園のこだわり

ビリビリ破って部屋いっぱいの新聞紙!!

2023/05/17

最近、絵本をビリビリと破いてしまうことが続き・・・。「これ大切だから破かないでね!」と伝えますがなかなか・・・。そこで、破っても大丈夫なもの、破ったら困るものを視覚でわかりやすく伝えるために新聞紙と絵本を用意して子どもたちと確認してみました。保:「新聞紙は破いても?!」子:『〇~!!』保:「絵本は破いたら?!」子:『✕~!!』と答える子どもたち♪

「絵本は破かないでね♪」とお願いし、新聞紙あそびをスタート!!

指先を使ってビリビリと思う存分破いたり、丸めてボールにして投げたり。思い思い楽しんでいました。紙吹雪をすると、上からひらひらと落ちてくる新聞紙に大興奮!!『もう一回して~!!』と何回もおねだりしていました。たくさんあそんで部屋いっぱいに散らばった新聞紙をお片付けするのも子どもたち!みんなで力を合わせて袋に集め、大きなボールが出来上がりました。

この楽しい経験で、『絵本は見る(読む)もの』破かない・・・。と気づいたお友だちが教えてあげることが出来たらいいなぁ~♪と思います。

2歳児担当保育教諭

 

 

 

 

今日も行ってきま~す(1歳児)

2023/05/15

おやつの前のお楽しみは♡エプロンと帽子を被ってのお手伝い。

階段を下りて給食室へ「台拭き下さい。」「牛乳下さい。」と目で訴えたり言葉で伝えたり、伝える手段はそれぞれ。

友だちが途中転ぶと助けにいく姿がなんとも可愛いです。

  •  

ひとつひとつがすべて「遊びで=学び」 

保育者がしていること、友だちのしていることに興味をもち、じっと見て、「私も」「僕も」と手を伸ばす姿。

エプロン入れに手を伸ばし取ろうとしたり、指をさししたい気持ちを教えてくれたり、子どもたちの興味関心は無限大です。その可能性に癒やされる大人たちです。

                                                    0,1歳児担当保育教諭

 

 

ブロックゾーンをのぞいてみよう👀

2023/05/12

 以上児保育室のブロックゾーンでは、

マグフォーマーや、ニューブロック、カプラ

動物や恐竜のフィギュアなど、様々な玩具を

組み合わせて作品を作って遊んでいます。

子どもたちは作ったら壊して、また作ってを繰り返して

形を覚えたり、面の作品から立体の作品へと進化したり、

物の原理を学んだりしています。

 

今回は、お友だちと一緒に作品作りを楽しむ

子どもたちの会話に密着🔍してみようと思います。

自分の思いを言葉で表現する力がついてくると、

あそびの中でも言葉のやり取りを楽しむようになってきます。

例えば、自分が作ったものを「みてみてくるま!」「ここがドアで人が乗れるんだよ!」と

周りのお友だちに作品を見せあう姿の中に、

頭の中のイメージを形で表現する力や、お友だちにイメージを共有するための、言葉で伝える力が育っています。

次は、お友だちと一緒にマグフォーマーを組み合わせ何かを作っている子どもたち。

会話に耳を傾けてみると、「ここ玄関にしよう?」

「ここは恐竜が寝る場所だよ」と自分の中のイメージを共有しながら、玄関を作る人、恐竜のためのお部屋を作る人、屋根を作る人…

子どもたちなりに役割分担をして、数人で1つの目的をもって協力して遊ぶ姿もみられ、

 

ああしようこうしようと、自分の意見を伝えたり、相手の思いを聞いたりしながら、自分の気持ちに折り合いをつけることが上手になってきています。

 

時に、お友だちが持っているおもちゃで遊びたくなったり、どうしても欲しい部品がある時、ついおもちゃを取ってトラブルになったり、お友だちが飾っている作品を壊してしまうことだってあります。

 

そんな時、保育教諭が声をかけるより先に、「壊しちゃだめだよ、◯◯ちゃんが飾っているんだよ」とお友だちが声をかけて教えてあげていることや、「貸してって言うんだよ」とトラブルの間に入ってくれることもあります。

 

ブロックゾーンでは異年齢同士のかかわりの中で、相手の気持ちを考えてみたり、こんなときどうしたらいいのか自分が知っていることを教えてあげたり、子ども同士で沢山の刺激を受けて、心も成長する場となっています。

 

 

これからもそんな子どもたちの成長を見守っていきたいとおもいます♡

 

