2022年 7月

お泊まり保育🌈part1

2022/07/29

 7月15・16日にこうこう組の子どもたちが、園内でのお泊まり保育を行いました。

お泊まり保育でしたいことや、夕食のメニューなどの企画は子どもたち✨

何度も話し合いをして、みんなで作り上げたお泊まり保育の様子をお伝えします♡

 

計画段階から、「お泊まり保育ばどこで寝るの?」「どの先生と一緒に泊まるの?」と今か今かと楽しみにしていたお泊まり保育。

当日は、朝から荷物を持ってふっちゃん部屋(別棟)へ。いつもと違う環境に、特別感満載✨ワクワクが止まらない様でした。

さんさん組(3歳児)、かがやき組(4歳児)のお友だちが掃除をしてくれたプールへLet’s go!

浮き輪や、ペットボトルで作ったいかだを使ってプカプカ浮いたり、流れるプールや素潜りをしてダイナミックに体を動かしたりと、プールあそびを満喫♡

         

 

プールの後は、お外とお部屋に分かれてランチタイム🍚

「いだだきまーす!」とお友だちと会話をしながら食べたり、外の風景を見ながら食事を楽しむ子どもたち。白ごはんが入っていたお弁当箱は自分で洗いました。「なんかぬめぬめが取れない…」「ままがいつも洗ってくれてるんだよね。ありがとう。」と、お家の方に感謝の気持ちを示す子もいました☺️

 

 

食事が終わると、この日はお昼寝をせず、夜ご飯(カレーとサラダ)の食材の準備…と大忙しのこうこう組です笑

エプロン・バンダナ・マスクを着けて準備完了⭐︎

ランチルームへ向かいます。食材の準備は、

ちょうちょ・にじ・みどり・ポケモン

の4グループに分かれて行いました。

ピーラーを使ってじゃがいもの皮を剥いたり、レタスを食べやすい大きさにちぎったり…様々。

カボチャは固くてなかなか切れず、みている方が指を切るのでは…?!とヒヤヒヤ💦

また、たまねぎを切っている最中、目に染みて「いたーーいっ」と涙を流す姿も見られました😭

そんな困難を乗り越え、無事食材を切り終え、みんなでお米をといで炊飯器へ、スイッチオン♪

「おいしいご飯ができるかなぁ〜」と夕食作りへの期待が高まった様でした♡

 

3時のおやつタイム♪を済ませると、部屋と外に分かれて過ごしました。

部屋では、お友だちとジェンガや、塗り絵

外ではしっぽとりゲームや虫探し、ホッピングなど

好きなあそびを楽しみました。

沢山遊んだあとは、差し入れで頂いた、アクエリアスとカルピスをのんでひとやすみ♡

トンネルに隠れて飲み、とっても嬉しそうな子どもたちでした♪差し入れありがとうございました^ ^

 

思いっきり遊んで汗をかいたあとは…???

お泊まり保育Part2へつづく!!

 

3歳以上児担当教諭

 

お手伝いで貯金したお金で…🥕🥔🍉

2022/07/27

今年度も『お泊り保育』に向けて、様々なことに取り組んできたこうこうぐみの(5歳児)子どもたち!!その中でも楽しみにしている食事などの食材を買うための『お金💰』を貯めるため、子どもたちは生活の中でのいろいろなお手伝いをすることで、コツコツと貯金してきました。今年のテーマは『協力』!!お手伝いをそれぞれがするのではなく、グループごとに協力、声を掛け合いながら一緒に!グループのメンバーがそろわないと、もらえる金額にも影響するので、子どもたちも声を掛け合い、誘い合い…。ところが、いつでも❝みんながそろう❞というわけでもなく…それぞれの思いやペースもあるので思いがすれ違うことも…。でもこれもとても良い経験!!自分の思いとは違う相手と折り合いをつけることや、みんなで力を合わせて一つのことにとをすることはとても難しいと感じられたこと、この取り組みを通して❝自分だけがすればいいのではなく❞仲間を誘う(声を掛ける)”協力することの大切さ。など、気づきも多かったのではないかと思います。

