園のこだわり

「お仕事!ありがとう!!」

2021/12/06

普照こども園には、週2回(月・木)ごみ収集車の方が、来てくれます。子どもたちは、収集車が見えるとあそびを止め自然と近づいて見に行きます。「おはようございます!」と塀越しに挨拶・・「ごみをパクパク食べてくれるね」と子どもたち同士でかわいらしい会話が聞かれます。音が止まると「ありがとう!」・「バイバイ!!、さようなら~」と、手を振ってお見送り・・運転手の方もクラクションを鳴らして応えてくれました。運転手さんの粋な計らいに感謝です。「プッ!って言ったね!」と子どもたちも嬉しそうな表情をしながらそれぞれ好きな場所へと行き再び遊び始めました!!週2回のゴミ収集車を見られるのを楽しみにしている子どもたちです。    お仕事お疲れ様です。

                    2歳児担当保育教諭

柳ヶ浦のまちを探検しよう!!

2021/11/12

3歳児クラスのお友だちと一緒に「柳ヶ浦のまちを探検しよう!」・「秋を探そう!」と散歩へ出かけることにしました。出発前に交通ルールの確認などの話を聞き準備開始!

のの様に挨拶をして「いざ、出発!!」・・右側通行に気をつけながら歩くこと数分もしないうちに「お腹すいた~」と、つぶやく声が・・お家の方が作ってくれたお弁当を早く食べたい!という気持ちの表れかと思います。(帰り着いたらお弁当の時間!楽しみに待っててね。)お散歩の途中、ご近所の方に出会い「おはようございます!」と挨拶!「いってらっしゃーい!」と、手を振ってくれました。道路を渡る時は、右手をあげ「トントンとまれ~」と、交通ルールを守りながら進みます!

田んぼの方を見て、「トンボ!」、「バッタ!」、「あれなにかな?」と、発見もいっぱい・・お茶休憩時に「これ見たね!」、「これもあった!」と、わいわい言いながら見つけた物、見たものにシールを貼っていきました。普通電車も見ることができました。無事に帰りついたことをのの様に報告した後は、子どもたちが待ちに待っていたお弁当の時間!!お弁当を開けた瞬間、子どもたちの笑顔でいっぱいになりました。お弁当作りおつかれさまでした!鳥の鳴き声、風の心地よさ、太陽の温もり、匂いなどたくさんの自然を感じたお散歩となりました。

         2歳児担当保育教諭

 

まだまだチャレンジ中☆

2021/11/10

先月の「アトラクションパーク」(運動会)では、保護者の方、ご参加・ご協力ありがとうございました。お家の人にいっぱい自分のカッコイイ姿を見てもらうことができ、子どもたちは心も体も満たされた一日になったようで、その後も戸外あそびでは引き続き、アトラクションにチャレンジ中!!継続して見守っていきたいと思いますのでこれからの成長もお楽しみ下さい。

そして、一年後も子どもたちがまた一つ成長しキラキラ✨と輝いている姿を見ていただきたいと思います。

3歳以上児担保育教諭

青組さんとの初めて散歩🌸②

2020/03/24

五百羅漢近くの道には菜の花がいっぱい!

青組のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒になって、お花摘みを楽しんだり、草が沢山生えた土手道をズンズン歩いてみたりして春の自然を全身で味わった子どもたち。青組の子どもたちは、ジャーンプ!と土手の谷を簡単にジャンプで渡ることが出来ていましたが、りす組の子どもたちにとっては、大きな谷。真似して跳ぼうとしましたが、「…あれ?」上手く跳べず谷に…(笑)青組さんはスゴイなぁと憧れの眼差しで見ていた、りす組の子どもたちです。

途中、1人の子が立ち止まり、「足が痛い〜!」と訴えます。すかさず、手を繋いでた青組のお姉ちゃんが、「どうしたの?」と様子を見てみると、植物の種でチクチクしたものが沢山ズボンにくっついていました。「ドロボウがついてる!」とチクチクを丁寧に取ってくれて、してもらった子も「ありがとう」と言えて、お互いにニコニコ☺️とても微笑ましい青組とりす組の異年齢の関わりを見ることが出来ました。

春の自然を存分に感じながら、青組さんとお散歩ができました。途中疲れた様子を見せ「これ乗る〜」と避難車へ来た子もいましたが、青組のお兄ちゃんお姉ちゃん達の励ましの言葉もあり、最後まで歩き切ることができた、りす組のこどもたちです。異年齢での関わりが成長に大きな影響を与えると実感しました。今後も異年齢での関わりを大切にしていきたいなと思います。希望してきてくれた青組のお兄ちゃんお姉ちゃんに感謝です。

青組さんとの初めて散歩🌸①

2020/03/19

 フェアウェルウォーク(思い出散歩)があったこの日。青組(5歳児)から0.1歳児と一緒にお散歩へ行きたいと希望があり、10名のお兄ちゃんお姉ちゃんが、りす・ひよこ組(0.1歳児)へ来てくれました。

天気も良く、暖かくなったこともあり、ひよこ組も初めて避難車(バギー)に乗り込み、みんなでお散歩へ!

