2016年 9月

太鼓がんばるぞ~!

2016/09/05

7月のお楽しみ会で太鼓演奏を披露してから一か月。

青組(年長児)は11月の“幼児音楽祭”に向け、

毎日太鼓の取り組みに頑張っています!

IMG_1235IMG_1246

 

 

お楽しみ会で披露した曲太鼓は

初めに比べ、ずいぶん音が揃うようになってきました。

そして今は、創作太鼓に一生懸命取り組んでいます!

 

IMG_1237IMG_1250IMG_1253IMG_1238IMG_1252

 

 

 

数日前、新しいリズムを打ったとき、「先生、難しいけん、できん・・・。」

と言っていたお友だちがいましたが、他のお友だちに教えてもらったり、

何度もたたくうちに「先生、こう打つんでなぁ!」と今では自信満々に太鼓をたたいています!

 

IMG_1240なんだか後ろ姿もとてもたくましく感じます☆

 

 

次の太鼓披露は、9月24日(土)のふっちゃんピック!

「太鼓楽しいけん好き!」と

意欲的な子どもたちと一緒に、これからも楽しく取り組んでいきたいと思います!          

                                        3歳以上児担当保育教諭

 

 

 

 

 

カンパーイ🍻

2016/09/03

青組(5歳児)がクッキングで漬けた、梅干し(ごはん)と梅ジュースをいただきました。先日、ブログで梅ジュースを飲んでいる様子をお伝えしましたが、その時に子どもたちがテーブルごとに「乾杯🍻」をしている姿がとても可愛かったので、思わず「パシャ!!」と撮影しました💛「乾杯」って、子どもも、大人もなんだか嬉しい、楽しい気分になりますよね!!子どもたちの嬉しそうな表情もご覧下さい!! 

IMG_1065IMG_1084IMG_1066IMG_1067IMG_1073IMG_1079IMG_1087IMG_1088

3歳以上児担当保育教諭

プール納め!!

2016/09/02

7月から取り組んできたプールあそび。少しずつ涼しくなってきたので、プール納めをしました。

始めは、水が苦手で「入りたくない…」と言っていた子どもたちも、この2カ月で随分と成長し、今では楽しんでプールあそびに参加できるようになりました。

この日は、ちょっぴり涼しい風が…そのため、戸外で思いっきり体を動かし、体を温めてからプールへ。

IMG_1164 IMG_1166 IMG_1169

プールあそびが始まったばかりの頃は、水が苦手なきらきらグループだった子どもたちも、水がかかっても大丈夫なるんるんグループになったり、潜れるようになったわいわいグループの子どもたちが増えたりと、この一夏で変化がいっぱい!!水が苦手グループのきらきらグループのはずが、いつの間にかみんなが顔に水がかかってもへっちゃらになっていて、遊び方が大胆になり、驚かされることも。そんな子どもたちが大好きなプールあそびも終わり。最後の日は、浮き輪を使ってボートをしたり、自慢げにバタ足をして泳いだりと、思いっきり楽しむことが出来ました。

IMG_1173 IMG_1187 IMG_1189 IMG_1194 IMG_1203 IMG_1196

残念そうな表情をしながらも、「もうすぐ“ふっちゃんピック”があるけん、また楽しいことがあるなっ!!」と、次の楽しみを見つけ、子どもたちの表情も晴れ晴れしています。

この夏で、また一段と成長を遂げた子どもたちに、乞うご期待!!

3歳以上児担当保育教諭

あそび方いろいろ!(0・1歳児)

2016/09/01

日課になっていた水あそび(プールあそび)も終わりが近づいています。この夏満喫した水あそびの一部を紹介します。

 

水あそびの玩具も時々替えると、子どもたちは自分であそびを見つけてあそび始めます。

今回はビニール袋を準備・・・。

DSC06033 DSC06049 DSC06050

袋に入れた水を一生懸命運んでいます。でも目的地に着く前に「ジャバ~!!」でも笑顔の子どもたち。

何度も何度も繰り返しあそんでいました。

DSC05985 DSC05980 DSC05979

珍客に(カエル)に興味?ちょっと驚いた様子の子どもたち・・・。

DSC06027 DSC05962

0歳児のお友だちも一緒に水あそびを楽しんでいます。

DSC05781 DSC05805

今までベットの中で過ごしていたお友だちも、お座りが出来るようになったり、

おやつの赤ちゃんせんべいを自分で持って食べられるようになったりと、

みんなスクスク成長しています。毎日が楽しみです。(*^_^*)

                   0・1歳児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top