2020年 11月

落ち葉拾い・・

2020/11/30

 ある日の戸外遊びを始める前に・・・のの様のお庭にたくさんの落ち葉が!子どもたちと一緒に「落ち葉拾い大会」をすることにしました。

ゴミ箱を持ってきてもらい、いよいよスタート!!大きな葉を拾う子、一枚ずつまたは、たくさん束のように集める子と、一人ひとり個性が出ていて様々です。あっという間にきれいになりました。

暫くすると、上を見上げている子が、いました。「先生!見て、また落ちてきよる!」と、落ちてきている様子を不思議そうに見ていました。

また、別の日はプレイグラウンドの落ち葉拾いもしました。みんな、お手伝いありがとう!!

                2歳児担当保育教諭

11月ふっちゃんランチ

2020/11/27

11月のふっちゃんランチは、いけ!みんなの夢守るため~♪で

おなじみの「アンパンマン」の顔を作りました!

カレーピラフに枝豆で目を、ソーセージで鼻とほほを、

かまぼこで口を作り、おかずは魚の磯辺フライ、バンサンス、レタスで

完成です。みんなたくさんおかわりして食べていました!

 

勤労感謝の日の訪問②

2020/11/26

22日はこうこう組(5歳児)の子どもたちが『勤労感謝の日の訪問』へ行きました。

2グループに分かれ、午前中は貴船ストアさんへ。(記事:勤労感謝の訪問➀)

午後からは、柳ヶ浦郵便局へ行きました。

子どもたちで植えたお花と手作りのプレゼントを渡し、

「いつもお仕事お疲れ様です。これからもがんばってください。ありがとうございます!」

と、感謝の気持ちを伝えました。

柳ヶ浦郵便局でもおつかい体験もしました。

事前にチケットをつくり、事務室で現金に変えてもらっていたので

各クラスの職員から頼まれたハガキも無事に購入することができました。

 

郵便局にある、荷物やはがきを見て「いつ届くのかな~?」「荷物がたくさん!」と

興味津々(^^♪

「お仕事をする人は大変だね・・・」と、気づいた子や

「僕のお父さんは〇〇の仕事!!」など、色々な職種があることにも気づいた子もいました。

 

 

いつもお世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝え、また、お買い物体験を通して

とても貴重な経験が出来ました。ありがとうございました(^^♪

 

 

 

 

                   3歳以上児担当保育教諭

 

食事はどこでも

2020/11/25

新しい園舎・園庭になってから「食」の環境も随分と良くなりました。

カフェのようなダイニングはもちろん、園庭の展望台での食事も楽しんでいる子どもたちです。

 

特に園庭展望台での食事は、子どもたちからの要望が多いです。外で景色を見ながら、風を感じながら食べる楽しさが子どもたちにはとっても良いようです。そのように外で食べることができるのも、職員の対応の早さ、給食の先生が嫌がることなく即対応してくれるからです。

子どもたちは、環境に働きかけることで成長していきます。人も環境の一部です。即対応してくれる職員には感謝しかありません。        園長

   

勤労感謝職場訪問①

2020/11/24

11月23日は「勤労感謝の日」。

 

今年は、園の食材を届けてくれている「スーパーきふね組」、「柳ヶ浦郵便局組」の2つに分かれ訪問しました。

「いつもお仕事お疲れ様です。これからもお仕事頑張って下さい。」と伝え、プレゼントとお花を渡しました。

 

 

その後は、おつかい!!

延期していた新園舎落成式でお客さんに出すお茶等、副園長先生、給食の先生から頼まれた食材を3グループに分かれ買い物しました。子ども同士で相談したり、分からなければ尋ねたりと、社会性を学ぶことができました。

園長

 

 

 

みんなでおにごっこ!!

2020/11/20

 子どもたちの間では、バナナおにごっこが大ブーム!!戸外に出るとすぐに「おにごっこしよう?」「おにごっこする人この指とまれ~」とおにごっこが始まります。

「誰がおにする?」「おにが分からなくなるから帽子を白にしよう!」とお友だちと話し合って、

おにが決まるとバナナおにごっこスタートです。おににタッチをされるとバナナになってしまいます。

おにに捕まらないよう全力ダッシュ!!おにのお友だちは仲間と協力しながら、どんどんバナナを増やしていきます。

 

「おにさんこっちだよー(^^」とおにを呼んでいると…捕まってしまいました(笑)

バナナになってしまうと、仲間に皮をむいてもらわないと逃げることができなので、「助けてー!!」と猛アピール!

