園のこだわり

青組さんとの初めて散歩🌸②

2020/03/24

五百羅漢近くの道には菜の花がいっぱい!

青組のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒になって、お花摘みを楽しんだり、草が沢山生えた土手道をズンズン歩いてみたりして春の自然を全身で味わった子どもたち。青組の子どもたちは、ジャーンプ!と土手の谷を簡単にジャンプで渡ることが出来ていましたが、りす組の子どもたちにとっては、大きな谷。真似して跳ぼうとしましたが、「…あれ?」上手く跳べず谷に…(笑)青組さんはスゴイなぁと憧れの眼差しで見ていた、りす組の子どもたちです。

途中、1人の子が立ち止まり、「足が痛い〜!」と訴えます。すかさず、手を繋いでた青組のお姉ちゃんが、「どうしたの?」と様子を見てみると、植物の種でチクチクしたものが沢山ズボンにくっついていました。「ドロボウがついてる!」とチクチクを丁寧に取ってくれて、してもらった子も「ありがとう」と言えて、お互いにニコニコ☺️とても微笑ましい青組とりす組の異年齢の関わりを見ることが出来ました。

春の自然を存分に感じながら、青組さんとお散歩ができました。途中疲れた様子を見せ「これ乗る〜」と避難車へ来た子もいましたが、青組のお兄ちゃんお姉ちゃん達の励ましの言葉もあり、最後まで歩き切ることができた、りす組のこどもたちです。異年齢での関わりが成長に大きな影響を与えると実感しました。今後も異年齢での関わりを大切にしていきたいなと思います。希望してきてくれた青組のお兄ちゃんお姉ちゃんに感謝です。

青組さんとの初めて散歩🌸①

2020/03/19

 フェアウェルウォーク(思い出散歩)があったこの日。青組(5歳児)から0.1歳児と一緒にお散歩へ行きたいと希望があり、10名のお兄ちゃんお姉ちゃんが、りす・ひよこ組(0.1歳児)へ来てくれました。

天気も良く、暖かくなったこともあり、ひよこ組も初めて避難車(バギー)に乗り込み、みんなでお散歩へ!

りす組の子どもたちは、お兄ちゃんお姉ちゃんと手を繋ぎ、とても嬉しそうに元気いっぱい歩いていきます。ひよこ組の子どもたちはというと、乗りなれない避難車にドキドキしている子も居れば、周りの景色を見ながら落ち着いて乗っている子もいました。

 

土手がある道を行く途中で、突然子どもたちが地面に視線が釘付けに…!何をじっと見ているのかと思えば、てんとう虫!!りす組の子どもたちは、おっかなびっくりで、青組の後ろに隠れてしまう子も…。また、小さな花やつくしも少しずつニョキニョキ出てきていて、「あったよ!!」と摘んで見せてくれました。

 

地域の方にも会い、青組さんと一緒に元気よく挨拶をする事ができました。あたたかく声をかけて頂き、地域の方との交流を通して、見守って頂けているなぁと改めて有り難く感じました。

 

0.1歳児担当 保育教諭

くるくる回る

2020/03/13

新園舎と旧園舎をつなぐ渡り廊下。

渡り廊下の屋根を支える丸い柱は、子どもたちにとって魅力ある環境のようです。

 

柱を持ってくるくる回る子どもがたくさんいて、とても楽しそうです。

遊びの中ではもちろん、登降園の際も柱を持って回る子どもの姿をよく見ます。

こうやって、子どもは遊びを発見していくのだなぁと気づいて場面でした。

副園長

びっくり!!ちょぴりこわいなぁ・・・。

2020/03/09

もう跡形もなくなくなってしまいましたが、旧園舎の解体の様子を子どもたちと見学しました。大きな重機が大きな音を立て、バリバリ、ガシャガシャとどんどん解体していく様子を間近で見た子どもたちは、「すご~い!!」「なくなるね~!!」など少し興奮、そして驚きの表情。なかには、「こわい・・・」と感じる子も・・・。

今までいっぱい遊んで生活した場所が壊れていくのは寂しいけれど、なかなか見ることができない光景を見て、子どもなりにいろいろと感じるものがあったのでは?!と思います。いい経験です。最後に『今までありがとう!さようなら』『ばいばい~』とお別れしました。

そして…。「がんばって~!!」「じょ~ずですね~!!」など重機を運転する作業員さんにエールを送ると…。いろいろとパフォーマンスをしてくれ、記念撮影もしました(笑)これも全部いい思い出です!!

