室内遊び

屋根より高い⁈🎏

2022/05/04

5月5日はこどもの日。子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いするために、園庭にこいのぼりを飾り、制作でもこいのぼりを作りました。園庭のこいのぼりは風に吹かれて空高く泳いでいますが、風がやむと子どもたちに尾っぽをつかまれ…(笑)手に届く高さが子どもたちにとっては、とても嬉しい💕ことで、風に吹かれて届かなくなることもまた、楽しい!!飽きることなくジャンプして捕まえていました。制作のこいのぼりも、子どもたちの個性が出ていてそれぞれ満足のいく仕上がりに!!こいのぼりに負けないぐらい元気な一年になることを願っています。

3歳以上児担当保育教諭

 

 

ASOBI✨工夫して協力✨✨

2022/04/28

 

進級して1か月弱。

さまざまな活動の中で、異年齢のかかわりが多くみられます。さんさんぐみ(3歳児)の子どもたちも、新しい環境にはじめはドキドキ✨しながらも、自然と子ども集団の中へ。

かがやき・こうこうぐみ(4.5歳児)の子どもたちは、1つ上のお兄さん・お姉さんになりワクワク♡

年下のお友だちの「お世話をしたい」とお兄さん・お姉さんぶりを発揮しているお友だちも!!

 

異年齢のかかわりのなかで、気の合うお友だちとグループをつくりあそぶ姿も見られるようになってきました。

あそびの中で、「〜したら面白そう!」「〜してみたら?」等、自分の思いを伝えたり、話し合いをしたり・・・かかわりの中でトラブルもありますが(笑)

それも友だちがいるからこそ!!成長には欠かせないこと!!✨

葛藤したり、相手の思いを知ろうとする中で、折り合いをつけられるようになります。

工夫したり協力したりしながら、あそびを広げ楽しんでいます。それこそ大事な学びです。

 

3歳以上児担当保育教諭

いっぱい遊ぶぞ!!

2022/04/19

0.1歳児(ともしび.ほのあかり組)に新しいお友だちを迎え、

賑やかに新年度がスタートしました。

 

ぽかぽかと暖かく春の陽気の中、戸外あそびを楽しむ姿が見られます。

中でも砂場は大人気。

水をコップやお皿に入れたり、

砂や泥を触ってみたり、全身砂まみれになりながら

思いっきり遊んでいる子どもたちです。

 

 

植物や生き物を観察することのできるビオトープ。

何か見つかったかな??

 

 

たくさん遊んで、たくさん笑って

楽しい、面白い経験をしてほしいなと思います!

 

 

0.1歳児担当保育教諭

見てみて〜💕💕

2022/04/16

だんだんと暖かくなり、戸外では虫探しや水あそびを楽しむ子どもたちも増えてきました。

 

『お水』『土』の環境が揃えば

そお!!子どもたちが大好きな泥んこあそび♡

この日も全身ドロドロになり、泥んこあそびを満喫♡

お団子をつくったり、泥の感触を楽しんだり・・・

「先生、見てみて〜✨✨」と、目をキラキラさせながら子どもたちはあそびに集中!!

 

こんなとき!!

「お洗濯が・・・」と、気になるお家の方もいると思いますが「たくさんあそんだね♡楽しかったね♡」と、お話してあげてください☺️

 

子どもたちのあそびが広がっていきます⭐︎

 

3歳以上児担当保育教諭

2022年度⭐︎きらめきぐみスタート

2022/04/12

新入園児さんを迎え、今年度のきらめき組がスタートしました。

2歳児クラスは、みんなで一緒にいること、やることの楽しさがわかりはじめる時期。

個から集団へ。お友だちと一緒って楽しいね☺︎♪

‥という楽しい気持ちをたくさん共有できるようにしていきたいと思います。

 

 

一方で待つ・順番を守る・我慢する‥というルールを身につける経験を重ねていくことも大切になってきます。

気持ちがぶつかることもたくさん出てきますが、成長の過程で大切な経験だととらえ、ポジティブに受け止めていこうと思います(^^)

2歳児担当保育教諭

春みーつけたっ🌸

2022/04/09

 あたたかい春の陽気に包まれた日が続き、普照こども園にも春がやってきました🌸

1つ上のお兄さんお姉さんになり、困っているお友だちに優しく声をかけたり、年下の子のお世話をしてあげる姿も見られます。

 

 

園庭では、満開の桜と菜の花が咲き、花びらが散る様子を見て、「きれい〜♡」「桜の雨が降ってるね〜!」と、感じたことや思ったことを言葉で表現し伝え合っている声が聞こえてきます。

ちょうちょやカエルなどの小さな生き物たちもやってきて、「ちょうちょ!どこに行くのー?また来てね♪」と季節の変化を感じ、春の発見を楽しんでいる子どもたちです。

 子どもたちの素敵な気づきや、呟きに耳を傾けながら、これからの成長を見守っていきたいと思います♡

 

 

3歳以上児担当教諭

おともだちと一緒って、た・の・し・い!!