子どもたちの努力の甲斐あって、貯金箱中は食材が十分買える金額となり『買い物体験』に出発!!店内に入るとグループごとにあらかじめ決めていた食材をグルグルと探し回り、見つけるとちょっぴり興奮気味に(笑)「あったぁ~~~💛」と嬉しそうにかごに入れていました。レジでのお金の計算や残ったお金で何が買えるか??もみんなで相談。いつの間にか話し合いや折り合いをつけることが上手になっているこうこうぐみのみんなでした💕

買い物の際には『きふねストア』さんが全面協力をしていただきました。ありがとうございました。

3歳以上児担当保育教諭

お泊まり保育に向けて…💭part2

2022/07/25

 夜ご飯のメニューが決まると、カレーとサラダはどの食材で作る?と食材会議。

食材は、お当番のお友だちが毎日給食のメニューを3色食品群に分けて食材を出してくれている、食材箱から選ぶことにしました。

 

 

みんなで話し合いしていくと、、、

お肉が牛肉・豚肉・鶏肉の3種類あることに気が付きました。「どのお肉にする?」とみんなに聞いてみると、牛肉と鶏肉の2つに意見が分かれました。

すると、「鶏肉はプリプリだよ?」と鶏肉のいいところをプレゼンするお友だちが…!それを聞いて意見が変わり、お肉は鶏肉を入れることにしました。

カレーの食材は

【とりにく・じゃがいも・にんじん・カボチャ・たまねぎ・ブロッコリー】

サラダの食材は

【レタス・菜園のトマト・菜園のキュウリ・えだまめ】

に決定しました!

 

が、「食材はどうしたら買えるの?」と新たな問題が…「お金がないと、買えないよ?!」と慌てる子どもたちでしたが、1人のお友だちが「お手伝いのアルバイトしてお金貯めよう!」という意見を出してくれました。

するとみんな大賛成!!

個性豊かで、楽しいことが大好きなこうこうぐみ19名。

お泊まり保育では、”協力”をテーマに、4グループに分かれてアルバイトを頑張ることにしました✨

グループの分け方は、く・じ・び・き♡

グループが決まると、名前をつけることにしました。名前も、もちろんみんなで相談して決めます💭

 

グループで円になり、「きらきらグループは?」「かべちょろがいい!」「ほしグループはどう?」と色んな声が聞こえてきました。

すぐに名前が決まるグループもあれば、決まるのに沢山の時間がかかるグループもいて様々☺️話し合いの末、

『ちょうちょグループ』『にじグループ』

『みどりグループ』『ポケモングループ』

という名前に決定!

グループごとにお金をいれる貯金箱を作り、貯金生活スタート!!

 

お友だちのお世話や、お部屋の掃除、お外の掃除、みんなの為のお手伝いを、グループで誘いあい頑張る子どもたち。

 

 

もらったお金は貯金箱へ✨

時に、お友だちと思いがぶつかりあい、涙を流すこともありましたが、それも協力する難しさや、大切さを知る大事な経験。話し合いを通して、お友だちの気持ちや責任感を感じ、相手の気持ちを考える力もついてきました。

 

貯金額中間発表を聞き、1番金額が多いグループは油断をし、最後はコツコツ頑張るグループが大逆転!!

1ヶ月アルバイトを頑張り、最終貯金金額

ちょうちょグループ  2.120円

にじグループ     1.940円

ポケモングループ   1.810円

みどりグループ    1.520円

みんなでなんと! 合計 7.390 円という結果になりました!!

よくがんばりました💮

お泊まり保育の食材は全て買えるのでしょうか…?!

