2016年 7月

「あ~!!いい・に・お・い!!」

2016/07/09

この日は、園で収穫したさつま芋で、「焼き芋パーティー!」

美味しい、匂いに誘われて集まってきた子どもたち!!

p1030952

「何かな?なになに・・」と、興味津々の0.1歳児の子どもたち!!

手をかざしてみると、「あったか~い!」アルミホイルの中から出てきたのは、ホッカ、ホッカの焼き芋!!

p1030953「早く、たべた~い!」と、待ちどおしい様子!!

お芋の皮をむく保育教諭も一生懸命・・・(熱さと戦っていました)

p1030954p1030956子どもたちの目は焼き芋にくぎづけです。

お芋を割った瞬間に出てきた湯気(?)を不思議そうに見ていました。三歳以上児の子どもたちが準備をしてくれ、一日かけて焼いてくれた園長先生!!ありがとうございました。何度も「おかわりください」と、子どもたちは、大満足でした。 美味しい笑顔がいっぱい、あふれてたひと時でした。

 

お弁当の日☆

2016/07/08

お弁当の日の朝、いつも以上にご機嫌で登園してきた子どもたち。 

カバンからお弁当を出すと、「ママがつくったよ。 」 「これはわたしの。

」と嬉しそうに見せてくれました。

 

この日は天気が良かったので、ウッドデッキで食べることに・・・

初めての戸外での食事に子どもたちは大喜び!!「いただきます。  」をすると、夢中になって食べていました。 

dscn0126 dscn0138 dscn0127 dscn0135 dscn0144

dscn0130 dscn0141 dscn0139 dscn0137

「みて~!おにぎりがはいってるよ。」 「デザートもあるんだよ。 」 「おいしいな~!!」

おいしいお弁当に、子どもたちのおしゃべりも弾んでいました。

食べ終わると、自分でカバンにお弁当をしまっていた子どもたち。  その表情はニコニコと満足そう・・・。

いつも一緒♪

2016/07/08

 毎日、0歳児の子どもたちと一緒で仲良しのぬいぐるみの“わんわん”。

寝転んだり、抱きついたり、輪の中に入っていたり・・・。

P1120121  P1120117  P1120108

 今は仲良しですが、ちょっと前までは近付いただけで、泣きそうになる子どももいました。

ふわふわした感触に興味を持って触る子もいれば、逆にそのふわふわ感が苦手な子も・・。

少しづつ慣れ、おしゃべりをしたり、座ることが上手になってきたお友だちに“わんわん”が

寄り添っても、へっちゃらに(笑) 

 P1120112  P1120111

 よーく見てみると、子どもたちと“わんわん”の大きさは同じぐらい!!

同じ目線なので、親近感がわいたのかもしれませんね♪

                               0.1歳児担当保育教諭

7月 ふっちゃんランチ

2016/07/07

   DSCN0825   DSCN0824

 

 7月のふっちゃんランチは、「たなばた」にちなんで、流れ星に

しました。しば漬けの入っている、おすしご飯なので色がとても鮮やかで、

宇宙に浮いている流れ星のようになりました。

 

 こどもたちも、プレートを見ると「かわいい!お星さまきれい!」と、

とても喜んでいました。

 

       DSCN0827               DSCN0829

 

 

 ご飯を食べながらも、「七夕の短冊に書いた願い事、叶うといいなぁ!」など

七夕の話をして、楽しそうに食べていました。

 

 

          DSCN0826

 

 今日が、お誕生日のお友だちです。「5歳になったら苦手なピーマンを

少しずつ食べれるようにする!」と目標を、持っていました。

 

       DSCN0834        DSCN0830

 

 

 おやつも、「七夕そうめん」でした。オクラ、人参、きゅうり、ハム、

炒り卵が入った栄養たっぷりのそうめんです。

 

 ごはんもおやつもたくさん食べて、元気いっぱいです。

 

 

 

                                         給食担当

救命講習

2016/07/07

12月3日(土)の午後、宇佐消防本部の方2名に救急講習をしていただきました。

職員だけでなく保護者の方、小学生も参加して、日常起こりやすい事故に対する手当・処置の仕方、園にも設置しているAEDの扱い方、救急隊が来るまでの一次救命処置の仕方を教えていただきました。

 

 

 

心肺蘇生法と応急手当の講習は実際に小児の人形を2体使ってシミュレーションを順番に行いました。

 

傷病者を発見し意識有無の確認から協力者を求めること、気道を確保し呼吸有無の確認をする。

呼吸をしてないなら胸骨圧迫30回、人工呼吸を2回を行い、AEDを準備しAEDの指示に従います。

img_4363

講師の方からしっかりお話を聞いていても、いざ自分がやってみると一つずつ確認しながらなので、スムーズにはいきません。 

 

本当に事故現場に遭遇した時、誰もが落ち着いて出来るとは思えません。

絶対にパニックになると思いました。 

 

園内だけでなく、園外で突然このようなことが起きる可能性もあるので、定期的に指導を受けていく必要があると思いました。今回久々に講習を受けて本当に勉強になり良かったです。

 

 

 

今回ご参加いただいた保護者の方々、ありがとうございました。

段ボールにお絵描き!