2022/04/05

新さんさん組(3歳児クラス)の子どもたちは、戸外あそびが大好きです。お天気がちょっぴり心配な時も「外行く~!!」と、元気いっぱいの声で応えてくれます。外へ行く準備もとてもスムーズに・・以前は時間もかかっていましたが。それぞれ好きなあそびを楽しんでいても「つながってくださ~い!!」と、声が聞こえると自然と集まっていきます。(もちろん、今まで遊んでいた物を片付けてから・・)段々と人数も増え全員参加!することも・・お友だち同士のかかわりも増え遊び込めるようになった子どもたち!!

あそびの中で、「待つ」・「並ぶ」など色々なルールを身につけています。「友だちとの繋がり!!」「友だちっていいな~!」と、小さな子どもたちではありますが、きっと感じていることと思います。これからの子どもたちの成長が楽しみです!!

                                                      3歳以上児担当保育教諭

紫キャベツで実験🧪

2022/04/02

3月30日。

菜園で収穫した紫キャベツを使って簡単な実験をしてみました。子どもたちと一緒に収穫したキャベツの葉を数枚、小さくちぎり、袋に入れて❝もみもみ❞。きれいな紫色の色水を作り実験スタート!!透明の容器に3つに分けて注ぎ、この紫色の色水に「あるものを入れると」さて何色に変化するか…。まずは、『お酢』をスポイトで数滴ずつ。すると…紫色からピンク色に。次は『重曹』を入れると…今度は紫色から青色に。色が変わっていく様子を見て子どもたちは驚きで「おおぉーーー!!」と歓声も上がり、とても不思議そうな表情をしていました。(こうこうぐみ(5歳児)は自分たちで実際に色の変化を体験しました。)どうして色が変わるのかを簡単に説明。「紫キャベツにはアントシアニン色素が含まれていて~」とか「アルカリ性~酸性~中性~」など難しい言葉も出てきましたが興味をもったようでお家でも「アントシアニン」と話をした子もいたようでした。この経験を通して、遊びの中でのいろんな気づきや思考力、創造力、表現力を育んでいきたいと思います。

3歳以上児担当保育教諭

戸外あそび🌱

2022/03/24

ともしび・ほのあかり組のお友だちは戸外あそびが大好き!!!

戸外あそびの前に「お外に行く人〜?」と声を掛けると「ハーイ!」「お外行く〜!!」と喜ぶ姿やロッカーの方へ行き遊び着と帽子を準備する姿が見られます!

ほのあかり組のお友だちは戸外へ出る際、ほとんどの子どもが自分で身支度ができるようになってきました。

靴を履くのがとても上手になりました♪

 

階段でお約束の確認🕊

座ってお話を聞くのがとても上手です💕

 

戸外に出るとそれぞれ好きな遊びを見つけ遊んでいます!

乗り物では雨上がりの水たまりで乗り物を洗車してくれる子どもいました☔️

 

最近は砂場遊びが大人気です✨

 

1歳児ってすごいんだよ!

2022/01/22

園庭でゴミを見つけた1歳児の男の子。思わずビオトープへ”ポイッ”と捨ててしまいました。

 

「食べ物じゃなかったね~メダカさんお腹が痛くなるかも」と話すと、表情が変わり・・・。

何か考えている様子。すると、捨ててしまった物を取ろうと、ビオトープへ手を伸ばし。

「とれん」と一言。

一生感銘手を伸ばしても届かない・・その姿に胸がキュンとしました。

「スコップだと届くかも」と伝えると、走って道具入れへ取りに走り出したのは走り出したのは、考えがピタリと一致した瞬間✨)

今度はスコップで小さなゴミを救おうと集中。

無事にすくい取ると「とれたよ」と教えてくれました。メダカさんお腹痛くならないね~と伝えると、安堵した表情。

「どうしたん?」と声をかけてくれた、きらめき組(2歳児)の男の子に、ゴミ箱まで案内してもらい、捨てに行きました。

捨て終わると「こっち行く!!」とビオトープの方へ走っていきました。

1歳児がこんなことまでできるのか!!とビックリしたと同時に、感動的な心の動きに遭遇した瞬間でした。

         

 0.1歳児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top