たのしみです☺️

 

3歳以上児担当教諭

お泊まり保育に向けて…💭

2022/07/23

 お泊まり保育に向けて、年長児19名とどんなことがしたいか、夜ご飯は何を食べるかなど様々なことを話し合い、意見を出し合い企画してきました。

今回はその話し合いの様子について、、、子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。

 

まずは、どんなことをしたいか会議。

「どこに泊まる?」「こども園じゃない?」「スイカわりしたい!」「いいね!」「ご飯は?どうやって作るの?」としたいことや疑問を出し合い、こども園に泊まることや、夜ご飯は自分たちで作ること、みんなでスイカ割りをすることに決まりました✨

 

続いて、夜ご飯会議。「夜ご飯は何を作る??」と1人の男の子が司会進行役をし、一人ひとりの意見を聞いていきました。

 

ぎょうざやオムライス、シチュー、カレー、しゅうまい、そば、ピーマンの肉詰め、ポテトサラダ、グラタン、カレーパン

 

という意見が出ました。沢山の意見からどうやって決めるかもみんなで話し、ジャンケンや多数決で決めるのはなし!でみんなでしっかり話して決めたい❗️ということになりました。

まず、誰が何を作りたいのか聞いてみると、見事に意見はバラバラ…

「ぎょうざが好きだから!」「お家のオムライスが美味しいから♡」「前のこうこう組はカレー作ってたよ。」「カレーパンおいしいよ。」と思いを伝え合い、

 

すると「こども園でつくるのに、グラタンはどうやって焼くの?」「ピーマン食べれないお友だちが多いね。」「オムライスは一人ひとり作ってたら時間無くなっちゃう?」と作るのが難しそうな料理や、苦手なお友だちが多い料理も見つかってきました。

 

「うーんじゃあどうしようか…」とみんなが悩んでいると、「餃子は皮を包むのが楽しいよ!」

「カレーは具材を切ったりするのみんなでしたいな♪」「カレーにパンをつけて食べたら美味しいんだよ!」

と自分が作りたい料理のいいところ、楽しいところ💗のプレゼンテーションが始まりました笑

 

少しずつみんなの意見がまとまり始め、餃子とカレー(とパン)の2つのどちらかにしようということに。

ここで子どもたちは、個人個人で「◯◯ちゃん、餃子は家で作って、こども園ではカレー作ろう?お願い!」「餃子は美味しいよ?!カレーじゃなくて餃子作ろう?!」と説得タイム⏰

 

自分の思いを伝えたり、お友だちの思いを受け入れたり、する中で意見が1つに✨

夜ご飯のメニューは、

◯カレー

◯パン

◯サラダ(菜園でとれた野菜)

◯シュウマイ

に決まりました!みんなで話し合いをした為、時間はかかりましたが、じゃんけんや多数決ではなく、思いを伝え、お友だちの思いも聞き、みんなが納得いくまで話し合いができ、お泊まり保育への期待が高まったようでした💗

 

3歳以上児担当教諭

 

避難訓練⚡︎水害⚡︎

2022/07/21

水害の避難訓練を行いました。

今回は大雨での河川の氾濫を想定し、まずは2階保育室へ一時避難。

 

 

 

それでも危険な時は園舎屋上へと避難します。

 

 

 

 

少し表情がこわばっている子もいましたが、毎月の避難訓練を経験しているので、落ち着いて避難できていました。

 

私たち大人も、今回の訓練でたくさんの反省や改善点が見えてきました。

一つずつ向き合い、改善しながら、災害時に子どもたちの命を守ることができるよう、レベルアップしていきます!

避難訓練担当保育教諭

気になる存在…♡

2022/07/19

 

ともしび組(0歳児)のお友だちが気になるほのあかり組(1歳児)の子どもたち。

バウンサーに寝ている小さいお友だちがいると揺らしてくれたり、ミルクをあげるお手伝いをしてくれたり…

反対に、ともしび組のお友だちも、ほのあかり組のお兄ちゃんお姉ちゃんが気になるようです。

午睡時には、「トントンしてあげるよ!」と言わんばかりに、寝転んでいるお友だちに寄ってお腹をポンポン♬

 

かかわり合う姿が可愛らしいです♡

 

0.1歳児担当保育教諭

戸外遊び大好き♡

2022/07/15

ともしび・ほのあかり組の子どもたちは戸外遊びが大好き。

朝のおやつを終えた子どもたちから、帽子と遊び着の準備を

行っています。

最近の戸外遊びのお気に入りは水遊び💦

暑い日差しの中の水遊びは気持ちがよいのか、全身水浸しになりながら楽しんでいます。

  