3歳以上児担当教諭

お姉ちゃんといっしょ♪

2023/05/10

「小さいお友だちの お世話してもいいですか?!」と3歳以上児の子どもたちが、朝や夕方の時間にきらめきぐみ(2歳児)の部屋に毎日のようにやってきます。来てくれる子どもたちは女の子が多く、きらめきぐみの子どもたちもお姉ちゃんたちが来るのを楽しみにしていて、部屋に来るなり膝の上に座ったり絵本を読んでもらったりとべったりと甘えています♪最近では、朝のおやつの時間に手伝ってくれる子もいてとても助かっています💕(朝のおやつの様子はまた、紹介します♪)年上のお友だちとの関わりの中で『優しく接してもらった』という経験や、あそびや生活を見て真似したり憧れたりなどたくさんの刺激を受けることもできるので、この異年齢でのかかわりの時間を大切にしたいと思っています!!

2歳児担当保育教諭

雨の日は☔お部屋で何する⁈

2023/05/08

ずっとお天気の良い日が続いていましたが、今日は久しぶりの雨☔…。おやつ後いつもの流れで遊び着や帽子を準備する子どもたちもいましたが(笑)「お部屋で何して遊ぶ?!」と尋ねると、「あそぶ~~♪」と目をキラキラと輝かせていました。テーブルに白い紙を貼り準備をしていると興味津々!!クレヨンを渡すと我先にとクレヨンを手に取り思い思いにぐるぐると力強く描いていました。こいのぼり製作も声を掛けると興味のある子から好きな色画用紙を選んでペタペタとシール貼り♪シール貼りあそびは指先を使う器用さ、集中力や想像力などを身につけることもでき、子どもたちも大好きな遊びの一つです💕

みんなで描いた紙は「こいのぼり」に変身させたいと思います!!

2歳児担当保育教諭

 

 

 

 

はなまつり🌻(1歳児)

2023/05/01

花御堂を見てにっこり(*^o^*)お釈迦様に甘茶かける方を伝えていると興味津々で聞いてくれました。

楽しそうに甘茶をかける様子にホッコリしました。興味をもったら何でも経験!意味はいつかわかる!まずは楽しむこと!

0,1歳児担当保育教諭

 

やねより~たかいこいのぼり🎏(0,1歳児)

2023/04/24

  • 袋に物を詰めることは好きな遊びのひとつ!服、積み木、絵本と好きな物を入れて遊ぶ姿が毎日見られます。

今回は、子どもたちの好きなことを製作していきました。花紙とビニール袋を渡すと、くしゅくしゅにしたり、ある分袋に入れたり、自分の服に入れてみたり可愛い様子が沢山見られます。「たくさん入れたね~きれいだね~すごいね~」と声をかけると、楽しさも倍増!!

子ども同士で手伝い合ったり全部してあげたり、可愛いかかわりが見られます♥

子どもたちが作った鯉のぼりが、部屋の中に吹いてくる風に揺れながら気持ちよさそうに泳いでいます。

 

       

      おおきくなあれ~(*^o^*)

                                                         0,1歳児担当保育教諭

雨の日☂

2023/04/21

 戸外あそびが大好きなともしび・ほのあかり組の子どもたち。それなのに今日はあいにくの雨。室内だけでは物足りず、テラスに出てみることに・・・ 扉を開けると、雨の音や風の吹く様子を目で見て、耳で聞いて、肌で感じていました。

ボールプールを出すと大喜び‼プールの中に飛び込んだり、ボールを出したり入れたり…。キャ~という楽しそうな声が響き、体を動かして遊んでいました。

         

雨の日も楽しく過ごせるように環境を工夫していきたいと思います(^^)        

                                                    0,1歳児担当保育教諭

 

2023 令和5年度 スタート✨(0,1歳児)

2023/04/05

1歳児、0歳児、一時預かりのお友だちも含めにぎやかなスタートとなりました!!

久しぶりに涙の大合唱♬

泣いているお友だちを見つけ頭を撫でてあげたり遊んであげようと寄っていったり、わずかな時間のんの中に育ち合う姿が見られました。

どんな事に興味や関心をもち成長をしていくのかとても楽しみです。

お子さんの成長を、お家の方と一緒に楽しくみまもっていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

                     0,1歳児チーム職員

 

ちょっとお邪魔したら♥️♥️♥️𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕

2023/03/10

大好きなお兄さんお姉さんたちのお部屋へ行ってきました。

目をキラキラさせて色々な物を手に取り、使い方が分かる物は身につけ、分からない物も身につけてご機嫌!!

小さいお友だちのどのように接してあげれば良いのかを考えながら言葉を掛けてくれます。優しい気持ちが育ち合っています。 

                                                                                       0.1歳児担当保育教諭

ご意見箱 園見学
top