2016年 10月

いろんなことにチャレンジ !

2016/10/31

最近、りす組(1歳児)の子どもたちは、おひさま広場でのあそびが大好きです。

特に山のスベリ台が、お気に入りのよう。 

今まで、恐くてのぼれなかった山にも1人でチャレンジして、

すべり降りて来る姿には、成長を感じるとともに感動します。

dscf1160  dscf1161

 

室内あそびでは、指先を使ったあそびを、お友だちと一緒に楽しんでいます。

dscf1166  dscf1164  dscf1149

ずいぶん、上手に出来るようになりました。

0・1歳児担当保育教諭

宇水園デイサービスを訪問しました!!

2016/10/29

青組(年長児)の子どもたちが、宇水園デイサービスを訪問し、おじいちゃんおばあちゃんと触れ合ってきました。毎年、声を掛けていただき、恒例となっている地域の方との交流!!子どもたちも、おじいちゃんおばあちゃんに会えるのを楽しみにしています。訪問することが決まると、まずはプレゼント作りから始まります。メッセージを書く際には、「大きい文字で書いた方が、おじいちゃんたち読みやすいと思うよ💙」などと友だち同士で相談しながら取り組んでいました。子どもたちの思いやりに、心がほっこり(^◇^)そして、歌や踊りを決めて、いざ、おじいちゃんおばあちゃんの元へ!!

img_2302 img_2314 img_2315

img_2323

「かわいいなぁ~。かわいいなぁ~。」と何度も言ってくれ、大歓迎され、子どもたちもちょっぴり照れ気味。でも、堂々と歌や踊りを披露し、おしゃべりを楽しんで、素敵な時間が過ごせました。最後に、子どもたちからの手作りプレゼントを一人一人渡しに行くと、手をしっかりと握って「ありがとう。」とお礼を言ってくれるおじいちゃんおばあちゃんの姿に、子どもたちも自然と笑顔になっていました。

img_2327 img_2328 img_2335 img_2331 img_2332

img_2321

普段、園では自分たちより小さなお友だちと接することが多いので、どちらかというと、お世話をして、「かわいいね♡」と言ってあげる立場の子どもたち。でも、この日ばかりは、たっぷりかわいがってもらい、大満足の子どもたちでした。これからも、たくさんの方との触れ合いを大切にし、子どもたちの心を育んでいけたらと思います。

3歳以上児担当保育教諭

遠足ごっこ☆part②

2016/10/28

いよいよ子どもたちが楽しみにしているお弁当の時間です!

リュックを背負い、水筒を持ち園庭へ!

p1070089p1070091p1070094

お弁当つつみを広げ、お茶をつぎ、全部自分たちで準備をします☆

なかにはこんなやりとりも・・・

p1070096

「お茶がつげない・・・」

「僕がお茶いれてあげるよ!」

お友だち同士のかかわりもどんどん増え、できないことや困ったことがあるとお友だちに伝え、自分たちで

解決しています!

p1070100cimg0055cimg0061

お弁当のフタを開くとこの笑顔!!

「ママが作ったんだよ!」「美味しいね」と子どもたちの会話もはずんでいました。

その後は戸外あそび!!

p1070102p1070105p1070106

”遠足ごっこ”を満喫したようです。また、計画しようと思います☆☆

 

                             2歳児担当保育教諭

 

遠足ごっこ☆part⓵

2016/10/27

 

先日のお弁当の日にうさぎぐみの子どもたちは ”遠足ごっこ” を計画しお散歩へ行きました。

朝からワクワクの子どもたちで、お散歩バックを持ち準備万端!!

p1070075p1070079

道中にあるうさぎぐみの子どもたち通称・・・その名も ”木のおじさん”

p1070086p1070077

「おはようございます。今からお散歩に行ってきます」とみんなであいさつをしました。

道中には子どもたちの発見がいっぱい!

p1070078「これがお米?」と不思議そうに稲を観察する子・・・

p1070083「土がバリバリになってる」

 

cimg0044「みてみて!柿がある!」

「お花のいい匂いがする~」と金木犀のお花の匂いをかいだりとたくさんの秋の自然を感じたようです。

cimg0041p1070080

たくさん歩いた後はお腹がペコペコになり・・・

いよいよ子どもたちが楽しみにしているお弁当の時間です!

                                  パート②へつづく。

 

                            2歳児担当保育教諭

 

 

 

「パンツは~いて!」

2016/10/26

 

先日、うさぎぐみの子どもたちは初めて3歳以上児のお兄さん、お姉さんが毎月実施している

運動あそび教室を見学し、参加させてもらいました。

cimg0066

「よろしくおねがいします!」とみんなでご挨拶!今から何をするんだろう・・・と

ドキドキワクワクの子どもたちで、準備体操をしたあとは”サーキット”に挑戦!!

p1070115p1070113

園庭の乗り物専用コースを元気いっぱいに走り、トンネルをくぐりタイヤをジャ~ンプ!!

息をきらしながらもにこにこしながら走り切っていました。

 

cimg0069

3歳以上児のお兄さん、お姉さんがしているときはしっかりと応援!!

「お兄ちゃん、お姉ちゃんすごいねえ」「かっこいいね!」と・・・見ること観察することも学びの1つですね。

p1070124p1070123

なわとびを使ってヘビをくねくねくね~

友だちや保育教諭に縄を踏まれないように逃げ切ります!

