2022年 3月

お弁当づくり🍱

2022/03/29

こうこう組(5歳児)の子どもたちがお弁当作りを体験しました♬

登園してすぐお米研ぎからスタート★

「お米何合炊くの?」「えっ10合??」「10合って一升っていうんだ・・・」「おれの家はいつも4合炊く!!」と

お米の多さと家との違いを実感・・・。

家でもお手伝いしたことがある!!と言っていた子どもたちは慣れた手つきでお米を研いでくれました。

 

お米を研いだあとは11時に炊けるようにスイッチポン!!

「おいしく炊けますように!」と願いを込めていたお友だちも(^▽^)

 

ご飯と給食の先生が作ってくれるおかずができるまで、さんさん・かがやき組(3歳児・4歳児)のお友だちと散歩へ♬

 

帰園後は、お・た・の・し・み♡お弁当作りの再開です。

お米が炊け、いい匂いが部屋中に・・・「はやくたべたぁい」とルンルンな子どもたちでした。

 

まずは、炊けたお米を自分たちで握りおにぎりに🍙

自分で握ったものは自分で食べる!!好きな形に握っちゃえ~!とハート型やまん丸といろんな形のおにぎりが完成!

せっかく握ったけど、お弁当箱に入れると閉まらない!おかずが入らない!といったハプニングも(笑)

 

次はおかずを詰めていきます。

からあげを食べたい分入れると他のおかずが入らない。りんごがおおきくてどこに入れたらいいのかわからない。と

お弁当箱に合わせておかずを入れていく難しさを実感し、苦戦していました。

「お家の人ってお弁当作るの上手や・・・」「すごいな~!」とお家の人のすごさを感じたようです。

 

なんとか、全員の素敵なオリジナル弁当が完成しました。

完成したお弁当を園庭でピクニック風でいただき、子どもたちの笑顔がいっぱいな時間となりました。

詰めたおかずでは足りず、おかわりもたくさん!!からあげはおかわりもなくなり完食♡

 

 

自分たちでおかずやおにぎりを詰めたからこそ、嬉しさもあり大変さもあり、良い体験となりました。

 

 

3歳以上児保育教諭

 

🌸卒園式🌸

2022/03/22

3月19日(土)に第72回卒園式を行いました。

市内でもコロナウイルスが流行中ですが、無事に年長児全員そろっての卒園式を迎えることができました。

 

登園してきた子どもたちの表情は緊張気味な様子が見られましたが、お友だちが増えるごとに

笑顔も増え、いつもの明るいこうこう組に戻り、安心♡

 

卒園式では、園長先生から一人ひとり卒園証書を受け取ったり、みんなの名前の由来をムービーで見たり・・・

お家の方へありがとうの気持ちを込めて歌もうたいました♬

 

こうして、卒園の日を無事に迎えることができたこと、大変嬉しく思います。

 

こうこう組のおともだち!!

普照こども園でたくさん楽しいことを見つけたり、不思議な発見をしたり、たくさんの思い出ができましたね。

小学校に行っても、元気いっぱいで楽しく過ごしてね。先生たちはいつまでもみんなのことを応援しています!

元気いっぱいで明るいこうこう組のみんなが大好きです♡

 

保護者の皆様、

入園してから卒園まで、教育・保育へのご理解とご協力をありがとうございました。

 

3歳以上児保育教諭

 

 

zoomでお別れ会をしました!

2022/03/19

密をさけるため、zoomを使ってお別れ会をしました。

かがやき組(4歳児)が主体となり、

誰に言葉を言うのか、伝える言葉はなんて言おうか…と

自分たちで考え、決め、取り組んできました。

画面越しにうつる、こうこう組(5歳児)の姿に

嬉しそうなさんさん組(3歳児)の子どもたちでしたが、

かがやき組(4歳児)は少し緊張した様子も…。

言葉のやり取りのするのが難しい場面もありましたが、

そんな時には、自分たちで考えながら、身振り手振りジェスチャーを交えながら

一生懸命伝えようとする姿がありましたよ!

 

普段と形は違いましたが、子どもたちが自分で考え

伝えることができた!という経験が少しでも子どもたちの自信に

繋がればいいなと思います。

 

さんさん組(3歳児)、かがやき組(4歳児)から

感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました!