2016/07/06

段ボールにお絵描きをしました。

好きにところに自由描けるので、子どもたちは外側に描いたり中に入ったりして楽しんでいました。

安全で握りやすく折れにくいクレヨン(ミツロウクレヨン)を使用しています。

子どもたちが使用している姿から、握りやすい・手につかない・力強く描いても折れにくい・減りもゆっくりで長持ちする・先端にとらわれず大胆に描ける・四角いので角や側面で色んな表現ができるなど、たくさんの利点があるように思います。

DSC04406 DSC04409 DSC04412

力を入れたり、優しく描いて色が写らないとまた、別の色に取り替えていました。

     DSC04419 DSC04444

     「グルグル グルグル~アンパンマンのできあがり!!」 

          DSC04436 DSC04402

「なに描けたかな?」 「う~ん!これ?」指をさしながら教えてくれました。(*^_^*) 

子どもたちに提供する素材は、安全で且つ子どもたちの力が発揮できる(あそび込める)玩具を選ぶすることの大切さを、毎日の保育の中で感じながら次に繋げています。

                         0・1歳児担当保育教諭

          

 

園も七夕飾りでにぎやかに!!

2016/07/05

雨が続き、なかなか七夕飾りができませんでしたが、やっと園も七夕飾りでにぎやかになりました。お家の方と一緒に作ってきてくれた飾りを、子どもたちが一生懸命取り付けました。「お弁当の結び方と一緒よ。」とは言うものの、やっぱり多少コツが違うようで苦戦する子どもたち。でも、結んだ跡は、子どもたちなりに工夫して、取れないようにしたんだろうなという努力がいっぱいでした。短冊のお願い事を改めて見ながら、「〇〇になりたいっち書いたんで。」などと会話が弾んでいました。

IMG_0315 IMG_0316 IMG_0318 IMG_0321 IMG_0320 IMG_0325

今年の7月7日は、天の川が見れるといいですね。

玄関に短冊を置いていますので、お迎えの際に、ぜひ願い事を書いて飾ってください。

みんなが、毎日、楽しく過ごせますように…

3歳以上児担当保育教諭

プール掃除!!

2016/07/04

3、4、5歳児の子どもたちと一緒にプール掃除を行いました。約1年ぶりに使うプールは砂で真っ黒…。でも、「もうすぐプールあそびが始まるんだ!!」と子どもたちはタワシを片手にゴシゴシとはりきって磨いていました。徐々にピカピカになっていくプールに、子どもたちの期待も高まります。 掃除も思い切り楽しんで取り組める子どもたち。はりきっていた掃除は、いつの間にか水あそびに…

IMG_0272 IMG_0271 IMG_0282

IMG_0331 IMG_0335 IMG_0337

早くプールあそびがしたいなぁと、子どもたちは心待ちにしています。

3歳児担当保育教諭

柳ヶ浦駅へ七夕飾り☆

2016/07/02

雨の日が続く中、6月30日(水)の午後に

青組(年長児)が柳ヶ浦駅へ七夕の飾り付けに行きました。

IMG_0285

 

園や家庭で作ったたくさんの飾り付けと願い事を書いた短冊を

みんなで2本の大きな竹に飾り付け☆★

IMG_0292IMG_0289IMG_0296IMG_0300IMG_0302IMG_0305

 

初めは、こよりを竹にうまく結びつけるのが難しかったようで

「どうやって結ぶん?」「難しいなぁ。」と苦戦していましたが、

結ぶのが上手なお友だちや保育教諭に教えてもらうと

すぐにコツつかんだようで、たくさんあった飾りがあっという間になくなりました!!

 

 

途中、すぐ横を通る特急ソニックやいろいろな電車に大興奮!

IMG_0297

 

 

最後は駅長さんと一緒に記念撮影☆

 

IMG_0309

 

七夕飾りは柳ヶ浦駅に7月7日まで飾っていますので

ぜひ見に行ってみてください!!                                3歳以上児担当保育教諭

体操をしてから2分間走

2016/07/02

戸外あそびの日は、子どもたちに人気の〝ジュウオウジャー”の曲に合わせて体を温め、テンションもやる気もアップ(*’▽’)

cimg0215   cimg0211

スタート地点で・・・ドキドキ。 

cimg0216

よーいスタート!!

cimg0217 cimg0218 cimg0220 cimg0223 cimg0224

音楽が止まるまで、2分30秒~頑張れ~。全力疾走で駆け抜けていく姿、応援する手にも力が入ります。

走り終わった後は、とてもいい表情をしていました。

ご意見箱 園見学
top