最後はなわとびを短く持ち、「パンツは~いて」をかけ声に縄をまたいでいきました!!

p1070129p1070128cimg0076

なかには、「ん?パンツ?」と、縄と縄の間に足を入れるお友だちも・・・

運動あそびが終わると「楽しかった~!」「またしたい!」と来月の運動あそびを楽しみにしているようです☆

 

                                   2歳児担当保育教諭 

 

冬野菜(ふっちゃん菜園)

2016/10/25

ふっちゃん菜園では今年の夏もたくさん収穫でき、給食の先生においしく調理してもらい、「育てる喜び」「食する喜び」を感じることが出来ました。夏野菜の収穫も終わり(ナス・ピーマンはまだまだ実をつけていますが・・・)園長先生が畑を耕してくれたので、子どもたちと事前に話し合って決めた冬野菜(ブロッコリ・キャベツ・白菜などなど)を植えることに。図鑑を見ながら絵を描き、看板も作り準備万端!!子どもたちは優しく苗を手に取り、そっと植えていました。これから毎日水やりをし、大切に育てていきます。子どもたちも今から「どうやって調理して食べようか?!」と楽しみにしているようです。

img_2241img_2242img_2027img_2035img_2037img_2025img_2034img_2033img_22403歳以上児担当保育教諭

 

 

ナイスゴール!!を決めたいな

2016/10/24

最近子どもたちの間ではサッカー遊びが流行っています!!子どもたちが園庭でお友だちと一緒に夢中になってサッカーボールを追いかける姿を見た副園長先生が、サッカーゴールをリニューアルしてくれました。ネットが新しく張り直されたゴールへ向かってシュートの練習をしたり、お友だちとパスをしたりして、ボールのコントロールに苦戦しながらも熱中して楽しんでいました。

img_1999img_2011img_2007

ゴールがあるということは、キーパーをして守りを固めることも忘れていません。最初は一人しかいなくてなかなかボールを止められていませんでしたが、気が付くとキーパーの人数が増えており、逆に今度はゴールを決めるのが難しいサッカーになっていました。みんなで揃って並びボールを止めるのが楽しくて笑いが絶えないサッカー遊びでした。

img_2002img_2013img_2010

勢い余ってボールがラインを越え、乗り物のコースへ飛び出してしまった際は、都度交通ルールに従って、「トントン止まれ、右を見て左を見て、もう一度右を見て渡ります」と言いながら確認して渡ることが出来ていました。サッカーは、コートからボールを出さないで遊ぶことや手を使わないこと等、ルールも少しずつ覚えている子どもたちです。

3歳以上児担当 保育教諭

トンボ待て待て~!

2016/10/22

ここ数日でグンと気温が低くなり、秋らしい陽気となりましたね。

子どもたちは、そんな気候の変化にも負けず、園庭での遊びを思い切り楽しんでいます。

虫取り網を片手になかよし山まで、ワクワクとした表情でやって来た男の子。草むらの中に隠れているバッタかカエルを探すのかと思いきや、狙う先は空!!

虫取り網をなるべく高い位置で持ち、そのまま走り回るので、何の虫がいるのだろうと不思議に思いましたが、よーく見てみると…飛んでいるトンボを追いかけていました。

 img_1915img_1916

真剣になりすぎて口は空いたままになっていたり、同じ姿勢で追いかけていると首や腕が疲れるようで何度か休憩をしたりしながらも、最後には物凄い早さの虫取り網裁きで捕まえることができました。

img_1919

しっかり観察を終えると、元気なうちに逃がしてあげる子どもたち。秋ならではの虫に触れ、小さな生き物の命を大切に思う心はしっかりと育まれています。

3歳以上児担当 保育教諭

笑顔がいっぱい!(0歳児)

2016/10/21

毎日の保育の中で、いろんな表情を見せてくれる子どもたちです。ふっちゃんピック(運動会)を経験し、

少し大きくなったようにみえます。

dsc06573      

「早くおやつこないかなぁ~」

dsc06666

はいはいから、伝え歩きへと発達し視野も広がり、探索活動の真っ最中!!

 

dsc06670

パパ、ママに電話を掛けているのかな?「みんなと楽しくあそんでるよ!」

dsc06543

「早くお天気になって、外であそびたいな・・・。」

dsc06677

「ミルクをたくさん飲んで大きくなるよ」

子どもたちの表情には、毎日笑顔あり成長ありで変化の連続です。

                   0・1歳児担当保育教諭

 

 

 

 

 

 

 

 

遠足気分でお弁当♪

2016/10/20

青・黄組(5歳児・4歳児)のみんなは、バス遠足で「海たまご」へ出かけ、桃組(3歳児)の子どもたちはお留守番。朝、バスに乗り込むみんなに「いってらしゃ~い!」「気をつけてね~!!」と元気に見送りをしてから桃組はお散歩に出発!!「五百羅漢」までお散歩に行きました。そして、今日は久しぶりのお弁当の日!!散歩の途中も気になるのか?!(笑)「お腹すいた~」とお弁当が楽しみな様子の子どもたち。園に帰ると、早速お弁当の準備!!テーブルではなくシートを敷いて遠足気分でお弁当♪みんないつもと違う雰囲気に、大喜びでお弁当を頬張っていました。食事後は、お手伝い隊がお片付けもちゃんと最後までしてくれました!

dsc04968dsc04969dsc04970dsc04971dsc04972dsc04973dsc04975dsc04976dsc04979dsc04980dsc049813歳以上児担当保育教諭

 

ご意見箱 園見学
top