 

残り少ない園生活。

こうこう組(5歳児)のお友だちと

たくさん思い出を作りたいと思います!!

 

 

 

たまてばこ会

2022/03/17

3月5日(土)に平成27年度の卒園児の『たまてばこ会』を行いました。『たまてばこ会』とは卒園した子どもたちが、小学校を卒業するこの時期に毎年行っている会で、今年度も15名の卒園児中14名の子どもたちがそれぞれの小学校(6校)から集まってくれました。6年ぶりに会う子どもたちは、心身ともに成長していて、❝6年間でいろいろな経験をしてきたのだろうなぁ~❞と感じ、嬉しく思いました。子どもたちは最初ちょっぴり遠慮がちで同じ学校の子とばかりくっついていましたが、徐々に緊張感も和らぎ久しぶりの再会を喜び、会話も弾ませ楽しそうにしていました💕集合したら記念写真をを撮り、その後新園舎を見学。初めて見る園舎に「いいなぁ~」「広いな」「このおもちゃ使ってたよね」などなど当時と比べたり、懐かしんだり。そして見学を終えると、スクリーンでムービーを。小さかった頃の映像を見ながら6年前にタイムスリップ!!❝本当に大きくなったなぁ~❞としみじみとした気持ちになりました。インタビューでは恥ずかしがりながらも6年前のことや、❝中学になったら部活や勉強を頑張る!!❞など答えてくれました。コロナ禍で会も縮小、短時間での開催でしたが今年も何とか行うことができてよかったです。

平成27年度卒園児の15名のみなさん、ご卒業おめでとうございます。中学生になっても笑顔で元気いっぱい新しい生活を楽しんでください。心から応援しています!!       

 

      普照こども園職員一同

おまいり~ありがとうの日~

2022/03/05

2月24日木曜日に2歳以上児で、

お参り~ありがとうの日~を行いました。

 

ありがとうの日とは・・・

毎日使っている玩具に感謝の気持ちや物を大切にする心を育てることをねらいとした行事です。

 

壊れた玩具を見て「どうして壊れたのか」

「これから長くおもちゃを使うためにはどうしたらいいか」等を

子どもたちと一緒に考えました。

「おもちゃが落ちていたら拾う」「あった場所に片付ける」と

答えてくれた子どもたち。

 

最後に、SDGsに関する紙芝居「りさとりた」の読み聞かせがあり、リサイクル瓶とリユース(リターナブル)瓶をイメージしたお話しでした。

 

瓶って “りさとりた” みたいに使われてるんだ!!と子どもたちも興味津々でした。

このありがとうの日を通して、物だけでなく、

周りの人や食べ物にも「ありがとう」の気持ちを

忘れずに過ごしていけたら・・・と思っています。

 

3歳以上児担当保育教諭

 

 

ZOOM交流会🏫

2022/03/01

2月18日(金)にこうこうぐみ(5歳児)が、柳ヶ浦小学校の1年生とZOOMでの交流会を行いました。数日前よりとても楽しみにしていた子どもたち。

何を質問するかも子ども同士で話し合いましたが、聞きたいことが次から次へと…。小学校への期待と同時に不安もあるんだなぁ~と改めて感じました。

スクリーンに小学校のお兄さん、お姉さんが映るとソワソワ、ドキドキ、にこにこと様々な表情を見せていましたが、自己紹介が始まると、ちょっぴり緊張しながらもしっかりと自分の名前を伝えていました。小学校側からは授業や行事の様子、校歌など教えてもらい、質問タイムになるとみんな積極的に手を挙げて質問する姿が見られました。

質問に答えてくれた1年生の中には卒園児の子もいて画面に映ると「○○くんや!!」「○○ちゃんもおるよ!」と大喜び♡親近感を感じたようです。コロナ禍で小学校との交流もなかなか難しい中、このZOOMでの交流会は就学前の子どもたちにとって小学校生活のイメージもでき、心配や不安な気持ちが安心や期待の膨らむ気持ちとなったとても大事な時間となりました。

1年生のみなさん、担当の先生方ありがとうございました。

3歳以上児担当保育教諭

 

ご意見箱 園見学
top