他にも、乗り物で遊んだり、クラピカの丘にお友達と並んで座り景色を眺めたりする姿も見られます。

   

熱中症に注意し、水分補給をたくさん行いながら、戸外遊びを引き続き楽しんで行きたいと思います。

 

 

田植え体験🌱

2022/07/13

 こうこうぐみ(5歳児)の子どもたちが地域の方のご厚意で、6月22日(水)に田植え体験をさせていただきました。

“たうえ”という言葉を知らない子も多くいましたが、家族の方や親戚の方ごお米を作っている子もいて、田植えってどんなことなのか、子ども同士で教え合う姿が見られ、「お米はどう育つの?」「植えるのは麦?お米?」と前日から楽しみにしている子どもたちでした。

 

そして当日。泥に入ることもあり、汚れてもいい服と、遊び着、靴下2枚の田植えスタイルに変身して、準備完了!!

田んぼは、保育室からすぐ近く、歩いて向かいました。田んぼではもう地域の方が重機にのって作業中で、「すごいね!あれに乗るの?」と興味津々。みんなで挨拶をして、苗の植え方を教えてもらいました。

 

苗の束を一人ひとつずつもらい、いざ田んぼへ!

靴下で入ったので、泥の感触や温度に「うわぁむにゅってしてる!」「冷たい〜!」とにっこり。

 

田んぼに引かれた紐についている赤い丸を目印に、苗を5〜6本ずつに分けて植えていきました。植えている最中、泥に足が取られて動けなくなったり、尻もちをついたり、植えた苗が流れていったり…とハプニングはありましたが、、、笑

最後までみんなで協力して植えることができました😊

地域の方にお礼を伝えて、みんなでハイチーズ☆

 

 

みんなが植えた小さなお米の苗が、どんな風に大きくなるのか、保育室から成長を見守っていきたいと思います。

美味しいお米ができるかな〜?楽しみです♪

短冊に願いを込めて…🎋

2022/07/11

 6月23日(木)にさんさん・かがやき・こうこう組のお子どもたちが、笹に短冊七夕の飾り付けをしました。

短冊に書いた自分の短冊を持ち嬉しそうな子どもたち。

飾り付けでは、こよりがなかなか結ばらず苦戦…するお友だちもいましたが、お友だち同士で教え合いながら、無事自分の短冊を飾り付けることができました。

 

こうこう組(年長児)の子どもたちは、午後から宇佐空の郷へ、七夕の飾り付けへいきました。

宇佐空の郷に着くと、施設の方や、市役所の方、記者・カメラマンの方たちが出迎えてくれ、挨拶をすると、飾り付けスタート🌟

 

地域の方と一緒に笹に飾りを結びつけました。

 

自分のお願いごとを、見せ合いながら飾り付けを楽しみました。

 

記者の方にインタビューされたり、地域の方とお話ししたりと、貴重な体験をすることができました。

 

泡あそび🫧〜SDGs🌎〜

2022/07/08

マーカーを使っての色水あそびに続いて

【 実験②  】

固形石鹸をおろし金ですり、お水をいれて泡立てると・・・?

職員から家庭で使用していない、固形石鹸を集め

泡あそび🫧をしました。

 

「どうなるかな〜?」と、興味津々の子どもたち!!泡が立ってくると、「泡泡だ〜!!」「ふわふわしてる〜!!」「すごーい✨」と、驚きや発見がいっぱい♡♡

入れるお水の量によって

泡立ちが変わることに気づいたお友だちも!!✨

みんなで泡の感触を楽しみました☺️

 

また、できた泡に絵の具を混ぜ、カラフルな泡の完成❣️

「ビールみたーい!!」「ジュースだー!!」と、見立てあそびも楽しんでいました☺️

 

泡風呂も大人気でした♡♡

 

たくさんのあそびの経験の中で、興味や関心を広げられるように面白い!!不思議!?楽しい!!をたくさん味わっていきたいと思います☺️

 

3歳以上児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top