥子どもたちは、「今から何が、始まるんだろう」と目を丸くし身体を乗り出して見ていました。

先ずは、子どもたちに手伝ってもらいながらシュミレーション!!段々と変化していく様子に「わぁ~!すご~い!」と、第一声・・

次は、順番にチャレンジすることにしました。「赤がいい!」・「私、水色!」・「黄色!」と、自分の好きな色をリクエスト!!混ぜ合わせていくうちにネバネバ、また、重くなっていく(固まっていく)ことを子どもたち自身も感じているようでした。分量が少し違うと柔すぎたりと試行錯誤しながらのスライムづくり!!

出来上がったものを容器にわけてあげると、早速手で触り始めました。中には、恐る恐る触る子!大胆に触る子とそれぞれの個性が出ていました。「気持ちい~い!」、「ぷにゅぷにゅしてる!」、「見て!お団子、お餅みたい!」と、感想も様々!!お友だちの物と混ざると色が変化!「先生!色が変わった!」と、色の変化にも気付いた子どもたち!!。目でも楽しみ!色々な感触!気付き!と、とても刺激が多く楽しい時間となりました。

                    2歳児担当保育教諭

 

 

 

ご意見箱 園見学
top