りす組の子どもたちは、お兄ちゃんお姉ちゃんと手を繋ぎ、とても嬉しそうに元気いっぱい歩いていきます。ひよこ組の子どもたちはというと、乗りなれない避難車にドキドキしている子も居れば、周りの景色を見ながら落ち着いて乗っている子もいました。

 

土手がある道を行く途中で、突然子どもたちが地面に視線が釘付けに…!何をじっと見ているのかと思えば、てんとう虫!!りす組の子どもたちは、おっかなびっくりで、青組の後ろに隠れてしまう子も…。また、小さな花やつくしも少しずつニョキニョキ出てきていて、「あったよ!!」と摘んで見せてくれました。

 

地域の方にも会い、青組さんと一緒に元気よく挨拶をする事ができました。あたたかく声をかけて頂き、地域の方との交流を通して、見守って頂けているなぁと改めて有り難く感じました。

 

0.1歳児担当 保育教諭

くるくる回る

2020/03/13

新園舎と旧園舎をつなぐ渡り廊下。

渡り廊下の屋根を支える丸い柱は、子どもたちにとって魅力ある環境のようです。

 

柱を持ってくるくる回る子どもがたくさんいて、とても楽しそうです。

遊びの中ではもちろん、登降園の際も柱を持って回る子どもの姿をよく見ます。

こうやって、子どもは遊びを発見していくのだなぁと気づいて場面でした。

副園長

びっくり!!ちょぴりこわいなぁ・・・。

2020/03/09

もう跡形もなくなくなってしまいましたが、旧園舎の解体の様子を子どもたちと見学しました。大きな重機が大きな音を立て、バリバリ、ガシャガシャとどんどん解体していく様子を間近で見た子どもたちは、「すご~い!!」「なくなるね~!!」など少し興奮、そして驚きの表情。なかには、「こわい・・・」と感じる子も・・・。

今までいっぱい遊んで生活した場所が壊れていくのは寂しいけれど、なかなか見ることができない光景を見て、子どもなりにいろいろと感じるものがあったのでは?!と思います。いい経験です。最後に『今までありがとう!さようなら』『ばいばい~』とお別れしました。

そして…。「がんばって~!!」「じょ~ずですね~!!」など重機を運転する作業員さんにエールを送ると…。いろいろとパフォーマンスをしてくれ、記念撮影もしました(笑)これも全部いい思い出です!!

 2歳児担当保育教諭

みんなで協力(^^)

2020/02/28

ある日外で遊んでいると、黄組のお友だちが「こども園の工事に来ているトラックを作ろう!」と色々なおもちゃや道具を使って作り始めました。

すると、次々と友だちが集まってきて、「タイヤはこうしたら?」「ライトはこれがいいよ!」とたくさんのアイディアが♪

それぞれの閃きを「いいね!いいね!」とお互い取り入れ、「ISUZUのトラックって書いてもらおう!」と、室内にいる教諭にも協力してもらって、とってもかっこいいトラックが出来上がりました。

1度「できた!」と記念写真を撮りましたが、この後「屋根があったほうがいい!」とまた新たなパーツの取り付けも♪

やっと満足するものが出来上がり、再び記念写真!「レッツ☆ゴー!」

 

自分のアイディアをしっかり伝えながら、相手の思いも受け入れ、取り入れる。

その中で気持ちに折り合いをつけたり、お互いの思いを活かしてまた新しいかたちを作り出したりと、今年の黄組のテーマである「みんなで協力する」が遊びの中で感じられ、成長を感じました。

次はみんなでパトカーを作るそうで、それもまた楽しみです。

3才以上児担当保育教諭

初雪!!

2020/02/27

今年は暖冬ということでしたが、やっと雪が降りました。

天気予報を見た子は前日から「明日は雪が降るんで!」と楽しみにしていたので、「もし雪が降ったら雪合戦しようね!」とみんなで次の日を楽しみにしていました。

次の日は予報通り薄っすらと雪が‥♪

登園した子から順に外へ出て雪遊びを楽しみました。

雪の下に氷がはっていることや、屋根の上からお日様に照らされて溶けた雪が水になって落ちてくることなど、たくさんの気付きとともに、「冬」の冷たさを十分に味わった子どもたちでした。

3歳以上児担当保育教諭

花の手入れ🌼

2020/02/14

「先生!花見に行こう!」と、11月にみんなで植えた花の手入れを進んでしてくれている青組。

「また草がはえてるー!」「む、むしがおった‥」と言いながらも、チューリップの芽が大きくなっていたり、パンジーの花が増えていることに喜びを感じているようです。

愛情込めて育ててくれたお花が、みんなの卒園式を彩ってくれることでしょう(^^)

子どもたちの気付きを大切にしながら生長を一緒に楽しんでいきたいと思います。

3歳以上児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top