楽しいバナナおにごっこですが、「バリア!!」「バリアばっかりしないよ!」など、時々トラブルが起きることもあります。

そんな時は、どうしたらいいのかみんなで会議をします。「バリアをたくさんしてたら捕まえられないよ。」「バリアは1回までにしよう。」

と自分たちでルールを決めていく姿もみられます。お友だちの意見を聞きながら、どうしたら皆が楽しくあそぶことができるのかを考え、

自分の心に折り合いをつけてルールを新しく作る経験を通して、ルールの大切さを感じ、守ろうとする力がついていますね(^^)

 

もうすぐ冬到来、今の時期に沢山体を動かして、寒さに負けない体つくりを目指しています✨

鉛筆は枝で、紙は…

2020/11/19

 ある日戸外に出ると、さんさん組の女の子が小さな木の枝を発見、「なんか鉛筆みたい~」と、枝の鉛筆探しが始まりました。

 

「これはすぐ折れちゃうなあ」「ちょっと短いかな?」と硬さや長さをチェックし、自分のお気に入り鉛筆(小枝)が見つかると、地面の大きなキャンパスにお絵描きスタートです。

 

スルスルと枝を走らせ「なんか怪獣みたい!」「みてみてお花~🌼」と気分は画家さん。

 

自分の手を上手に縁取り、「手ができたよ。先生の手も貸して!」と手形を書くお友だちも…

大きな大きなキャンパスに、好きな絵を沢山描いて嬉しそうな子どもたちでした(^^♪

 

3歳以上児担当保育教諭

青空!クッキング!!

2020/11/18

先日、お芋ほりをした、さつま芋でクッキングをすることに・・・朝からエプロン・バンダナを持ってきたことも嬉しくちょっぴり、興奮気味の子どもたち!給食の先生に再び協力、お願いしました。今回は、きらめき組の子どもたちにとって、初めてのクッキングということで、お芋をふかしてもらい少し味付けまでしてもらいました。エプロン・バンダナをつけ、きれいに手も洗い準備万端!!

できたてのお芋をビニール袋に入れてもらい、こねこねすることに・・手にした子どもたちは「あったか~い!」、「ぷにゅ、ぷにゅする!」、「やわ~い!」と、それぞれ感じたことを言っていました。早速、試食することにしましたが、中にはフライングして、ぱくりと一口食べてしまうというハプニングもありました。「おいし~い!」、「あま~い!」、「これ、掘ったさつまいもでな~!」と、お芋ほりのことを思い出していたようです!あっという間に食べてしまい、「お代わり!」と、催促するお友だちもいました。お天気にも恵まれてクッキング日和でした。

その後はたくさん身体を動かしてお家の方が、作ってくれた手作り弁当を美味しく食べました。笑顔と😋顔(おいしい顔)がいっぱいの一日でとても満足していたようです。

追伸:リュックサックからシートを出し、敷いてお弁当を食べる、そして片づけをするという動作も様になってきました。やはり、経験したほどですね。

                                           2歳児担当保育教諭

 

ドキドキした幼児音楽祭!!

2020/11/17

11月12日(木)に “第12回 幼児音楽祭” が開催されました。

 

本来であればたくさんのお客さんを呼び、他の園の子どもたちの発表を見る予定でしたが、コロナウイルス感染予防のため、無観客での開催となりました。

無観客ではありましたが、座席にはソーシャルディスタンスを保った子どもたちの似顔絵が!!さんさん・かがやき組の子どもたちもこうこう組のお兄さんお姉さんに「頑張ってね♡」という思いを込めて、似顔絵を描いてくれました。今年度は思いがいっぱい詰まった似顔絵たちが応援してくれることになりました。

 

普照こども園の子どもたちの出番は12時10分から。

それまでの時間は・・・お弁当の日だったということもあり「お弁当の中身♡」について話をしたり、園庭で体を動かしたりして過ごしました。

 

 

衣装に着替えると・・・ドキドキ!!ソワソワ!!な様子の子どもたち。

「頑張るぞー!!」とみんなで力を込めて、出発!!

ウサノピアという大きなステージに立ち、より緊張感を味わいながら演奏がスタート。

創作太鼓:Fusho 、曲太鼓:ダイナミック琉球の2曲を発表しました。

 

 

ステージから戻ってきた子どもたちからは、「ドキドキした~」「でもたのしかった~!」という声が聞かれました。子どもたちの表情は「やりきった!」と言わんばかりの達成感で溢れていました。

 

例年とは違う形での開催となりましたが、大きな舞台に立てたこと、緊張感を味わったこと、そしてやりきったという達成感を味わえたことは、子どもたちにとってきっと大きな自信に繋がったことと思います。

 

 

こども園に帰ってからは、「おつかれさま〜!!」とお家の人が愛情を込めて作ってくれたお弁当をツリーテラスでいただきました♡

 

朝早くからのお弁当作りお疲れ様でした。そして、幼児音楽祭へのご理解・ご協力ありがとうございました。

 

3歳以上児担当保育教諭

 

 

 

視線を感じる・・・

2020/11/16

3時のおやつが終わり、掃除をしている職員と話していた時、

何か視線を感じるなぁと思って上を見ると・・・

!!!!

監視されていました(笑)

かわいらしいですね!癒される場面でした。

新園舎は、いろんな箇所でつながりを発見できます。   園長

ご意見箱 園見学
top