 2歳児担当保育教諭

みんなで協力(^^)

2020/02/28

ある日外で遊んでいると、黄組のお友だちが「こども園の工事に来ているトラックを作ろう!」と色々なおもちゃや道具を使って作り始めました。

すると、次々と友だちが集まってきて、「タイヤはこうしたら?」「ライトはこれがいいよ!」とたくさんのアイディアが♪

それぞれの閃きを「いいね!いいね!」とお互い取り入れ、「ISUZUのトラックって書いてもらおう!」と、室内にいる教諭にも協力してもらって、とってもかっこいいトラックが出来上がりました。

1度「できた!」と記念写真を撮りましたが、この後「屋根があったほうがいい!」とまた新たなパーツの取り付けも♪

やっと満足するものが出来上がり、再び記念写真!「レッツ☆ゴー!」

 

自分のアイディアをしっかり伝えながら、相手の思いも受け入れ、取り入れる。

その中で気持ちに折り合いをつけたり、お互いの思いを活かしてまた新しいかたちを作り出したりと、今年の黄組のテーマである「みんなで協力する」が遊びの中で感じられ、成長を感じました。

次はみんなでパトカーを作るそうで、それもまた楽しみです。

3才以上児担当保育教諭

初雪!!

2020/02/27

今年は暖冬ということでしたが、やっと雪が降りました。

天気予報を見た子は前日から「明日は雪が降るんで!」と楽しみにしていたので、「もし雪が降ったら雪合戦しようね!」とみんなで次の日を楽しみにしていました。

次の日は予報通り薄っすらと雪が‥♪

登園した子から順に外へ出て雪遊びを楽しみました。

雪の下に氷がはっていることや、屋根の上からお日様に照らされて溶けた雪が水になって落ちてくることなど、たくさんの気付きとともに、「冬」の冷たさを十分に味わった子どもたちでした。

3歳以上児担当保育教諭

花の手入れ🌼

2020/02/14

「先生!花見に行こう!」と、11月にみんなで植えた花の手入れを進んでしてくれている青組。

「また草がはえてるー!」「む、むしがおった‥」と言いながらも、チューリップの芽が大きくなっていたり、パンジーの花が増えていることに喜びを感じているようです。

愛情込めて育ててくれたお花が、みんなの卒園式を彩ってくれることでしょう(^^)

子どもたちの気付きを大切にしながら生長を一緒に楽しんでいきたいと思います。

3歳以上児担当保育教諭

園庭整備第1弾

2020/01/29

新園舎に移動しましたが、解体工事と外構工事は3月まで続きます。

皆さんにはご不便をおかけしますが、もうしばらくご協力お願いいたします。

 

新園舎の裏側の園庭に傾斜の緩やかな山と花壇を作りました。山はストライダーのコースとして利用できるように考えています。

山の下には、花壇で使うスコップ等を収納できるようにもなっています。

まだ土も柔らかい状態なので、早速子どもたちが山に登って地固めをしてくれました。これからは、旧園庭で植えていた植物を預かってもらっているので新たな場所に植えたりして魅力ある園庭づくりに取り組んでいきたいと考えています。    

                   副園長

 

寒さなんかに負けないぞ!

2020/01/23

寒い日が続いていますが、子どもたちはそんな寒さに負けず、外あそびを思いっきり楽しんでいます!!

ある日は、三角や四角のバルーンが登場☆

触りたい気持ち一心で追いかける子、高く上がったバルーンには「きゃ~♡!!」と大興奮な子と様々でした。


子どもたちが作った凧で、凧あげもしました(^^)
公園内をいっぱい走り、体もたくさん動かしました。

 

 

そして、2月3日は節分。鬼が来た時の豆まきの練習をする子どもたちも。

その顔はどの子も必死でした(笑)

 

 

最近、子どもたちの中で臭い草が大人気!!

その草の正体は・・・「ホトケノザ」でした。

匂っては「くっさい!」、匂っては「くっさい!」を繰り返し・・・この表情(笑)

お友だちや保育教諭に「におって~!」と匂いのおすそ分けをしている姿も。

 

 

草花や石、木の棒を使ってごっこあそびを楽しんでいる子どもたちもいます。

「おかあさん、いまいくからまっててね~」「○じまでにかえってくるのよ~」と役になりきっています(^^)

園舎の工事を見たからか、大工さんになりきっている姿も見られます。

 

これからも、体をたくさん動かして健康な体づくりをしていきたいと思います。

手洗い・うがいも忘れずに(^^)

 

3歳以上児担当保育教諭

サプライズ!?

2020/01/14

新年あけましておめでとうございます。

 

あおぐみ(5歳児)の子どもたちは

11月に勤労感謝の日の訪問で

柳ヶ浦郵便局を訪れた際に、みんなで

年賀状を購入しました。

 

みんなで

お家の方にと一生懸命に字をかき

デザインを考え、年賀状を作成しました。

子どもたちからの気持ちは届きましたか?(^ ^)✨

 

年明け、嬉しいサプライズ

だったことと思います💗(笑)

 

今年もよろしくおねがいします★

 

3歳以上児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top